• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクアートのブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

ウォーターウルフ仕様カウンタック

ウォーターウルフ仕様カウンタックといってもまたまたプラモですが。

30年近く前のものは流石にタイヤや部品が欠けてます。

左からウォーターウルフ仕様カウンタック、LP400、
ディノレーシングスペシャル、イオタ、365GTB。

たしか織田○○氏が所有していたカウンタックがこの仕様だったような。
晴海のクラッシックカーショーの展示で見た記憶が…。
LP400はオレンジのものをつくばで走らせているのを見たことがあります。
Posted at 2006/11/30 15:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月26日 イイね!

ベルリネッタボクサー

ベルリネッタボクサー初めて本物を見たのは六本木通りを
バイクで走っていたときでした。
横に並ぶ真っ赤なえらく低い車が
来たなと思ったらこの車でした。
幅はあまりないので小さく見え
ましたが、流石にいい音していました。]
今ではクラシックな領域ですね。


V12
4929cc
360PS
302km/h


静岡のフェラーリ美術館には多種多彩なフェラーリを展示していますがケーニッヒ512BBがかっこよかったです。
ケーニッヒのエアロは子供の頃落書きしたものを純粋に商品化したものですね。
今、見るとかなりエグイですが…結構好きです。
黄色のテスタケーニッヒを見たのは六本木のディスコ通りで強烈なデザインは
忘れられませんね。
今ではムルシエラゴ、ガヤルド、ベントレーなんかがあの界隈は多いようですが僕がいた頃はベンツのSL500、ディアブロ、カウンタックをよく見かけてました。

ちなみにこのポスターは小学生の時に買ったテレビマガジンの付録。
現存保管しております。
Posted at 2006/11/29 11:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月25日 イイね!

ランボル

ランボル上段左からランチャストラトス、ロータスヨーロッパ、デトマソパンテーラ、
マセラッティーボーラ、デトマソパンテーラ
下段左からランボルギーニシルエット、LP400、LP500S、ミウラ、ウラッコ

昔のプラモってモーターを付けて
走らせるものがほとんどでしたね。
パーツも非常に少なく簡単でした。
にもかかわず、手先が器用では
なかったのでへたっぴな作品が多いです。

背景は昔あったスーパーカーカードの
大きい版でブルーのミウラが写っています。
プラモのミウラが白いのは当時、
雪のスプレーを吹きかけたからです。
Posted at 2006/11/27 09:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月24日 イイね!

童夢-零

童夢-零とロータスエスプリですね。
零の方の裏にはこんな説明書きが。
・1億7千万円のひようをかけられた日本のスーパーカー
・世界一低い車
・ボディーが軽い
・すごいせいのうのわりに、ねだんが安い
・メーターがよみやすい
これまた当時のテレビマガジンの付録なので
ひらがな表記が多いです。
ガルウイングや上に開くライトはイタリアンスーパーカー
の影響大です。量産されませんでしたが2代目の赤の固体も
ありましたね。
今でも現存しているようであるショーで展示されていました。
cd値は今でも最高レベルでしょうね。

10年ほど前、東京練馬にいたとき、
野ざらしのような所に198万円の
黒のエスプリがあって思わず衝動買い
しそうになったことが…
Posted at 2006/11/26 10:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月23日 イイね!

別冊AUTO SPORT 昭和54年

別冊AUTO SPORT 昭和54年スーパーカーブームの頃のレース特集本です。
BMW M1、アルピーヌA310、ルノー5ターボ、
フェラーリ365GT4BB、ランチァストラトスターボG5etc
市販スポーツカーをチューンしたかっこいいマシンが
一杯ありました。
サーキットの狼では風吹裕矢がストラトスターボに乗っていましたね。
ストラトスターボ77,78の2台あったのに行方不明です。
Posted at 2006/11/25 09:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「札幌市清田区某所 http://cvw.jp/b/224649/41736110/
何シテル?   07/18 09:38
北海道生まれ。 うん年前、東京モーターショーの現場で仕事をしていました。日産ブースではレースクイーンのステージ担当。次の年、電○(場所だけ)で日産ブースの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1234
567 8 91011
12 13 14 15 16 1718
1920 21 22 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

マクラーレン 675LTを観賞!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 21:37:35
美瑛レストラン・ビブレ前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 07:40:19

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
フロントミッドシップというレアなエンジン搭載位置がまた魅力! クーペがほしいなと思いつ ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ボンネットが低くて、スタイルが良いセダンを 探してたらコレ!でした。 サイドから見た ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ブログ補足写真 huracan_lp650_superleggera_4 デザイン画 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
現在ガレージ保存 自分で買った初めての車。 アウディ80シュポルト(限定車) ツェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation