• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kingcobraのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

春季リーグ戦 試合結果

週末ブログアップが恒例となっていましたが、今回は全くネタが無くて・・・
(゚ー゚;Aアセアセ・・・

土曜日は、午前中にGSへ行ってちょっとだけフラフラっと寄り道して帰ってきて、午後からは特に何もせずに家でのんびりしてまして・・・

日曜日は、久しぶりにトゥアを洗車したんですが、シートの汚れがちょいと気になったのでクリーナーをかけて、その後レザー用の保護クリームなんかを塗ってたら午前中がいつの間にか終わってました。
(^_^; アハハ…

で、奥さんから車のシートを綺麗にするんだったら、ついでにリビングのソファーも綺麗にしてよ!と言われたんで、ソファーにクリーナーをかけたら中々汚れが落ちなくて・・・

結局、ソファーにクリーナーをかけて保護クリームを塗ってたら、16時を過ぎてました・・・
(゚◇゚oi)汗タラリ・・・

3連休の2日間を何か無駄に過ごしてしまった気がして・・・
ε-(ーдー)ハァ・・・

と言う訳で、ブログネタが何も無くて週末ブログアップが出来ませんでした・・・
(;^_^A アセアセ・・・

で、今日は先程ブログアップした様に、GWは毎年中学校の部活の春季リーグ戦が行われまして、お姉ちゃんのバレーボール部の試合が市の体育館で行われました。



9時30分から試合開始でしたが、お姉ちゃんのチームは第2試合と聞いてました。
体育館に着くと第1試合が丁度始まるところで



良く見たら、ラインズマンはお姉ちゃんでした。
どうやら、次の試合のチームがオフィシャルをすることになってるみたいでした。

白いユニフォームの中学校が優勝候補のチームですが、流石優勝候補と言われるだけあります。
しっかりバレーボールのゲームになってて、スパイクもコートの誰も居ないところへビシッと打ってました!
試合も貫録勝ちって感じで、あっという間に試合が終わってしまいました。

で、第2試合はお姉ちゃんのチームの試合です。



試合前にベンチで円陣組んで気合を入れます!



試合前のオフィシャルへのメンバーチャックです。
お姉ちゃんのポジションはレフトのアタッカーと聞いてたので、前衛に居ます。



そして、いよいよ試合開始です!
相手チームは、市内大会ではいつも上位に居る強豪チームでした。
第1セットは、相手チームのスパイクも良く決まり、また、自分達のミスから相手チームへ得点を許してしまう展開となり、あっさり取られてしまいました。

続く第2セットは相手チームのミスにも助けられ、何とか序盤を接戦で粘りましたが、最後には実力の差が出て、結局2セットとも取られてしまいストレート負けとなってしまいました。

私はバレーボールのことは良く分かりませんが、でも、もっと基本に忠実なサーブ、レシーブ、スパイクが出来るようにならないと中々勝利への道は険しいと思いました。

最近は、ミニバスやフットベースボールと末っ子の面倒ばかり見てきた様な気がするので、この辺でちょっとお姉ちゃんに付き合って、バレーボールの特訓でもしようかなぁと思った日でした。
Posted at 2012/04/30 14:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月30日 イイね!

春季リーグ戦

春季リーグ戦本日は、お姉ちゃんのバレーボール部の春季リーグ戦です。

この試合の後、お姉ちゃんのチームの試合です。
Posted at 2012/04/30 09:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月21日 イイね!

年度始め恒例の授業参観

ハイ!週末ブログアップの時間です!
(^_^; アハハ…

本日は、毎年恒例の小学校の年度始めに行われる授業参観とPTA総会がありました。

まずは授業参観ですが、以前は3人の子供が同時に小学校へ通っていた時期もあって、その時は奥さんと手分けして授業参観に参加してましたが、今は末っ子だけなので余裕があります。
(⌒_⌒)



末っ子も5年生になりましたが、自分としては上の二人とどうしても比べちゃうんで、いつまでたっても小さいってイメージが強くて、5年生になったって気がしないんですよねぇ・・・
(;^_^A アセアセ・・・

で、教室に貼ってあった末っ子のものをチェックしてみると



まずは、音楽係!
末っ子はどうやら1学期は音楽係をする様です。

そして、末っ子の自己紹介は



こんな事が書いてありました。
趣味と得意なことがバスケ!
で、好きな教科が体育、図工、に総合!
これじゃ、正真正銘の体育会系!
もう少し勉強にも力を入れてもらいたいもんですが・・・
(゚ー゚;Aアセアセ・・・

で、今回の授業参観ですが、今回は普通の授業ではなくて、みんなでクラス目標を決めると言う内容でした。
クラス全員が、自分で考えてきた目標を一人ずつ発表していきました。
末っ子が考えたクラス目標は



ちゃれんじ!

カタカナで書いてないところがミソです!
(;^_^A アセアセ・・・

全員の発表が終わった後



グループに分かれて目標をどれにするか話し合いをしましたが、1時間目の授業では発表するのに時間がかかってしまったので、2時間目に全員で話し合って決めることになりました。
2時間目は、保護者は体育館でPTA総会なので、クラス目標が何になったかは聞いてません。
(^_^; アハハ…

こんな感じで末っ子の5年生が始まりました。
来月は運動会があって、新年度のいろんなイベントが始まります。
GW明けにはフットベースボールの練習も始まりますし、毎年恒例の忙しい日々が始まります!

末っ子に負けない様に頑張らないとなぁ・・・
(^_^; アハハ…
Posted at 2012/04/21 12:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月16日 イイね!

久しぶりのうな重

昨日も週末ブログアップをする予定だったんですが、ちょいとビールを飲みすぎまして、ブログアップせずに寝てしまいました。
(^_^; アハハ…

と言うことで、1日遅れの週末ブログアップです!
(;^_^A アセアセ・・・

昨日は、坊主の高校入学祝いを貰ったお返しに、義父さん、義母さん、義弟家族を連れて夜食事に行きました。

食事に行ったお店は



コチラのお店でした。
お茶の国に新しく出来たお店で、先日義母さんが女子会?で利用した時に結構美味しかったので、それなら是非そのお店に行ってみたいとウチの奥さんの意見?命令?でこのお店に行って来ました。

このお店、何のお店かと言うと



入り口の暖簾にはこんな文字が!
そうなんです、鰻のお店なんです。

でも、このお店、鰻以外にも結構リーズナブルな値段でボリューム満点の定食も用意されているんです。
そのため、私達は早目にお店に行ったので並ばずに済みましたが、私達が食事をしている最中にどんどんお客さんが入ってきて、帰る時には入り口に列が出来て順番待ちをする程お客さん並んで居ました。

で、このお店、ちょっと変わってまして



こんな感じで、漬物が食べれます。
しかも、食べ放題!
まぁ、漬物でお腹が脹れる訳じゃありませんが、なかなか美味しい漬物が沢山あったので、酒のつまみにはもってこいだったので、ついついビールが進んじゃいました!

ゴキュゴキュ (*^O◇ゞ プハァー(*^Q^)c[]
オカワリ(* ̄ー ̄)_□


で、ビールを飲み終えた頃に丁度良く



うな重の登場です!
いや~、久しぶりの鰻だったのでとっても美味しゅう頂きました!
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

で、お腹もいっぱいになったので、そろそろお会計!
この日のお支払い金額は、諭吉さんが約2.6人でした。

すると、レジに向かう奥さんから

(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!コッチ!コッチ!

と呼ばれまして

結構な金額になったからカードで払って!
そうすれば、ポイントも貯まるでしょ!


と私に耳打ちするじゃありませんか!

工工エエエエェェェェ(:.;゚;Д;゚;.:)ェェェェエエエエ工工
ココもオレのカードで払うの?

と思わず声に出しちゃいましたが

いいから早くカード出しなさいよ!
どんっ( ̄  ̄メ)ノ))))) 三 ((“(×_×。)


と小突かれちゃいまして・・・


で、仕方なくカードを出して、レジのお姉さんに支払いはカードで!って言ったら

「申し訳御座いません。支払いは現金のみとなっております。」

って、お姉さんが言うじゃないですか!

「あ~、そうですか!じゃぁ、現金で払いますねぇ!」
(=⌒ー⌒=)ニコニコ!


と大きな声で私がお姉さんに返事をすると、奥さんが

( =`ェ´=) チッ!

と舌打ちをして現金で払ってました!

いや~、危ないところでした!
ギフトカードに続いてお店の支払いも私のカードでやられたら、私マジで破産です!

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー アブナイ! アブナイ!
Posted at 2012/04/16 22:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月14日 イイね!

ようやく、キリ番ゲット!

さて、週末のブログアップの時間がやってまいりました!

しかし、本当に最近手抜きのブログになってきたなぁ・・・
まぁ、そんなことは気にせず、とりあえずネタのアップをします!

(;^_^A アセアセ・・・

で、今回のネタは久しぶりのトゥアネタです!
トゥアネタって、前はいつアップしたんだろう・・・
(゚ー゚;Aアセアセ・・・



先週、ようやくこのキリ番をゲットしました。



私のトゥアは、もうかれこれ8年になりますが、8年経ってようやくこのキリ番ゲットです。

年間7,000㌔も走ってない・・・
(T_T)

まぁ、途中4年程通勤には全く使っておらず、週末に少し街中を走るだけって状況だったし、ひどい時には、2週間くらいエンジンさえかけないって時もあったんで、そう考えれば、4年間で14,000㌔弱の走行距離になるから、まぁ、こんなもんなんでしょうか・・・
(;^_^A アセアセ・・・


今思えば、全く乗らないでほとんど家の駐車場の置いてあるオブジェになってたトゥア、奥さんからは

「乗らないなら勿体無いから売れ!」
(ノ`△´)ノ キイッ!


と酷いことを言われた時もありましたが、そんな苦境を乗り越え、ようやく現在に至ります。

正直、初期型トゥアのオーナーさんは、数を数える程になっていると思います。
でも、私ままだこのトゥアを乗り続けます!
このトゥアが好きなんです!
いつ壊れるか分からない年式になってしまいましたが、壊れるまで乗り潰します!





だって、箱替えするお金が無いから・・・
(/TДT)/あうぅ・・・
Posted at 2012/04/14 09:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | touareg | クルマ

プロフィール

04年式、V6ブラックのTOUAREGに乗ってます。 まだノーマルの状態なので少しずつ弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8 910111213 14
15 1617181920 21
22232425262728
29 30     

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
04年式V6 ブラック カイエンのマフラーカッター装着
日産 テラノ 日産 テラノ
スキーに行くために4×4を購入。 2.7DTだったのでそこそこ走ってくれました。 また、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画「私をスキーに連れてって」を見て ゲレンデを走り回るGT-FOURに一目惚れ。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation