• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

質問です

早速質問になってしまってスイマセン。
いま保険の手続きをしようと思っているのですが、今まで国産中古を乗り継ぎ、ネットの保険しか利用したことがありません。
今回Defを購入するので、車両保険付きで加入したいと思っているのですが、皆さんどうしていますか?

皆さんが加入なさっている保険会社や、金額など教えていただける範囲で構いません。
ご教授いただけないでしょうか?

現在等級は17ですが、Defは1ナンバーなので等級引継ぎができないなど聞いています。
納車前に完了したいので、なにとぞおろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/23 20:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

夏影
tompumpkinheadさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年7月24日 22:21
はじめまして、コメント失礼致します。

伏せたいところが多いので、あまり参考にならないと思いますが、
私は親戚が自動車整備工場を営んでいる関係で、保険も扱っており昔からそこでお世話になっています。
本題ですが、加入している保険会社は、損保ジャパンです。(もうすぐ日本興亜損保と合併するみたいですが。)
車両保険については金額は明記できませんが、車両本体価格に、交渉の末すべてのオプション価格も加えました。もちろんその分、保険料が高くなりましたが、30年以上は乗っていきたい思いがあるので必要な”養育費”だと捉えています。
前メインカーから等級引き継がせて、スナイプマンさんと同じく17等級です。
(前メインカーには、兄が海外移住により空きになった14等級のを頂戴して引き継がせました。それの手続き等は親戚の車屋さん任せ。)
ちなみに私は3ナンバーから3ナンバーへの引き継ぎだったので、1ナンバーからの~ということはよく分かっりません。お役に立てなくて済みません。
今度また親戚の車屋さんに行く機会があったら聞いてみます。
コメントへの返答
2014年7月24日 22:41
ぱやすさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
お答えしにくい質問をしてしまい、申し訳ございません。

いろいろあたっていきたいと思います。

追伸
勝手にぱやすさんのブログを拝見させていただいておりました。
これからも勉強させていただきます
よろしくお願いします。
2014年7月29日 18:53
はじめまして

私も3ナンバーなので,1ナンバーの契約のことはわかりませんが,3ナンバーでの新車価格満額が車両保険価格になっても,1万円台前半で済んでますよ
実際はセカンドカートのセットの保険になっているので,月額1万6000円ほど払っていますが
ちなみに私も損保ジャパンです
型式があれば,様々な保険会社の選択の余地はありますが,うちのは型式不明なので損保ジャパンか東京海上しか車両保険の引き受けをしてくれなかったような記憶です。

仕組みはよくわからないのですが,前車のアメ車のときよりも車両保険の保険料が安いような気もします

DEFはアルミボディですし,ぶつけたらかなり逝っちゃうと思いますので,長く乗られるなら万が一に備えて車両保険はつけといた方がいいでしょうね
コメントへの返答
2014年7月29日 19:22
defender_rough2さん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

いままでアクサダイレクトだったので、当然のようにその車種は登録がないので対応できませんと言われてしまいました(汗)

私の場合は中古車なので、満額までつけなくてもいいかなと思ってます。
Shopの方でも保険会社を紹介してくれるという事なので、聞いてみようと思います。

いままでネットで見てるだけだったDefに乗れるので、妄想ばかりが膨らんで仕事が手につきません

納車後もいろいろわからないことばかりだと思いますので、皆様のブログで勉強させていただきます

これからもよろしくお願いします。
2014年8月15日 8:46
初めまして。「イイネ」から来ました(笑)
今更遅いコメントかもしれませんが・・・

自分は3ナンバー、2006年式のTd5に乗っております。
走行距離が20万キロになり、最近は「立ち往生」するようなトラブルに見舞われる事が続きましたので(ここ2ヶ月の間に3回!)、保険はロードアシストが充実しているものがベストだと思います。

東京海上日動は積車で80~100Km位の距離を運んで頂けて、年間の使用回数にも制限が無いので本当に助かっています。

僕の保険料は、17等級、車両保険(自爆込み:免責10万円)を付けて月々8,000円です。

参考になれば!
コメントへの返答
2014年8月15日 9:25
初めまして。
コメントありがとうございます。

皆さんにいろいろ教えていただきながら、保険契約をしました。
立ち往生が頻発ですか・・・・
怖いです。

保険確認したら無料は15km以内でした。
そんなもんで足りませんね。
まぁ契約してしまったので、更新の時に参考にさせていただきます。

これからもヨロシクお願いします。




プロフィール

「ボクはべバストにしました。 来月取付予定です。」
何シテル?   10/23 10:58
スナイプマンです。よろしくお願いします。 憧れて悩みぬいて購入を決断しました。 今まで整備はディーラー、オイル交換はオート〇ックスまかせだったけど、これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ついに買ってしまったディフェンダー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation