
こんにちは。ささくれてるだっちです。
友人にPSPの修理を頼まれました。
知らない内に画面が変になってて
音はするけど映らないと。
確認したら見事に割れてました、液晶。
バキって言うよりミシミシって感じの割れ方で。
画面は映らないけど動作音はしてるので、早速オークションで液晶を手に入れて修理開始。
PSP-1000なので面倒な事も
特殊な工具もいらず簡単に作業できます。
まずは液晶を交換、接続したところで
電源ON!!!
いえー!やったぜ‼You!
で、もとどおりしっかり組み立てて再び動作確認。バッチリだYoー!
と言う感じでミッションコンプリート。
一安心です。
これで晩御飯は確保出来たかな(笑)
ちなみに当たり前ですが
自分でバラすと保証受けれなくなります。
◯ニーに修理に出すと中古で
本体買えるくらい修理代とられます。
液晶はオークションでバックライト付きで
3〜4000円くらいです。
友人はすでに保証はどうでもいいので
かなりお得にPSP復活出来たと思います。PSP-2000以降だと特殊工具が
必要だったりしますがたいした値段じゃありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/09/10 12:28:07