• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月29日

危険なので、もう一度、教習所からやり直してください!

危険なので、もう一度、教習所からやり直してください! 今日、前を走っていた、横着で、危険な車輛。

なんで、進路変更時にウインカーを出さない?

なんで、右折時にウインカーを出さない?

なんで、車線内を走れない?

なんで、左折時にウインカーを出さない?

まったく、こういう運転する奴見ると、怒れてきちゃう!



片側2車線の国道、前方には、Y字の分岐点があるので、

追い越し車線を走っていると、同車線前方に1台のウィッシュが走っていました。


当方は、分岐で右へ行く為、右折専用車線が現れてくる手前から、

右ウインカーを出し、周囲に合図をして、右折車線へと進路を変更していきます。


この時、前を走るウィッシュは、何やら右へ寄りだしています。

が、右ウインカーは出していません。


んっ! 前のウィッシュ、ラインを跨ぎだした!

でも、ウインカーは出していない!


で、そのまま、コソ~ッと、半分ほど右の車線に入り込み ・・・

でも、ウインカーは出していない。


で、そのまま、コソ~ッと、半分以上、右側車線に潜り込み ・・・


あ~あ~、結局、ウインカーを出すことなく、車線変更完了。


何事も無かったように、前方に鎮座しました。

この時点でも、Y字の分岐点で右方向へ曲がって行くのだから、

当然、右ウインカーを出していなくてはいけないはずですが、

このウィッシュ、ウインカーは出しません!


と、思いつつ、周りを見ると、当方から見える範囲の3台は、

どいつもこいつも、ウインカーを出していません。

まあ、それだけ、横着なドライバーが多いということですね (^^;


信号が青に変わって、前方、隣車線の車が発進しました。

右車線のトラックは、かろうじて、右ウインカーを出しました。
( これでは、まったくウインカーの意味を果たしていませんが ・・・ (>_<) )

しか~し! 前方の悪質なウィッシュは、右折を始めても、

いっさいウインカーは出しません! まったく、どういう神経をしているのか ・・・


おまけに、このウィッシュ、自車の車線内すら走ることができず、

はみ出して走行し、隣の車線の妨害までする始末。

まあ、隣のトラックも同類でショートカット運転してますが・・・ (^^;

なぜ、こういう危険な運転ができるのか、不思議でなりませんね~!

それだけ、安全意識が低いのか、運転技能が無いのでしょうか・・・

結局、このウィッシュ、右折時にもウインカーは出しませんでした。


と、思いきや、今度は、急ブレーキ気味にブレーキランプ点灯!

何事か? と思ったら ・・・


思いついたかのように左ウインカーを出して左折して行きやがった!

あのなー、あんたウインカーの意味理解しとるのか?

周囲の車に自車の動きを知らせる為の合図なんやぞ!

「 減速する為に左折する 」 じゃないだろう?

「 左折する為に減速する 」 だろう?

ウインカーを出してから、減速するのが原則なのがわからんのか?

後ろを走ってて、ブレーキ踏んだだけでは、あんたがどうしたいのかなんて、

わからんのやぞ! こっちは超能力者じゃないんだから!
ブログ一覧 | 危険運転 | 日記
Posted at 2016/08/30 00:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホント‼️ 似てる車 ♪
skyipuさん

晴れ(羽生という言葉に)
らんさまさん

BCG
アーモンドカステラさん

ガチャ結果…
マツジンさん

HKS Racing Perfor ...
wakasagi29_さん

近場をドライブしてきました😊
WALLEさん

この記事へのコメント

2016年8月30日 11:24
おじゃまいたします。

あちこちでしょっちゅう見かける光景ですね。
いつも自分一人でイーっとなっております。

こんな風にわかりやすく再現していただくと、スッキリします。
ありがとうございました。

配慮にかけた無神経な運転をされる方々は、一種の障害物、と割りきって運転するようにしてます。
気持ちの切り替えは難しい、ですけど。^_^;
コメントへの返答
2016年8月30日 12:18
こんにちわ。

コメントありがとうございます (^^)

そおそお、こんなの特別な事じゃないんですよね、毎日、どこででも行われている行為ですね!

ウインカーもまともに出せない奴に、運転する資格はないと思います。
警察官も、ボケーっとしてないで、どんどん取り締まってもらいたいものです。

お褒め頂き、ありがとうございます
m(_ _)m

また、いつも、怒りに任せて、毒毒しいものを書いてしまいますが、お付き合いの方も、ありがとうございます ^^;

「 障害物 」と割りきって運転するのはなかなか難しいですが、幸いアホなので、時間が経つと、どんどん忘れていってしまいますよ ^_^;
2016年8月30日 21:15
はじめまして
こんな輩がほとんどの交通社会ですね~←周りの見えない自己中心のお馬鹿さん

自分も日々感じております 最低でもおブレーキの後にターンシグナルはやって欲しいですね♪

警察に期待は無理です、弱い物いじめの切符切りに必死ですので^^;

まずは自己防衛が第一です、なにげに挙動で分かりますので・・・

お互い気を付けましょ
コメントへの返答
2016年8月30日 21:27
はじめまして、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

ほんっとに、こんな運転するやつばっかってほど、多いです。
こんな奴が多いから、毎日のように悲惨な事故が起きるのでしょうね!

そうです☝️ 自己防衛に徹するに限りますね❗️
まずは、車間だけとっておけば、間違いないでしょう。

ほんと、アホな奴らに巻き込まれないように気をつけましょう❗️
2016年8月30日 23:10
凄く分かります。
ウインカー大事ですよね。

でも、たまにウインカー間違えます。m(__)m
たまに、ウインカーレバー折れます😅
コメントへの返答
2016年8月30日 23:57
初めまして、こんばんわ。

共感して頂き、ありがとうございます。
ウインカー大事ですよ!
事後報告としてではなく、合図としてのね!

ウインカー間違えちゃいますか〜、「 右 」と思いつつ、左手が反応しちゃうのですか〜 😅

まあ、わからなくはないですが …

ウインカーレバーを折るのは気をつけた方が良さそうですね、出費が気になりそうですから💦
2016年8月31日 0:09
コメントありがとうございます。

追記ですがぁf(^_^;
ウインカー。外車乗って感じた事ですがぁ。

レバーが逆についている認識あっても
右に曲がる。普通なら下げますが
外車だと上げます。

更にワイパーも絡むと、私みたいに慣れていないと、パニックになります。

以前。見かけた車で、右車線に移りながら左ウインカー出してました。

今ならその気持ち良く分かります。

レンタカーの外車もある時代なので、
雨の日の不慣れな外車のウインカーも
要。注意かと思いました~😅
コメントへの返答
2016年8月31日 0:13
はいはい、外車のってことですね☝️
わかりますわかります❗️
以前、会社の後輩が、プジョー買って、乗せてもらったら、曲がるたびにワイパー動かしてました 😅
2016年8月31日 8:27
通りすがりに失礼します。
本当に増えましたね、こういうドライバー。

こうなる背景には、きちんとドライビングポジションをとらないことがあるみたいです。
これも最近、物凄く見ますが、手足伸ばさないと届かないくらいまでシート位置を後ろにいっぱいまで下げて、ステアリングは片手で12時の位置を掴む…という。
これのお陰でウインカーに手か届かず、早い話が「ウィンカー出すのが面倒くさい」ということらしいです。
ペダル操作もまともに出来ないので、赤信号でも平気で突っ込んできたりするんですよね。

教習所は本当に、何を教えてるんだろう…って思います。
コメントへの返答
2016年8月31日 8:55
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。

ドライビングポジションも影響してるのですか〜、「 姿勢が悪いと、やることも悪い 」みたいな感じですかね〜 ^^;

「ウィンカー出すのが面倒くさい」という人は、そもそも、運転不適合者ですね!
そんな奴に、免許を与えること自体が間違っています。

事故した後の方が、よっぽどめんどくさいのに、そんなこともわからないのでは、お粗末です。
2016年8月31日 8:53
駆け寄って皮肉言ったれ!
「ウィッシュの運転手さん、右のウィンカー故障してるみたいで点いてませんよ」って
コメントへの返答
2016年8月31日 8:57
こんな奴にものを言うのもバカバカしいから、どうせ使わないんだから、ウインカーぶち壊してやればいいですね!
2016年9月3日 8:04
おはようございます!

私も日々「ウィンカー出さない人が多いなぁ」と感じております。
多過ぎて、いちいち怒っていたら自分の体調がダウンしそうなので最近は気にしない様にしていますが・・・でも怒ります(笑)
コメントへの返答
2016年9月3日 9:55
おはようございます。

コメントありがとうございます(^^)

そうですね、いちいち怒っていたら持たないですね!
でも、怒れてきますよね!
とにかく、好き勝手に車線変更する奴多すぎ❗️
ウインカーの意味理解できてない奴多すぎ❗️ です ~_~;
2016年9月22日 19:57
車のマナーがどんどん悪化しているように感じるのは私だけでしょうか(−_−#)
コメントへの返答
2016年9月22日 20:01
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
私も、そう思います。
自己中な奴が、どんどん増えてると思うし、まともな合図ができるのなんて、ほんのひと握り!
事故なんて減るわけないと思います。

プロフィール

「@Kenones さん、おはようございます。
ちょっと食べ過ぎだった感が…
ライス頼むなら並🍜で良かったかなと😅
小ライスが思ったより多かった🤣」
何シテル?   05/02 08:06
Hoosukeです。 TURBO車が好きで、GX-61 M-TEU ~ GX-71 1G-GTEU ~ BG-5 EJ20  ~ SG5 EJ20と乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:47:59
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 17:04:06
しまりす堂 V60/S60 専用 ロービーム HID→LED コンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 00:04:17

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
スバル フォレスター TA-SG5前期型 どノーマル仕様に乗っています ・・・ リアマフ ...
トヨタ プロボックスバン プロボくん (トヨタ プロボックスバン)
お仕事用の車です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
高校を卒業して、免許を取って、初めての愛車です。 父親からのお下がり (^^;
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタでは、ちょっと珍しいM-TEU型ターボ付きエンジンを積んだモデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation