• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoosukeのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

事故は嫌なものです (~_~;)

事故は嫌なものです (~_~;)つい先ほど、午後11時頃のこと。

自宅でTVを観てくつろいでいると、車がぶつかる時の独特な鈍い音が聞こえたので
「 また近くの国道でぶつかったな !? 」 と思い、懐中電灯とスマホを持って見に行った。

行くと、案の定、事故っていた。

ぶつかった時の状況はわからないが、片側2車線の道路で、普通車が走行車線、軽4輪が追い越し車線と並んで停まっている。

普通車は自走可能だが、軽4輪の方は自走不可の様子。



普通車の運転手は車内で電話中で、軽4輪の運転手は車外で電話中。

軽4輪の運転手に「三角表示板はありますか?」と尋ねると「無い」と言う。

とりあえず、最寄りの交番へ電話して、軽4輪の運転手は頭を打っているというので、

救急へも電話して、普通車は車道から歩道へ移動してもらって、お巡りさんと救急車を待った。

どうやら、普通車の方が軽4輪の急な車線変更の巻き添えをくったようだった。

聞くと、隣の市の自宅まで帰る途中とのことで、軽4輪の方は、営業ナンバーで、

仕事での荷物の運搬の途中のようだ。

ちょっとした、安全の未確認の為に起きた事故だった。

幸い、ケガは大したことはないようだったが、互いに、予定通りの行動ができなくなった。

やっぱり事故は、めんどくさい!

みなさん、気を付けましょう!

Posted at 2015/03/30 00:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通事故 | クルマ
2015年03月07日 イイね!

ios と Android では、ハイドラ表示画面が若干違う・・・?

ios と Android では、ハイドラ表示画面が若干違う・・・?今日の夕方、ハイドラ起動しての走行中、オレンジアイコンに「 チキン待ち中(笑 」って吹き出しを見かけたので、「 チキン、いいですね~! 」 と吹き出しに打ち込んでみた。

残念ながら、反応は無く、空振りに終わった。   ・・・ 自然な流れだわな~ (^^;

その時のハイドラ表示画像を相手の方がUPしていたので、見ると んっ? なんかこっちのと違うぞ!

色の感じや、吹き出しの文字体が違う。

なにか設定があるのかな~

iOS と Android での、表示画面の違いなのかな・・・

Posted at 2015/03/09 23:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2015年03月07日 イイね!

ちょっとドライブ ~白川郷の湯 ♨

ちょっとドライブ ~白川郷の湯 ♨今日は、岐阜県の北部にある 「 白川郷の湯 」へ行ってきた。

そこは、世界遺産白川郷合掌集落の入り口辺りにある温泉施設だ。








R156を北上していくと、途中、長良川鉄道と並走する場所が時折ある。

この長良川鉄道は、本数が少なく、北部の方では上り下りを合わせると、平均1時間に1本くらいしかないので、並走する区間で列車に出会う確率が結構低い。

左側に線路が並走する場所にさしかかり、 来るかな~と気にしていると、左前方からエンジ色の車両が現れた。

チャ~ンスと思い、すかさずデジカメをもって電源オンして、パチリ。



ん~ イマイチ (^^;  もう少し側面も収めたかったけど・・・

やっぱり、運転しながらはなかなかうまくいかない。   ってか、撮影はセンスが無いだけかな。

気をとりなおして、さらに北上。



途中 「 道の駅 大日岳 」 にて愛車をパチリ。

この道の駅は、寂しいところで、パーキングに毛が生えた感じで、トイレとラーメン屋があるだけの殺風景な道の駅で、止まっている車は、2~3台だった。



右手に、白川郷合掌集落が見えてきて、ほどなく目的地に到着。



で、いざ入湯。 ん! 人が居ない。 脱衣所には、若いお兄さんが1人だけ。



わりとこじんまりとした造りで、内湯はメイン浴槽1つのみ。

露天の方も、さほど大きくない浴槽が1つ。



塀はあるけれど、板を並べて貼った造りで、1枚おきに隙間があるし、上から覗き込めば眼下に流れる澄んだ水の川を見ることができる。



また、左手の奥の方には、微かに、合掌造りを見ることができる。



浴槽の壁部分には、温泉成分の付着物がビッシリ付いている。

お湯は、少しヌルヌルしていて、粘っこくて重い感じで、無色(若干の淀み有り)で無臭って感じ。

脱衣所の温泉分析書には、「 淡黄褐色で透明、わずかな苦みと硫黄臭を有する 」とあったが、硫黄臭は感じられなかった。でも、ちょっとしょっぱかった。



2時間半ほどの入浴で、他のお客さんは7人来ただけ。

ほとんど貸し切り状態で、儲けました !(^^)!

湯上りは、サッパリサラスベって感じかな (*^-^*)



自販機を見つけたので、湯上りは、やっぱコレかな? ってことで、コーヒー牛乳を頂きました。



施設を出て、愛車をパチリ。 雨がパラパラしていて曇り空で湿度があるせいか、なんだか、オモチャの車みたいに写りました (@_@;)



施設の駐車場の入り口からすぐそこに、合掌造りの建物が見えるので、ちょっとだけみて・・・

帰路についた。



信号が少なくて、起伏も少ない一般道を60~70km/hくらいで走ると、ナビ上でいい燃費数値を示してくれる (^^)



今日も、帰り道にはらーめん。 今日は、ギョーザ無しの、らーめん&ライス。 サービスのネギはテンコ盛り!



帰り道、みん友さんのアイコンを見かけ、ちょっとだけルート変更して、ハ~イ タァ~ッチ!

あとは、トロトロと一般道にて帰宅。

帰宅後のトリップメーターは、317.2km 今日もそこそこのドライブでした。













Posted at 2015/03/08 00:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ & 温泉 | 日記
2015年03月06日 イイね!

BP並べ・・・(^^)/ ・・・ に刺激を受けて (笑)

YOKOさんのブログ 「 BP並べ・・・(^^)/ を見た後に、GSへ行ったら、人の良さそうな方が洗車後の水滴の拭き取りをしていたので、「 すみませ~ん、私、同じ型の車に乗っているのですが、ちょっとお話いいですか~? 」 とか言って近づいて行きました。

車についての話して、「 並べて写真いいですか~? 」

「 いいですよ~ 」 って言ってもらって、iphoneで、パチリ! パチリ! パチリ!







お住まいなんかの話をしたら、わりと近所の人で、ガレージにあるのを、よく見かける車でした。

おまけに、「 お宅の近くに、同級生の子がいて、よく遊びに行くんですよ~、名前は○○さんで~ 」、

なんて言ったら、「 私、その方とは従兄弟なんです 」 なんて言われて、「 いやいや、まんざら無関係の人? ではなかったですね~ 」 な~んて、コミュニケーションができました (*^-^*)
Posted at 2015/03/06 14:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 同車種 | 日記

プロフィール

「@けだまおやじ さん、こんばんは。てつのくじら館の前な潜水艦には入りましたよ。
アレイからすこじまで停泊中の潜水艦は何隻か見ましたし、呉艦船巡りっのにも乗ったので、停泊中の潜水艦のお尻からも見ましたよ😅
解体待ちで2年停泊してるってのもありました。」
何シテル?   08/11 21:37
Hoosukeです。 TURBO車が好きで、GX-61 M-TEU ~ GX-71 1G-GTEU ~ BG-5 EJ20  ~ SG5 EJ20と乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マイナ保険証……😅  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:50:40
孤独のグルメ🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:48:58
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:39:22

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
スバル フォレスター TA-SG5前期型 どノーマル仕様に乗っています ・・・ リアマフ ...
トヨタ プロボックスバン プロボくん (トヨタ プロボックスバン)
お仕事用の車です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
高校を卒業して、免許を取って、初めての愛車です。 父親からのお下がり (^^;
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタでは、ちょっと珍しいM-TEU型ターボ付きエンジンを積んだモデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation