• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoosukeのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

密林さんに注文しておいた畳が届いた (^^)

密林さんに注文しておいた畳が届いた (^^)






帰宅すると、注文しておいた畳が届ていた。

密林さんへの注文で、配達する運送会社は、西〇運輸だったけど、

コソッと、受け取りもせず、玄関前に放置して行っちゃうって、

西〇運輸、大丈夫か?




で、開封すると・・・


表は、こんな感じ。

で、裏は、


こんな感じ。


んっ!?  土足で乗ったらしき靴跡のような汚れが・・・

まっ、裏側だし、使っているうちに消えるでしょう (^^;

気にしない、気にしな~い!

・・・ 気にしてても、すぐに忘れちゃうけど (^^;


で、さっそく浴室に設置。
( 設置と言っても、置くだけだけど・・・ )


95cm X 85cm のレギュラーサイズで、こんな感じ。

これからの季節、タイルの床は冷たいから、

これで、ちょっとは解消されるかな・・・

さっそく、今夜、入浴するのが楽しみだ (^^)
Posted at 2018/09/26 20:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2018年07月18日 イイね!

マジか! ピッタンコ! 奇跡だー!

マジか! ピッタンコ! 奇跡だー!
  んっ⁉️   これは、もしや…

  サマージャンボの予言⁉️




手持ちのビール券を消化しようと、

近所のドラッグストアへ買い物に行った。


手持ちのビール券1枚で、724円 ・ 2枚で、1448円 ・ 3枚で、

2,172円 の買い物ができる。

とりあえず、財布に、ビール券を3枚入れて行った。

カートに、19点程の商品を入れてレジへ🛒

「 お会計は、2,172円 になります 」と言われた。

この金額を聞いて、ビール券を2枚と、

不足金を現金で払えばいいだろうと思い、
( 724円 x 3 の暗算が、サッとできない (^^; )

ビール券2枚を、レジの尾根遺産に差し出すと

「 不足は 724円です 」 と言われた。

その金額を聞いて・・・ んっ?!

724円って、ビール券1枚分じゃん!

レジの尾根遺産に 「 会計、ビール券3枚分ピッタンコですね! 」

と言うと、

尾根遺産は「 こんなことはめったにないですね! 奇跡ですね! 」

と言った。



これは、購入した、サマージャンボ宝くじに期待が ・・・ 😱

Posted at 2018/07/18 23:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2018年06月03日 イイね!

これはなかなか、き~もちい~! (^^)

これはなかなか、き~もちい~! (^^)
ネットで頼んでおいたものが届いた。

箱の中身は・・・



ジャ~ン! 「 白光 電池式スチロールカッター No.251-01 」

今回、なぜこれを買ったかというと・・・

ふるさと納税なんかで、冷凍・冷蔵 商品が届いた際、

発泡スチロールの箱に入ってくるのだが ↓



こいつを、市のごみ袋に入れて出そうとすると、入らなかったり、

かさばったりする。

カッターナイフで、切ったり、手で割ったりして、細かくしようとすると、

カスがたくさん出る。それを、あとから片付けなくてはいけなくなる。

( カスがいっぱいの写真を撮るのを忘れた )

ふたの部分を、二つに手で割った画像 ↓

何度も割っていると、赤丸のようなカスが、たくさん出る!

これが、静電気でくっついたりして始末が悪い >_<

そんでもって、なかなか疲れる (^^;


そこで、これでもって、粉々にしてやろう! というわけだ!

現物は、こんな感じ ↓

単二乾電池を2本セットして、持ち手の、赤色のボタンを握ると、

ワイヤー部分に熱が発生して、

発泡スチロールがスイスイ切れるというシロモノだ。

さっそく切ってみる。


おー! スイスイ切れていく! 快感だ! (^^)


切り口も 「 スパッ 」 って感じ。


短い時間で、小さく切ることができました。


これで、ごみ袋も、有効利用できそうだ。

試し切りをして、とりあえず、箱にしまおうと、箱を見ると・・・


予備のヒーター線があるではないか!

ヒーター線、どのくらいでダメになるのかわからなかったので、

予備を買っておこうと思い、

ヒーター線の単品売りを見ると・・・


1本、456円もするのか!?


で、送料が700円付くと、1,156円、

本体よりも高くなっちゃうじゃん!
( 内容/5本組というところを見てなかった。5本入りなら、

1本あたり 231.2円・・・それでもいいお値段 )

再度、本体のページを見ると、合わせ買い対象商品として、

交換用ヒーター線があった。


「 おっ! 266円、これなら送料不要だから、2本買っておくか 」

と2つ発注。( この時点では、1つが5本セットだと気づいていない )

で、届いた交換用ヒーター線がこれ ↓


ありゃまっ! 1袋5本入りなのね。

2袋買ったから、10本。

そんでもって、本体に予備が付いていたので、

予備は、合計11本になっちゃった (^^;

これで、ジャンジャン切れるぞぉ~!
Posted at 2018/06/05 23:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 趣味
2018年04月25日 イイね!

そんなにがんばらなくてもいいじゃん! (^^;

そんなにがんばらなくてもいいじゃん! (^^;






弟から、ネットでトルクレンチを買ってほしいと頼まれた。

自分が使っているのと同じ、エマーソンのEM-29っていうやつで

いいとのこと。


で、ちょっと調べてみた。

Amazonさん



YAHOO!ショップさん



楽天市場さん



ヤフオクさん




上記の4候補を表にしてみると ↓


まあ、価格に大差ないので、いつも利用している、Amazonさん

へ発注すればいいのだが、ヤフオクで見ると、

1円スタートってのがあったので、Amazonさんより

2割くらい安く買えればいいカモ?ということで、入札価格を検討。

落札目標価格:Amazon価格を¥4,000として、その2割引きの

総支払い額、¥3,200と設定。

そこから、送料と消費税分を差し引くと、

¥3,200 - 送料¥700 - 消費税 約¥190 = ¥2,310

ということで、入札限度額は ¥2,310 に決定。

4月20日(金)の深夜に、¥2,310にて最初の入札。

ところが、4月25日、21時40分現在、

¥2,910になっている (^^;

ということは、税込み ¥3,142 + 送料 ¥700

= 総支払額 ¥3,842 となる。

この時点で、YAHOO!ショップ価格と¥25しか変わらなくなってる (^^;

このブログを作っているうちに、時間が経過したので、

再度、ヤフオクの状況を確認すると・・・

ビックリポン!  4月25日、22時30分現在、



¥3,600になっている (^^;

ということは、税込み ¥3,888 + 送料 ¥700

= 総支払額 ¥4,588 となる!

この時点で、YAHOO!ショップ価格より¥721高くなってる (^^;

なんでそこまでの金額で入札するねん!?

ここへ再入札すると、税込み ¥3,996 + 送料 ¥700

= 総支払額 ¥4,696 となり、

YAHOO!ショップより、¥829高くなる!

もう、こんな方々には付き合いきれないので、

Tポイントが貯まっているということもあったので、

YAHOO!ショップの ¥3,867 に発注しました (^^;
Posted at 2018/04/25 22:44:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング
2017年09月30日 イイね!

TOTOウォシュレット TCF8CF65 #SC1

TOTOウォシュレット TCF8CF65 #SC1入札~落札しちまったぁ~ (^^;

2階建ての自宅で、1階と2階にトイレがあり、

そこの便座がTOTOウォシュレットだった。

温風機能が付いていて、お気に入りだったけど、

数回の修理を経て、2つとも、

ほぼ同じ時期、昨年春頃に壊れた。



で、同等品を探して、Amazonで、価格が変動する中、一気に下がった時があったので、

昨年の4月7日に、速攻購入。 送料無料で、50,813円なり。




で、とりあえず、1階のトイレに設置

https://minkara.carview.co.jp/userid/2246636/blog/37722063/

そこそこ高価なものなので、とりあえず、1階のみの設置で様子をうかがう。

その後、ヤフオクアラートを設定しておいて、安い出物がないかとチェック。

すると、9月27日に、送料込み 60,000円というものが現れた。

前回Amazonさんで購入したより、1万円ほど高いが、ちょっと見てみると、




Amazonでの高値では、172,940円。




価格ドットコムでの最安値では、74,800円。




Amazonでの安値でも、86,810円。



まあ、60,000円(送料込み)なら良しか! ってことで、入札してしまった (^^;
Posted at 2017/09/30 01:06:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「@絵古呂爺 殿、こんばんは。
ありがとうございます😊
ほんと今回は偶然でした❗️
ころっころに忘れたけど、信号停車時にちょうどキリでした😅
でも、このパターン、たま〜にあるんですよね☝️
時間も、プチキリ? でしたので、慌てて撮りました🤣」
何シテル?   10/14 17:06
Hoosukeです。 TURBO車が好きで、GX-61 M-TEU ~ GX-71 1G-GTEU ~ BG-5 EJ20  ~ SG5 EJ20と乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マイナ保険証……😅  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:50:40
孤独のグルメ🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:48:58
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:39:22

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
スバル フォレスター TA-SG5前期型 どノーマル仕様に乗っています ・・・ リアマフ ...
トヨタ プロボックスバン プロボくん (トヨタ プロボックスバン)
お仕事用の車です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
高校を卒業して、免許を取って、初めての愛車です。 父親からのお下がり (^^;
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタでは、ちょっと珍しいM-TEU型ターボ付きエンジンを積んだモデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation