
先日近所のGSでクリスタルキーパーコーティングを施工してもらいました。
え?今更?
まだしてなかったの?って感じですが(^^;
ま、12月割引と新車割引合わせて20%オフだったので、1万6千円程度ならお願いしてもいいかな~と思いまして・・・
あとWRX S4オーナーのほとんどの方がコーティング施工されてるみたいなので、とりあえずボクも便乗してみることにしました(^^)
作業時間は2時間~のところ、結局4時間かかりましたが(^^ゞ
これでビームの直撃にも3秒は耐えられるか?あ、それわ違うコーティングか(^_^;)

さて、施工が終わり早速帰って写真撮ってたら、なにやら小さい点のような汚れがボンネットに2つ…
なぬ?早速汚れかよ~とゴシゴシこすってみましたが、なんか取れません…
あれ?って思い、今度は爪でカリカリこすってみましたが、それども取れない…
ん?
んん~?
よ~く見たら塗装剥がれてるやんっ!
すぐにGSにもどって確認してもらったら、やはり塗装が剥がれてると…
ちなみにいつ付いたものか聞いてみたら、
最初から付いてたと言われました…(・_・;)
ま、そーなるわな(^^;
しかしコーティングに出す前にボディのチェックはしてなかったので、結局いつ付いたものかは解らず…(-_-;)
う~んどこぞやで飛び石にでも被弾してたのかな?
ハァ~(;´Д`)納車2ヶ月ですでに傷ものになってしまうとは・・・
トホホ…ですよ(泣)
とりあえずタッチペンかな?(^^;
Posted at 2014/12/07 12:05:54 | |
トラックバック(0) |
WRX | クルマ