• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

犯人はおまえか?

犯人はおまえか? 昨日の通勤の際、ふたたびエンジンチェックランプが点灯しました。
そういえば備北の帰り道でも点灯したな~とおもいつつ
再始動させVTECを作動させるも不発!
試しにVコンの電源を切ると・・・・・復活!

ってことでかなりの確率でこいつです。
とりあえずカプラーがひっぱられ気味だったので
インシュロックで本体にコードを縛ってみました。
これで様子見です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/31 09:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

最近の朝活😁
なつこの旦那さん

コロナ感染から4日目ですーーー🤗
narukipapaさん

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

晴れ(梅雨明けした途端)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 20:04
あらぁ、外部要因でしたか。
これは買い替えのお告げかもしれませんよ!?
コメントへの返答
2007年11月1日 23:38
買い換えたいですよね。
レブカウンターが付いているやつ。
いいの知りません?
2007年10月31日 23:43
コイツは、いくつかのHPでみましたが、
いろいろと悪戯するようですよ。
電源OFFにしても、復活しない場合は
外したほうが良いようですw

あっ、乗り換えはダメですよ!
30万km目指してください(笑
コメントへの返答
2007年11月1日 23:46
燃調コンとVコンとしての機能は
すでに殺してあります。
現在はスピード&タコの表示
のみ活かしてます。
ワーニングが便利なので・・。

30万kmですか?40歳
までにはなんとか。
(でももうオーバーサイズピストンないんだよね)
2007年11月1日 0:20
まいど~です。
原因が分かってくると解決策が見えてきますねー。
原因がVコンであれば良いですねー。
コメントへの返答
2007年11月1日 23:48
こんばんわ~。
走行中に電源切っただけで
復活したのでかなり怪しいです。
リミッターカット機能もあるので
怪しい信号を不意に送っている可能性が大です。(別にカットしてたわけじじゃないのに~)
2007年11月9日 0:37
こんばんわー♪

僕はコイツのせいでAT車なのにエンジンストールを6回繰り返しました・・・1日で。
1日といっても、2kmぐらいの距離の間なんですが(苦笑)。
ソッコーで外しました(-公- ;)

プロフィール

「昨日まではおばちゃんでした。  そして・・・・・・。 http://cvw.jp/b/224715/27192326/
何シテル?   07/22 09:32
気が付いたら戻ってた!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
もうすぐゾロメです。目指せ岡国!
スバル ステラ スバル ステラ
○さま号。なんの変哲もありません。 どノーマル。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんの車。貴重なMT&でっかいスポイラーとうるさいマフラーがちょっとはずかしい。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation