• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

ペットが増えました

ペットが増えました 子供が夏に欲しがるものと言えばカブトムシ&クワガタですが
今年はオオクワガタです! 私が子供のころは幻だったのですが
最近は売っているみたで。

ほかにも幼虫もらってきているけどちゃんと育てれるんだろうか?
ブログ一覧 | 生き物 | 日記
Posted at 2008/05/18 08:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ ...
エイジングさん

朝から大変〜!
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車検
KUMAMONさん

渥美半島に来てね!
ヒキさん

言い訳は見苦しい…(¬_¬)
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年5月18日 8:58
おはようございます^^

オオクワガタは冬を越せるみたいですね~^^

私は1度だけ飼った事あります^^

コメントへの返答
2008年5月20日 8:53
冬を越せる~?それはすごい!
といってもうちの子じゃ
絶対無理ですが^
2008年5月18日 15:55
子どもさんって虫が好きですよね~♪健全な証拠です。
僕は小3以降虫がダメで、セミやバッタさえも触れません・・・
コメントへの返答
2008年5月20日 9:00
さすが都会っ子ですね~。私は全然へっちゃらです。
うちの子いろいろ持って帰ってくるし~。そういえば鳥取との県境の方はゴキブリを見たことがないらしいです。
2008年5月19日 0:55
私の実家長野ではオオクワガタが採れ
ましたよ~
まあ、20年以上前の話ですが(笑

うちも、夏になると採って来るので
すが、世話をするのはなぜか嫁だっ
たりして(滝汗
コメントへの返答
2008年5月20日 9:12
子供のころはヒラタクワガタが最大です。よくスズメバチと闘っていたな~。

カブト&ノコギリクワガタは毎年世話をするので(販売用)
2008年5月19日 5:50
オオクワガタとは高級なペットですね。

最近はカブトムシが取れなくなった気がします。

しかもなぜか小柄のカブトムシが多いです。
環境の変化なのでしょうかね。
コメントへの返答
2008年5月20日 9:15
自然のものは減っているんでしょうね。やっぱり。気温が変わっているのでそのうち東南アジア系のものが繁殖する日も近い!?(怖

プロフィール

「昨日まではおばちゃんでした。  そして・・・・・・。 http://cvw.jp/b/224715/27192326/
何シテル?   07/22 09:32
気が付いたら戻ってた!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
もうすぐゾロメです。目指せ岡国!
スバル ステラ スバル ステラ
○さま号。なんの変哲もありません。 どノーマル。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんの車。貴重なMT&でっかいスポイラーとうるさいマフラーがちょっとはずかしい。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation