• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナイプマンのブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

謎のスイッチ

こいつもUpしとかなきゃいけない。

謎のスイッチ


Shopのオリジナルのようなので、詳細は伏せますが燃費向上が見込めるそうです。
理屈はわかるけど、車買ってから3回しか給油してないし、奥方様のアクセル激ブカシの影響によりオリジナルの燃費が分からないorz


まぁ 効果ありってことにしときましょ。






Posted at 2014/12/02 17:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

べバスト取り付け完了

思い起こせば今年の2月大雪の影響が残っているときにDefの試乗をしました。
その時はまだ購入するとは思っていなくて、将来的に乗れたらなぁ位に思ってました。
でも、店長さんは売る気満々です。
当然僕は好きな車の事なのであれを付けたい、これがしたいと話が盛り上がります。
ウチの奥方様は極度の寒がりなため、試乗した時の隙間風に『寒い車は絶対ダメ(怒)』とお怒りです。
そこで店長が『べバストつければ全然問題ないですよ』とアドヴァイス

その日は退散し、家庭内会議で買う買わないの大論争(ちなみにボクはまだ買えない派、奥方様は買ってしまえ派)(-_-メ)
結局は財務大臣がお許しなので、購入を決意しましたがその時の条件が、『なんとかヒーターは必ず付けること!!!』

それから5か月 待ちに待った納車時にべバストがついていない。
奥方様はプチ怒り。
『寒くなる前には付くんでしょうね(怒)』
店長は『10月の車検の時に付けますよ』と安請け合い。

そして10月
店長『べバストつける業者とタイミングが合わないからつけられない』
ボク『まぢっすか(汗)』
奥方様に恐る恐るご報告
『約束が違う!! 11月の長野旅行の前までに付かなかったら、
本気で返品!!!!!』

店長に『奥方様が超ご立腹だから来週末に付けないと車は返品 ボクは処刑』
と泣きつきやっとつけてもらえました。

まずは助手席下のバッテリーボックスに穴あけ


更に穴あけ


スッキリおさまりました。



吹き出し口(運転席側)


吹き出し口(助手席側)


吹き出し口(後部座席)



なんとか奥方様のお怒りも静まり、返品と処刑は免れました。

長野旅行で使ったけど、ばっちりです。
3分くらいで温風が出てきて、直接当たるところは熱いほど。
エンジンとは連動していないので、車を離れる時に付けっぱなしにしておけば
戻った時には車内は暖かいままです。
燃費もいいみたいなので冬のお出かけも安心です。









Posted at 2014/12/02 17:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボクはべバストにしました。 来月取付予定です。」
何シテル?   10/23 10:58
スナイプマンです。よろしくお願いします。 憧れて悩みぬいて購入を決断しました。 今まで整備はディーラー、オイル交換はオート〇ックスまかせだったけど、これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ついに買ってしまったディフェンダー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation