• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

レブ当て

皆さんはギアが合わないところってどうされますか?
(要するにコーナー数メートル前でエンジンが吹けきってしますけどシフトアップするまでもないポイント)
レブに当てるのがいやで思わずアクセルを少し戻してしまいます。
(多分戻しすぎてるとおもうけど)
当てちゃった方がいいのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/06 09:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Wham! - Club Trop ...
kazoo zzさん

JETセルフマイナーチェンジのエン ...
ベイサさん

懐かしい写真出てきました
ターボ2018さん

毛蟹
アンバーシャダイさん

通院🏥
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年11月6日 10:56
そういう時って難しいですよね~。
コーナーまでの距離にもよりますけど、早めにシフトアップしてひとつ上のギヤで突っ込む・・・時も。
場合によっては当てちゃってもよいのではないでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月7日 20:14
早めのアップもありですね。
でも、ブレーキが伸びてしまうんですよ。へたれだから。
2007年11月6日 18:33
イニDの公道最速理論にも出てくる課題ですね~
う~ん、11000RPMまで回るエンジンに載せ換えましょう!ww
コメントへの返答
2007年11月7日 20:17
載せ替えですか~!
フルコンで9000レブにすれば~
(妄想中)
2007年11月6日 23:07
まいど~です。
ジムカーナで1速・2速の場合ですが、
私は2秒~3秒以内であれば、レブを当てたまま走行しています。
ブンブンとレブが鳴っています。

備北の場合、
ホームストレートの内側のストレートを悩んでいます。
コメントへの返答
2007年11月7日 20:19
当てちゃいますか。
壊れそしそうで思わず戻してしまうんですよね。反射的に。

備北のヘアピン~ヘアピンのとこで
あまります。次は当ててみよう。
2007年11月7日 3:01
私は、REVに当てちゃうか、ラインを
変えます。
コーナー侵入時は、少しでも操作が少ない
ほうがミスも減りますし、駆動力をかけて
おいた方が、車も安定しますからね。

って、山しか走ったことのない私のひとり言
でした・・・
コメントへの返答
2007年11月7日 20:20
シフトがバンバンできる人なら
いいけど~。
タイヤサイズ変えてみたいけどお金が~。
2007年11月13日 1:14
こんばんわ~!

雑誌か何かで読んだか聞いた話ですが、1~2秒ぐらいなら
レブ当てしても壊れるなんてことはないってことでした。
僕はそういうシチュエーションになったことはありませんが、
基本的にはTEC_DB8さんと同じくラインを変えたり、シフトアップしますね~。
下りであれば、ちょい早めにシフトアップするけど・・・
上りだとどうでしょうね~(-公- ;)
コメントへの返答
2007年11月16日 0:03
こんばんわ~
そんな簡単にメーカーが作ったものが壊れるとは思えないけど。
やっぱババ~と行っちゃいますか。

プロフィール

「昨日まではおばちゃんでした。  そして・・・・・・。 http://cvw.jp/b/224715/27192326/
何シテル?   07/22 09:32
気が付いたら戻ってた!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
もうすぐゾロメです。目指せ岡国!
スバル ステラ スバル ステラ
○さま号。なんの変哲もありません。 どノーマル。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんの車。貴重なMT&でっかいスポイラーとうるさいマフラーがちょっとはずかしい。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation