
車高アップの正体ってこんなもん組んでみた。購入時についていたんですけどね。ローダウンサスと組み合わせるべきなのに純正ばねはいってるから意外と細かい段差を拾います。しかもグーがはいるってありえない。
とりあえず車高調は旅に出てもらいますよ。
今週の予定はあとはクラッチマスター&レリーズシリンダーのOHとブレーキマスターの交換予定で。そういえばネット回ってるとマスターシリンダーの逆流エア抜きなんてのがヒット。ピストンを出しておいてマスター交換、その後ピストンを戻すと・・・見たいな感じで。これってありならフルード節約できていいなあなんて思ったりしてるんですけどね。
でもホントに抜けるんだろうか?
ブログ一覧 |
メンテナンス | クルマ
Posted at
2008/10/14 00:14:43