• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナイプマンのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

ビビりまくり

リアドアのがたつきはひどいけど、リアドアの事じゃないです。

これ買っちゃいました。



ヘリテージ プレート

分かっちゃいるけど、自分でドリドリですよね?
リベッターは会社の現場にあるからいいんだけど、ドリドリする勇気がない。
定番の右リアにつけようと思ってるけど、どこに穴をあけてもいいんでしょうか?
リベットのケツにシール材つけなくていいのかな?

どなたか私に知恵と勇気を下さい(哀願)
Posted at 2014/08/25 09:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

後追い定番

Defいじり第1弾は無難なものにしました。

というより、知識も技術もないのでこれしかない(汗)



はい。 ルームミラーの交換です。
皆さんのブログを拝見させていただき、ポン付けと言う事でやってみました。
まずはヤフオクでバモスのルームミラーをポチッとな。



送料込みで¥1,600.-位

純正ルームミラーを取り外し、ベース部分も取り外しそのビスを使ってポン付け



完成(笑)
前方の視界も、後方の視界も一気にアップ。
楽勝だしいいねぇ。



Posted at 2014/08/25 09:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

しょうもないけど

納車後、初の晴れた週末。

基本的に洗車嫌いです。
やった次の日に雨降るし、公園の砂場が目の前なのですぐに洗車前と同じになるから(笑)

でも先週末に雨の中良く見てみるとゴムモール? 車体の継ぎ目のゴムのところから藻が出てる(ー_ー)!!
他にも苔が生えてるところ多数

いくらDEFでもやりすぎでしょ
なので朝から洗車しました。
ボディーなんて気にしないからシャンプーでササッと洗うだけ
ホイールはクリーナーかけて、軽くこすって流すだけ。

本題のゴム部分は歯ブラシ使ってゴシゴシ掻き出してやると、
出てくる出てくる(-"-)
藻と苔と砂と泥 多分10年分の汚れです。

乾燥させてラバープロテクトスプレーかけておきました。

アルパインウインドのラバーはかなりボロボロになってる(汗)
雨漏りの原因になりそうだし、交換するのがいいんだろうけど難しそうだし
漏れてくるまで見なかった事にします。


洗車終了して出来ることが他にないからこんなもん付けてみました。



陶器製のオーナープレートです。



しょうもないけど、自己満足な週末でした。
Posted at 2014/08/18 10:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

おしりが・・・

昨日は雨の中お出かけです。
ディフェンダーに乗りたくてしょうがない
しかも社長にも運転の練習をしてもらわないと、お出掛けした時に呑めません。

まずは雨の中を自分で運転。
後輪のタイヤハウスから豪快な水の跳ね上げ音がします。
エンジン音と合わさって相当うるさいですね(苦笑)

雨の中の運転を満喫したら誰も来ない駐車場に移動して社長と交代です。
社長は免許を取った時以来のMT。

ディフェンダーを買うとき「マニュアルしかないんだけど」と言ったら、「慣れれば大丈夫でしょ」と頼もしいお言葉をいただいてました。(信じちゃいないけど)

まずは教習所のおさらいから

「ギアをつなぐときはクラッチ踏むんだよね?」
「アクセルはいつ踏むの?」
「どっちが1速?」
「半クラってあったよね なんとなく覚えてる」

こんな感じで大丈夫かぁ?

とりあえず実際運転させてみます。
1速で前進、バック、1速から2速にシフトアップ、バック、1速から3速までシフトアップ

なかなか上手い(驚)  エンストもしないし、空ぶかしも少ない。

しばらく練習を繰り返してからほとんど車が通らない公道へ
カーブの時のシフトダウンやシフトアップのタイミングを教えるとみるみる運転ができるようになりました。

いったん交代して、坂道発進が練習できる場所に移動

最初は上手くいかず、苦戦していたけど30回くらい練習したらほぼできるようになりました。
ディフェンダーはトルクがあるから運転しやすかったのかな?

練習が終わり、家に帰るとき社長が「私が運転する」と言って家まで25km位を運転して帰ってきました。

会社の後輩たちはMT運転できないのに、ウチの社長はこれだけでできるようになるとは!!!!!
もともと運転は上手い方だなと思っていたけど、MTまでこなせるとは思いませんでした。

「さすが社長 天才です」とゴマをすっておきました。


今朝社長が「お尻の左側が筋肉痛(怒)」とおっしゃってました。
やっぱりクラッチ重いよなぁ

マッサージしましょうか???






Posted at 2014/08/11 22:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

たまりません

たまりません引き取りに行ってきました。

Shopに到着し、ディフェンダーとご対面


磨いてくれていて、試乗の時よりきれいになっていました。
(走行75,929.5kmから開始です。)



店長さんから一通りの説明を受け、自宅に回送。

いやぁ やっぱりうるさいですね
でもそれも顔が勝手に緩むくらい許せる。

これから本格的にディフェンダーライフに突入です。
皆さん よろしくお願いします。
Posted at 2014/08/10 00:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボクはべバストにしました。 来月取付予定です。」
何シテル?   10/23 10:58
スナイプマンです。よろしくお願いします。 憧れて悩みぬいて購入を決断しました。 今まで整備はディーラー、オイル交換はオート〇ックスまかせだったけど、これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ついに買ってしまったディフェンダー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation