• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoosukeのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ちょっとドライブ 瑞祥松本館

ちょっとドライブ 瑞祥松本館今日は、長野県松本市の方までドライブに行ってきた。



天気も良く、雪景色を見ながらのドライブができた。



松本城をチラッと見て、今日の目的地に到着。



天然温泉とはいうものの、本店の戸倉温泉と上山田温泉からの運び湯とのことだった。



浴室・露天スペース共にこじんまりとした造りで、町中にあり、塀で囲まれている為、景色は・・・

しかし、サウナは、タワー式で、30人以上は入れる広さだった。

お湯は、無色無臭でヌルヌル感も無く、温泉感はほとんど感じることができず、スーパー銭湯に来た感じだった。

でも、施設を出たあとは、肌がサラスベって感じだった。

走っていると、「 くるまやラーメン 」って看板が目に入り、以前は地元にあってよく行ったなぁ~ と、懐かしくなり、遅めの昼食にと入った。



そうそう 「 ギョーザ 」 こんな味だったなぁ~ と! 懐かしい味を堪能しました。

店を出て、一般道をおよそ4時間かけて、帰宅しました。

今日は、およそ320kmのドライブでした。


Posted at 2015/02/01 00:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ & 温泉 | 日記
2015年01月25日 イイね!

ゆめぴりか 到着

平成27年 第1回目 ふるさと納税 お礼の品到着



リクエストしておいたお米が、今日宅急便にて届いた。
テレビCMで、マツコDXがやってるやつ。

おいしいかなぁ~
Posted at 2015/01/25 23:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふるさと納税 | 日記
2015年01月24日 イイね!

ちょっとドライブ ・・・ みずほの湯♨ ~ 琵琶湖博物館

ちょっとドライブ ・・・ みずほの湯♨ ~ 琵琶湖博物館今日は、琵琶湖付近までドライブしてきた。

ちょっと遠出したいな~と思い、そういえば、ちょっと前にお友達が「琵琶湖一周ドライブ」ってしてたな~、よし、琵琶湖を見に行こう!

って感じで、ネットで、「MAPPLE観光ガイド 大津・草津・信楽エリアの人気の日帰り温泉・日帰り入浴ランキング」の中の7番目に載っていた「 びわこ大橋天然温泉 みずほの湯 」ってとこの「 回遊性のある浴場は3フロア式で、3階浴室は70平方メートルの天井を自動開閉の巨大天窓にした新感覚のゾーン 」 って文句に興味を持ったので、とりあえず、そこを目指して行った。



思ったよりはこじんまりとした造りだった。
空いていたので、のんびり過ごすことができた。
ヌルヌル感・匂いは特に感じないけど、温泉の色は、緑褐色(ウグイス色?)で、浴室のタイルは結構茶色く変色していた。
露天風呂は、塀に囲まれた広くないスペースで、薬草風呂専用のようで、ちょっと残念だが、ラベンダーの香りは心地よかった。

3時間ほど過ごし、もう一つの目的地の「 琵琶湖博物館 」へ向かった。



みずほの湯からは、車で6分ほどのところにあり、すぐ着いた。
到着して、とりあえず、館内の食堂で昼食をとった。

入口のところにサンプルがあった 「 近江牛うどん定食 \1230- 」 ってのに目が留まったので、せっかくなのでと、ちょっと奮発して注文してみた。 ↓



ん~ ちょっと、牛がさみしいかな (^^;  世知辛い今の時代、こんなものかな・・・
ま、でも、おいしく頂きました。



2時間ほど、ブラブラと館内を見学 (お勉強?) して、帰路につきました。

行きは高速を利用しましたが、帰りはのんびり帰ろうと、4時間ちょっとかけて一般道にて帰ることにしました。

走っていると、お友達の ”シュワちゃんさん”にハイドラ画面上で緑枠発見されたので、「 み~つけた! 」とお返しをして、吹き出しにて会話やり取りをしながら帰りました。



帰る途中、夕食に、お得意のカレーうどんを食べて帰宅しました。

本日は、およそ320kmのドライブでした。
Posted at 2015/01/25 22:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ & 温泉 | 日記
2015年01月15日 イイね!

まったく! あーめんどくさい!

まったく! あーめんどくさい!あ~、まったく腹が立つ!

今日の夕方、「小腹が空いたからフランクフルトでも買ってか~えろっ」 と思って、近くのマルKに仕事車で寄った時の出来事。

駐車スペースに愛車プロボックスを停めて、降りる前にメールを一通送ろうとスマホをかまっていたら、車が揺れたので、何事かと顔を上げると、対面に頭から駐車してあった車が、バックしてきて、当方車両の左前バンパー付近にぶつかってきてた。

勘弁してくれよ! って感じです。

降りていくと、「当たりました~?」 なんてこきゃがった!

「こっちに体が浮くほどの衝撃があったのに、そっちに何も感じないわけないやろ!」 って思いました。

もしかして、スマホを構わずに、車を停めて、すぐに降りて店内に行っていたら、当て逃げされてたんだろうな~ と思いました。


雨が降る暗い寒い中、待たされて、警察が来て免許証やら車検証やら見せろと言われ、なんやかんやで、およそ1時間のロスタイム!

「フランクフルト買って、家に帰って、あのテレビ番組を見るぞ~」っと思った、平穏な時間は、ヘタクソドライバーのおかげでパーになりました。


まあ、バンパーの角の辺りを擦られただけなので、車の方は大したダメージではないのだけど、気持ち・増えた面倒・奪われた時間のダメージの方が大きいです。

一方的にぶつかってきたのだから、直すのはあたりまえのことだが、奪われた時間はどう責任とってくれるの? って感じ (T_T) 

まったく事故ってやつは、めんどくさい限りです。


慌てず、焦らず、周りをよく見て操作して欲しいものです。
Posted at 2015/01/16 00:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記
2015年01月02日 イイね!

ステージ77 やっとこさクリアできた!

ステージ77 やっとこさクリアできた!テレビを見ていると、岡田准一くんと遠藤憲一さんが出ているCMをやたらと目にするもんだから、「 どんなものかやってみるか! 」 と、最近、チビチビとやり始めた。

このところ足踏み状態だったけど、や~っとステージ77がクリアできた ^^;



何日がかりだっただろうか、寝る前やトイレに居る時に、時々やっていたのだけど、ステージ77は「 こんなの絶対に無理! できるわけないやん! 」と思いつつ、「 でも、今まででも、そう思えるステージはあったけど、何度もチャレンジしているうちに乗り越えてきたから、クリアできないはずはない ! かな? 」と思い、懲りずにやっていたら、今日、やっとクリアできた! (^^)

たまたまの偶然だろうけど、「 できた 」 は 「 できた 」 だ!


続く、ステージ78は、1回でクリアでき、77が何日もかかっただけに、ちょっと拍子抜けだった。



次の、ステージ79は、また何日もかかりそう ・・・ (-_-;)

こんな、お恥ずかしいブログで面目ない ・・・ <(_ _)>

一応、投稿してみたかった ・・・
Posted at 2015/01/02 22:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンディークラッシュ | 日記

プロフィール

「@けだまおやじ さん、こんばんは。てつのくじら館の前な潜水艦には入りましたよ。
アレイからすこじまで停泊中の潜水艦は何隻か見ましたし、呉艦船巡りっのにも乗ったので、停泊中の潜水艦のお尻からも見ましたよ😅
解体待ちで2年停泊してるってのもありました。」
何シテル?   08/11 21:37
Hoosukeです。 TURBO車が好きで、GX-61 M-TEU ~ GX-71 1G-GTEU ~ BG-5 EJ20  ~ SG5 EJ20と乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

マイナ保険証……😅  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:50:40
孤独のグルメ🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:48:58
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:39:22

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
スバル フォレスター TA-SG5前期型 どノーマル仕様に乗っています ・・・ リアマフ ...
トヨタ プロボックスバン プロボくん (トヨタ プロボックスバン)
お仕事用の車です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
高校を卒業して、免許を取って、初めての愛車です。 父親からのお下がり (^^;
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタでは、ちょっと珍しいM-TEU型ターボ付きエンジンを積んだモデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation