
前回S4かSTIかで悩みすぎてましたが(^^;
とりあえずS4のワゴンバージョン?であるレヴォーグ2.0GT‐Sに試乗してみることにしました。
(あ、S4がレヴォーグのセダン版なのか)
しかしレヴォーグとS4、ホイールの形状までいっしょなんですね・・・
せめてデザインは変えて欲しかったです(^^;
ま、とにかく早速乗り込んでみましたが、インテリアの質感はまずまずといった感じ。
すごくレベルが高いわけぢゃないですが、よく作り込まれてる風ですね。
特にシートのできはかなり良かったです。
本革とアルカンターラのコンビも素敵♪
後部座席のスペースも十分だし、これなら家族から不満がでることもないかもです。
ただ革の質感がやや安っぽいのが気になりましたが・・・(合皮なのかな?)
んで、走りだしてみてまず驚いたのが乗り心地のよさ!
ビル足なのでもっとスポーツよりかと思ってましたが、まるで高級サルーン?のような快適さでした♪
しかも音も静かだし。
あと気になってたCVTですが、まあよく言えば滑らか。
悪く言えばダイレクト感が希薄って感じですかね。
今回、市街地だけで高速を試せてないので、S#の8段ステップ変速とやらを試せなかったんですが、スポーツ走行を積極的にしたいときはやはりDCTの方が圧倒的に有利でしょうね。
ただこの変速ショックのない滑らかな走りも、高級感があって悪くないなって思いました。
しかしなぜスバルはカタクナにCVTにこだわってるのか??よくわかりません(^^;
さてレヴォーグ、総じていい車でしたね。
コーナーもオンザレール感覚で曲がる感じだし、ブレーキのタッチもいいし、そしてやはりDITがいいです♪
低速トルクがあるので軽くアクセル開けるだけですこぶる加速しますので。
アイサイトもついてるし燃費もいいし、う~んやはりS4か・・・?
そう、やっぱりなにより気になる燃費なんですが、月におよそ1000km走るとしてざっくり計算してみましたが、S4とSTIとで一か月約5000円も違うんですね~(^^;
こりからローンヂゴクが始まるってのに月5000円の差はさすがに痛すぎです(^^;
こうなってくるとやっぱり現実的にはS4で決まりかな?
エコカー減税もあるしね♪
Posted at 2014/07/24 23:08:43 | |
トラックバック(0) |
WRX | クルマ