• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月04日

2019年はファンキーインテリアでいきます♪

僕のクルマライフ史上、最もお気に入りの車となったマツダスピード アクセラ。いい意味で高級感を感じさせないインテリアですが、ゆえにプラスチッキーな感じもいなめず、もっと金属感を出したいと思っていました。

ドリンクホルダーやシフトパネルを塗装したり、ラッピングしたりを検討する中、「金属感を出したいなら金属を貼るのが手っ取り早い」という屁理屈のような思いがふつふつと湧いてきて、アルミ板を貼り始めました。。。
アルミ板はホームセンターで板厚0.3mmを買い、スチールウールでなでてヘアライン仕上げにしました♪キズを隠すならキズの中です(笑)

外装はシンプルにまとめたくて(どこどこに居たよね?とか知り合いに言われると都合が悪くなる遊びも多々するので。。。)、代わりにインテリアはメチャクチャやってやろうと思い、結果、、、なんともファンキーなインテリアになりました(笑)
好き嫌いが分かれそうな雰囲気ですが、僕は好きなのでいいのです(笑)

拾い物ですが、ノーマル↓


現状↓


自己満足度高しなので、それぞれ紹介させてください(爆


まずはセンターコンソールです。ドリンクホルダーを取っ払い、シフトパネルの小物入れも取っ払いました。。。


エアコンのダイヤルには、バイクキャブレター用のファンネル。最外径φ65、取付部内径φ46(だったかな)のショートファンネル。付属のイモネジ3個でダイヤルに固定できます(笑)
ちなみに、ダイヤルに固定してあるのでエアコン操作する際はファンネルごと回す事になります(笑)


純正で「四角い」シフトゲートは、どうしても「円」にしたかった部分。
今は入手不可(と思われる)クランクプーリー用のウエイトを流用。内径φ110。

また、シフトノブのシャフトの「右曲がり」(左ハンドル車だと多分左曲がり?)がセクシーなので(爆、シフトブーツは撤去。中身丸見えは気持ち的に「う~~ん」なので、台所の排水口用ゴムで蓋(笑)
これがアストロマンティック的な宇宙感を出し(なんだそれ、、、)、思いのほかお気に入り♪


サイドブレーキの長穴は、アルミ板の断面を隠すために板厚3mmのアルミ板を加工して被せました。
撤去したシフトブーツは「in.focusの高級布切れ」なので捨てるのが忍びなく、サイドブレーキブーツに流用しました。


ステアリングボスは普通のワークスベルですが、本体がアルミ製でかっこよかった(?)のでボスカバーを撤去し、少し磨いてアルミむき出しに。テレスコ機能で手前に引っ張るのがかっこ悪い(?)と感じ、JURANのボススペーサー赤40mm。


ステアリング本体はNRGのハイビスカス柄のままにしようかとも思いましたが、試しにシルバースポークの3000円ハンドルを付けてみたら思いのほか良い感じだったので、ハイビスカスはホーンとホーンリングとして面影を残すことにしました。。。


グローブボックスの上にも、アルミ板。コンソールにそれっぽい(どれっぽい?w)ステッカーをペタペタ貼ってたらココにも貼りたくなり、結果ステッカー貼りまくりに。。。意味はともかく、サイズ感大事にしてバランスよく貼ることを心掛けました。。。でも「BUILT NOT BOUGHT」はお気に入り(笑)買ったんじゃねぇぇ、作ったんだよぉぉぉ!!アピール(笑)


運転席側もアルミ板。ココには元々、トラコンやRVMのOFFスイッチが並んでいますが、この車に乗り始めて約1年半、スイッチ押したこと無いので「多分今後も用事は無い」と割り切り、スイッチ塞ぎました(爆。
ちなみに、チョイチョイ出てくるコブラのステッカーは、お仕事でもお世話になっており、バイクカスタムペイントでは超有名な愛知県のカスタムペイントショップ COBOO STUDIO のマスコットです♪


ドアトリムもアルミアルミさせたくなり、貼りました。面積でかいけど平面多いから割と楽チン♪

とまぁ


こんな


感じで


ファンキーな


インテリアで


2019年は


通勤を


楽しみたいです♪

基本、アルミ(シルバー)基調に赤でポイント てのを心掛けたので、派手派手しくもなく、いい雰囲気にできたと(自分では)思っております♪

「剥がせばすぐノーマルに戻せる」というバックアップは忘れずに処置してあるので、2020年はまた違った感じにするかもです♪

「万人受けはせずとも、自分が満足できればそれで良い」をモットーに、これからもいじっていきたいです♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/04 19:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

一撃
バーバンさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2019年3月4日 20:13
万人受けせずともかまわぬ!

それは
もはや”マツダイズム”です笑

しかしながら親分!
これ、わいのどストライクですばい!!

アルミアルミしてるん
めちゃどツボですー!!

是非
実物見てみたいです( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2019年3月4日 20:55
こんばんは🙌

どうせなら他の人がやらないような事、(少なくともみんカラ内で)見た事ない事、をしたり、誰も選ばないようなパーツを付けたりするのが好きです(笑)

これ以上アルミアルミするとまぶしいので、コレで打止めの予定です(笑)

久しぶりにお会いしたいですねぇ😎今月とか(笑)
2019年3月5日 6:28
アルミの鈍い輝きが大好きです!
メッキはプラスチッキーで好きになれません…。

だから、このモデファイツボですw
スパルタンな雰囲気にハイビスカス柄やステッカーは、ヤンチャですね♪
コメントへの返答
2019年3月5日 10:59
コメントありがとうございます(^O^)
僕も、特に金属であればその素材感を覆い隠すメッキのような表面処理はあんま好みではないです。。。

ステッカーはやりすぎた感もありますがw、僕の根っこの部分では多分ペタペタステッカー好きなはずなので、満足はしていますw
2019年3月7日 2:07
ファンキーでいいですねぇ。
しかしカップホルダーまでなくしてしまうとはすげーっす。
MSアクセラは赤でといういつされていいですね・・・。
20Sはメーターやエアコンの液晶などが青で中途半端です。いっその事スイッチライト全部青にしてしまおうかと思ってしまいます。
コメントへの返答
2019年3月7日 21:59
ドリンクホルダーは無くてもドアポケットで僕の場合はコトが足りるようで、まったく困りませんでした(笑)

メーターとかの色は後から変えるの困難なので、それに他の色を合わせるしかないですもんね(u_u)

プロフィール

Masayukiiiです。よろしくお願いします。 デミオ DE5FS 5MTで毎日100Km通勤してました。 とりあえず遊べる通勤カーとして選びましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BL マツダスピード アクセラです。2.3Lターボ 6MT、じゃじゃ馬なヤツです。 ロ ...
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
バイクも趣味で、沢山乗り継ぎましたが、思い出深いのは、このパパサンと、この後乗ったBUE ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
結婚を機にロードスターからサーフへ乗り換えました^o^ これはこれで良かったのですが、や ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
過去所有していました。 幌とMTに目覚めさせた素晴らしいクルマでした! 幌とMTつなが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation