• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナイプマンのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

到着

Defを購入したShopの店長から『リアドアがガタついてるから、スペアタイヤキャリア付けた方がいいよ』とアドバイスを受けました。

早速先輩方のブログを徘徊
hira8さんのブログでかっこいいのを発見!
旭モータースさんのブログにも乗ってました。

hira8さんに質問させていただいて、なにやらドイツ製らしい。
HPもドイツ語だし意味わからん
英語でも通じるだろうとメールしたら即回答あり。
支払いがPaypalか海外送金と言う事でPaypalの口座を開設して、ご購入♪

2週間で到着です。




可愛くない



段ボールの緩衝材だらけ
おまけのハリボは無し



本体



これしか入ってないし、英語の説明書入れてねって言ったのにドイツ語orz///
(つま先入っちゃった・・)

黒とステンの2種類あったけど、白銀のMy Defには銀でしょう。

実は取り付けも終わってるけど、それはまたUpします。

hira8さん ありがとうございました。
Posted at 2014/11/17 16:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

コーティング後

コーティング後の写真を次の日に撮ってました。


どうでしょう?

写真ではわかりずらいけど、かなり綺麗になりました。
施工の時に言われたけど、油分は使わないのでぼやかしたり、ごまかしたりすることはできないそうです。

















Posted at 2014/11/06 17:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

コーティング

先週の日曜日にコーティングをしてもらいました。

今までコーティングなんて興味もないし、お金の無駄と考えていたんだけど、せっかくの憧れのDefを買ったんだからと奮発しましたヽ(^o^)丿

それにしてもコーティングっていろんな種類があるんですね。
ありすぎて何を選んだらいいのか迷います。

ボクの条件は

1、金はない
2、ビカビカに光らない
3、基本的に洗車しないけど、たまに汚い車じゃダメな場合があるので
  その時手軽にきれいになる。(Waxなんて絶対かけない)
4、何回もコーティングに通いたくない

この条件に合ってたのがこれでした。
http://blogs.yahoo.co.jp/watercoatcom

ウォーターコート

話を聞くとなにやら水にガラス成分を溶かして、高圧で叩き込んでいくらしい
油分は一切使わないので撥水しないが、フロントガラスのように水をかければ
 
汚れは落ちるそうです。(詳しくは上記ブログ)

持ち込んで施工してもらいました。
施工前



ホイール施工前



ホイール施工後


スペアタイヤも外して施工してくれました。(外したのはボクですが・・・)


最初は5時間ぐらいの施工と言われたんだけど、結局9時間かかりました。
当日写真が取れなかったけどすごくきれいになりました。
ビカビカにはならず、綺麗な古い車って感じです♪
大雨が降ると雨漏りが心配だけど、このコーティングするとセルフクリーニング効果で
汚れが落ちるそうです。

これからは大雨が降っても心配だけじゃなくて楽しみもありそうです。

Posted at 2014/11/06 16:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボクはべバストにしました。 来月取付予定です。」
何シテル?   10/23 10:58
スナイプマンです。よろしくお願いします。 憧れて悩みぬいて購入を決断しました。 今まで整備はディーラー、オイル交換はオート〇ックスまかせだったけど、これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ついに買ってしまったディフェンダー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation