• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kingcobraのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

うなオフ無事終了!

今日は、待ちに待った
トゥアレグ浜名湖うなぎオフ2008
開催の日でした。

朝からお天気が心配でしたが、何とか晴れ男junさんのお陰?でパラパラ程度の雨で済みました。

それでは、簡単に今日の流れを・・・

まず、浜名湖SAに集合としていた愛知隊ですが



こんな感じで関西組と合流しました。

ここでしばしご挨拶等お話をして、その後目的地である
SA浜松店に向けて出発です。

ここからは、少しの間トゥアのコンボイ走行が



こんな感じでありました。

そして、目的地SA浜松店に到着です。
到着すると、その後は続々とトゥアが集まり






こんな感じで、またまた皆さんご挨拶等お話タイムです。

そして、皆さん集合されたところでお食事へと移動です。
向かった先は



このお店、うなぎ藤田です。
でも、お店に入る前に30台以上のトゥアを駐車場に入れなければ・・・



とりあえず、一部のトゥアを並べただけでこんな状態です。
ここには全部入りきらなかったので、別の駐車場にも・・・

そして、いよいようなぎとのご対面です。
(^¬^) よだれ~



これ全部私が食べたわけじゃないですからね!
これは二人分で、私の前に座っていたきみちさんの分も写してしまっただけですからね!
本当に食べてませんよ!

本来なら、私は1次集合のSA浜松店で帰る予定だったのですが、うなぎの誘惑に負けて・・・
幹事のricさんに我がままを言って、私の分のうなぎをを手配してもらい(ricさん、ありがとう!)

こどものソフトボールの練習をブッチしました!

携帯から監督に電話して、まさかうなぎの誘惑に負けたとも言えず・・・
今浜松に来ていてどうしても帰ることが出来ない野暮用があるのでゴメン!と言って携帯を切りました・・・

今度の練習が不安だなぁ・・・
(-_-;*) ウゥム…

うなぎを堪能したトゥアご一行様は、次の目的地である



ここ、春華堂うなぎパイファクトリー
へ移動しました。
何でみんな写真撮ってるんでしょう?
みなさん考える事は同じですから、多分この写真は沢山のブログにアップされることでしょうね!

ここで工場見学とうなぎパイをゲットした後、最終目的地である
浜名湖ガーデンパーク
へ移動しました。



これは、今回幹事をしてくれたricstyleさんのトゥアです。
ガーデンパークへの移動はric号の後ろを走っていたので、内緒でパチリと!
なかなか拘りの弄りがしてあって
(☆_-)bグ~!
です。

そして、いよいよ最終目的地に到着しトゥアを並べましたが



30台以上のトゥアが揃うと圧巻です!
それに、私のコンデジでは写しきれません・・・
何とかフレーム内に収めてみましたが






こんな豆粒みたいになってしまいました・・・

この時、横からきみちさんが
デジイチどうですか?
と私の物欲を煽る言葉を・・・

今の私を煽るのはヤメテ!
ただでさえ問題を抱えてしまったのに・・・

と、こんな感じでオフ会は盛り上がりました。
今回、幹事をして下さったricstyleさん、まーのりさん、eiji67さん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
また、参加されたみなさん、今後ともよろしくお願いしま~す。

m(_ _)m
Posted at 2008/05/31 23:32:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | touareg | クルマ
2008年05月29日 イイね!

今日の収穫

今日、仕事を終えて帰宅すると、お姉ちゃんが私に見せびらかすようにこんな物を下げて私の前に現れました。

それは・・・




コレです!

CROCS bagです。

w( ̄o ̄)w オオー!

な、何コレ?

とお姉ちゃんに聞くと

CROCS bagだよ!

と自慢げに答えました。

コレどうしたの?と奥さんに聞いたら、奥さんの弟の奥さん?  つまり義理の妹がこのバッグを3個ゲットしたので、1個をウチへあげると言って今日持ってきてくれたそうです。

o(#^。^#v ラッキー!

このbag、ネットで調べてみたら、PLAZAとMINIPLAの限定品とありました。
お値段も野口さんが4人半くらいでした。

まぁ、この前カニを食べに連れて行ったので、そのお礼かも?
(^_^; アハハ…

これからのシーズン、プールに行く時に役に立ちそうなbagです。

でも、さっきからお姉ちゃんと末っ子で、このbagの取り合いが始まってます・・・

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ・・・
Posted at 2008/05/29 21:26:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月28日 イイね!

私もヌリヌリしました・・・

以前、ricstyleさんのブログでネタになってましたトゥアのキーですが



私のキーはスペアも合わせてまだこんな状態です。
比較的キズはついておりません。
そのため、今のうちに保護しておこうと思いまして



これをゲットしてきました。
マニュキアのトップコートです。
実はコレ、百均でゲットしてきました。

と言うのは・・・
奥さんにトップコートを頂戴とお願いしたのですが
チョウラィ!щ(゚▽゚щ)

「何でそんなモン必要なの?」

と聞かれたので、正直に

「トゥアのキーに塗るの」

と答えたら・・・

「何でそんなモンに使うんじゃ!
そんなん百均ので充分じゃ!」

ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!

と仰せになられましたので、自分で百均に行ってゲットしてきました・・・

(_ _;)。。。ウゥ、、、

まぁ、くれない物はいつまで待ってもくれないので・・・
早速百均に行ってゲットして来て、トップコートを塗る事に



まずは、お決まりのマスkingです。

これで何度かトップコートをヌリヌリして、後は乾くのを待つだけです。

そして、テープを取ると



こんな感じになりました。
大きな変化があった訳じゃありませんが、これでキズも大丈夫かなぁと思います。

え~、今日のオチですが・・・






オチはありません!
それでは、あしからず・・・

εεεε====(*>ω<)ノノ 逃ゲロォォォ!!!
Posted at 2008/05/28 22:10:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | touareg | クルマ
2008年05月27日 イイね!

☆問題です!(レベル・・・パクリネタ) の解答

さて、いよいよ解答です。
プシュ~として、バキッとはめた後は・・・



こうなりました。
何か・・・
目立つ物も無く、こじんまりとしてしまって・・・
期待外れって気が・・・

(´Д`)ハァ・・・

しかも、塗装が確り乾かない・・・
指で擦ると塗装が指に付いてきます。

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

ど、どうしたら・・・




コレが塗装前です。
何かこっちの方が良くないですか?

所詮素人作業でザッパな私が、行き当たりバッタリでやる事ですから仕方ないですよねぇ・・・

junさん、やっぱりココは赤くした方がベストですよ!
頑張って赤く塗って下さい。
"o(-ε´- *)ヵ゛ンバレー!!!

おまけで・・・



コレ、私のトゥアのボンネットの裏側です。
’04年式のトゥアにはまだボンネットの裏側に断熱材が付いてます。
’03年式のトゥアには確かコレとエンジンカバーも付いてます。

ここで、トゥアのマメ知識!
年式がアップしてくとパーツが削られていく初期型のトゥアでした。

_( . . )_ オソマツ!!
Posted at 2008/05/27 20:41:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | touareg | クルマ
2008年05月26日 イイね!

☆問題です!(レベル・・・パクリネタ) Part2

昨日のネタのつづきです。
まず、黒いプラスチック製のカバー3箇所を外します。



この赤い印の付いている部分です。
これを外す時は、バキッと音がしますので、慣れていない私にとっては非常に心臓に悪いです。
(≧∩≦)クゥ

何とか3箇所を外すと、こんな感じです。



一番上のパーツには、VWマークが付いてますので、コレをマスkingしてやります。



これがマスkingした状態です。

そして、プシュ~としてやると



こんな風になります。
無精者の私は、パーツをザラザラのままで塗装しました。
CREMONAさんのように、確り下地処理をすればいいのですが、面倒なので・・・
(^_^; アハハ…

後は、塗装が完全に乾くまで待って元の位置に装着すれば終了です。
今日は、まだ塗装が乾いて無いので、このまま放置プレーで・・・

さて、装着した状態がどうなるか・・・
それは・・・

明日へつづく!
ってしつこい?
Posted at 2008/05/26 00:49:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | touareg | クルマ

プロフィール

04年式、V6ブラックのTOUAREGに乗ってます。 まだノーマルの状態なので少しずつ弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
04年式V6 ブラック カイエンのマフラーカッター装着
日産 テラノ 日産 テラノ
スキーに行くために4×4を購入。 2.7DTだったのでそこそこ走ってくれました。 また、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画「私をスキーに連れてって」を見て ゲレンデを走り回るGT-FOURに一目惚れ。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation