• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoosukeのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

木製パズル The-T

木製パズル The-T富山へ旅行に行った時の、客室にあった木製パズルです。

以前にも、旅行に行った時にいくつかの宿で見たことがある(やったことがある)ものでした。

仲居さんの話では、「 自分はできないし、宿泊客には、やりかけてできずにほったらかしで帰る人や、ネットで調べてやる人がいる」と言っていたので、アンケート用紙の裏に回答を紙に書いてあげました。



「 こんな感じですよ 」 と見せると、「 コピーさせてください 」 というので、「 アンケート用紙の裏なので、置いていきますよ 」 と返答しました。




一応、ケースの中には、回答のシルエットが書かれている。



実際に並べてみると、こんな感じ・・・ ↓

























今さらですが・・・


これの難しいタイプの、ピース数の多い「 The-F 」 が売店に売ってたので、暇つぶしにと買ってきました。





・・・こちらは、なかなかの強敵のようです。

ネットで調べれば回答はわかるだろうけど、それではつまらないので、自力でチャレンジしようと思います。



Posted at 2014/12/29 23:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パズル | 日記
2014年12月28日 イイね!

富山温泉旅行 & ご当地 富山ブラックらーめん

富山温泉旅行 & ご当地 富山ブラックらーめんこの土日は、富山県まで温泉旅行に行ってきた。



天気も良く、周りの雪景色を見ながらの快適なドライブ !(^^)!



まずは、第一立ち寄り予定の、ご当地ラーメン店 「 麺家いろは 」 に到着。



「 富山ブラック味玉らーめん 」 を注文。
TV番組での、はるな愛のコメントでは、「メチャ辛くて食べられない!」 みたいなこと言っていたので、確かにスープの色は醤油そのままのような濃い色をしているが・・・

さて、どうか・・・ と食べてみると、見た目ほど醤油辛くはなく、ちょっと濃いくらいかな? で、もちもちっとした太めの麺との相性は良い感じで、なかなか美味しかった。
友人と2人で「 はるな愛はオーバーだなぁ~、全然辛くないやん! でも、他の店だと辛いのかも? 」
ということで、翌日の昼食も、他の店でブラックらーめんを食べることにした。



昼食を食べた後、第二立ち寄り予定の 「 天然温泉 海王 」に 到着。
こちらはJAF割り効かず、650円にて入場。

ここは、源泉掛け流し・加温加水無しで、日によって温度・色などが違うということで、
この日は、ほのかに火薬のような鉱物臭を感じ、色は、緑がかった茶褐色をしていた。
ヌメリ感はないけど、塩分濃度が高いようで、結構塩辛かった。



天然温泉 海王を出てから、夕方、宿泊予定の 「 金太郎温泉 」 に到着。



館内の内風呂。 広々していて、イオンの香りがムンムンで、白濁したお湯が、温泉気分を高めてくれます。


ここは、立ち寄り施設の 「 カルナの館 」 というのが併設されていて、こちらの方が、本館の方より有名らしい。



カルナの館の内湯・・・日本最大級の屋内岩風呂



カルナの館の露天風呂・・・庭園大露天風呂

広々していて、いずれも、なかなかの迫力です。こちらも、硫黄臭&白濁濁り湯で、温泉気分を高めてくれます。




翌日、宿を出てから向かったのは、「 元祖富山ブラックらーめん 大喜 二口店 」
こちらは専門店の為、メニューは中華そば(富山ブラックらーめん)の並・大・特大 のみ.



並を注文。昨日のものよりは辛そうだ!
食べてみると、醤油辛い。こちらだったらはるな愛のコメントも少しは納得できるかも・・・

スープもさることながら、メンマがとても辛かった!
辛いとはいうものの、もちもち麺・ぶつ切りネギ・多めのチャ-シューとのマッチングは良い感じで、
クセになるというのも納得な感じがした。

「 大喜 」と「 麺家いろは 」では、個人的には、そんなに辛くなくマイルドな味の 「 麺家いろは 」の方が好みだったかな・・・

また食べに来たいなぁ~と思った。




大喜 二口店を出てから、最終立ち寄り予定地の 「 五感リゾート USHIDAKE 」 に寄っった。
こちらもJAF割りは効かず、610円にて入場。
ここは、ちょっと期待外れで、温泉感が無く、そこらのスーパー銭湯のような感じだった。


五感リゾート USHIDAKEを出て、帰宅の途についた。

帰り道、体から染み出る硫黄の匂いで、車内は硫黄の香りでした。

帰り道、ブログでよく見かける残念な人(車)を3台ほど見かけました。

それは、見通しが悪いわけでもないのに、リアフォグを点灯させて走っている人です。

カッコイイと思ってやっているのかもしれませんが、実は、とてもカッコ悪いということに気付いてもらい、リアフォグの使い方を学習してもらいたいものです。

「 誰か、これらのアホに教えてやってくれ~!! 」


往復約570km、天気も良く、温泉・ご当地らーめんも満喫でき、いい旅行でした。












Posted at 2014/12/29 22:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ & 温泉 | 日記
2014年12月15日 イイね!

絶煙4周年

絶煙4周年長年吸っていたタバコを、平成22年12月16日から止めて、今日でマル4年が経った。

親とかには「百害あって一利なし」とかよく言われていたけど、吸っている時は「そんなことは無い!

タバコを吸うと落ち着くし~! トイレで吸うと、出がいいし~! 冬場は、顔の辺りが温かいし~!」

なんて思っていた。

仕事柄、営業車で外回りをしていたので、乗り込んで一服・客先に着って一服・出てきて一服

ってな具合で、一日に2~3箱吸っていた。 

「こりゃあ、死ぬまで止められないな!」

って思っていたけど、なぜか スパッと止められた。

今から思うと、もっと早くに止めればよかったなぁ~ と、思う。
Posted at 2014/12/15 22:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 絶煙 | 日記
2014年12月06日 イイね!

ナンバー編集不要!

ナンバー編集不要!今日は、この冬初の積雪となったので、犬と同じくらいの脳みそしか無い私は、喜んで近くの山の中をドライブしてきました。

気が付いたら、100km近く走っちゃいました。

家に帰る途中、スタンドで給油した時、フロント部を見たら、雪でナンバーが隠れていました。

で、パチリで、投稿です。 (^^;
Posted at 2014/12/06 19:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@けだまおやじ さん、こんばんは。てつのくじら館の前な潜水艦には入りましたよ。
アレイからすこじまで停泊中の潜水艦は何隻か見ましたし、呉艦船巡りっのにも乗ったので、停泊中の潜水艦のお尻からも見ましたよ😅
解体待ちで2年停泊してるってのもありました。」
何シテル?   08/11 21:37
Hoosukeです。 TURBO車が好きで、GX-61 M-TEU ~ GX-71 1G-GTEU ~ BG-5 EJ20  ~ SG5 EJ20と乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

マイナ保険証……😅  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:50:40
孤独のグルメ🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:48:58
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:39:22

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
スバル フォレスター TA-SG5前期型 どノーマル仕様に乗っています ・・・ リアマフ ...
トヨタ プロボックスバン プロボくん (トヨタ プロボックスバン)
お仕事用の車です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
高校を卒業して、免許を取って、初めての愛車です。 父親からのお下がり (^^;
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタでは、ちょっと珍しいM-TEU型ターボ付きエンジンを積んだモデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation