
今日は仕事終わった後にフラッと首都高徘徊して来ました。


まずは湾岸線からレインボーブリッジを渡り芝浦Pで一休み。
アウディS4が止まってたのでついつい近くに止めちゃいました。
S4同士ってことで(笑)
その後首都高グル~っと一周して今度は辰巳Pで記念撮影。
今日は平日なので空いてました。
んで高速走って感じたことは、やっぱり乗り心地がいい。
街中でも感じましたが、まずCVTなのでMTやDCTにある変速ショックがないんですよね。
だからウルトラスムーズで滑らか(笑)
日曜日に家族乗せた時も、後部座席の子供たちからはまったく不満が出ませんでしたから。
あ、助手席の嫁は新車のにおいがクサいと言ってましたが(^^;
ビル足の効果もあるのか、首都高のつなぎ目超えてもガツンとこないし、軽くいなしてくれる感じ。
まさにフラットライド!
あと圧巻だったのがやはりコーナリング。
今回軽く流した程度ですが、ステアリングレスポンスはすこぶる切れがある感じ。
ハンドルを切った分だけスッとごくごく自然に曲がるんですよね~
すごく気持ちよく曲がります。
アクティブトルクベクタリング効果もあるのか、こんなに曲がるかっ!て感じです。
早く慣らしを終えてワインディングに駆り出してみたいものですね。
後アイサイトも初めて試してみましたが、これが想像以上にいい!
クルーズコントロールはめっちゃ楽ちんだし、前に車が割り込んできてもすぐに前走車をロックオン!
自動追尾のブレーキングやアクセルもすごく自然な感じでちょっと感動しました。
車の中で「すげー!」を連発してましたから(^^;
当初WRXS4購入するときは、アイサイトなんてどーでもいいからMTだしてくれないかなぁなんて思ってましたが、アイサイトのすごさを知ってしまうとこれはもうMTには戻れませんね(^^;
Posted at 2014/10/07 23:50:11 | |
トラックバック(0) |
WRX | クルマ