え~と、詳細です。
とりあえず前後125mmくらいに揃えてコースイン。
空気圧は前後2.2kからスタートし3速で様子見。
で、この時点でおかしいんです。おもにヘアピンとか勝手に曲がるんですけど。
軽くロールしてピークになるとリアが勝手に手伝ってくれてる?
とか感じながら走行開始。スゲーアンダーとか出しまくってるのですがあっけなく
タイムを若干更新。あとは4輪が飛んで行きそうになったりとか理解不明。
なんで~???と思ったんですがストレートエンドとかピークで5kmアップとかインフィールドでレブ当たるぜとかもうなんのこれ。
で、すげー手前からブレーキしてるつもりがまだ止まんね~とか行ってるうちに昨日のLAP。この時2.5k
そしてその後は雨降りの中ドリフトを眺めつつ隙間を縫ってアタック。
その時の動画がこのあたり
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1289406236&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/dbf02dc97f6714f346dddbb3a1cfe02d/sequence/320x240?t=1289406236&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
その後はリアタワーバー抜いたりしたけどあまりいい感じにはならず。
おじさんは空気圧は2.2くらいがやっぱいいみたい。これくらいの方が応答性が全然いいんですけど。(2名乗車でも50.5出てましたし)
次は入れないと誰かに呪いのメッセージもらいそうです。
Posted at 2010/11/11 01:30:30 | |
トラックバック(0) |
走行 | クルマ