• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RYO
イイね!
2017年03月11日

節穴ではない

節穴ではない ブログではかなりお久しぶりです^^



車のカスタムをやめたわけではなく、年明けからオイルクーラーの取り付け準備をしていて3ヶ月掛ってしまいましたがようやく完了したので、その内容をツラツラと書いていこうと思います。


私のインプは、これまでラジエター交換やホース、サーモ、クーリングボンネットなど冷却系は色々とやってきましたが、それでいて冬場でも渋滞や低速時は簡単に100度まで到達してしまいます。(ジムカで横に滑らせて遊んでいるときはあっとゆう間)
おそらく巨大なインタークーラーが空気の通りを悪くしているのだと思いますが・・

とゆうことでできることは何でもやろうと思い、水温を下げる目的でオイルクーラーの取り付けを決めました。


取り付けにあたり、まずキットが出ている某H社は、フロントバンパー開口部の右に取り付けとなっていました。

しかし、そのすぐ後ろにはエアクリがあるので、コアを通った熱気を吸うのがイヤだったのでそこは却下(そこまで神経質になることでもないのかもしれませんが・・)。

次に某B社はセンターのグリルに取り付け。ただでさえ冷えないのにラジエターの前に置くのも却下。

とゆうことでベストはバンパー開口部の左ですが、そこに取り付けるキットは無く、そもそもウォッシャータンクがあるので取り付けスペースも無し


悩んでいたら、そういえばインタークーラーを前置きにしているのでボンネットダクトがただの節穴となっていることに気づく


しかし、普通のサイズのコアを付けていては容量不足でエンジンの熱を拾って十分に効果が発揮できないのではないかと思い、ダクト開口部を最大限に利用できるコアを探すことに

そこで購入したのがセトラブのスリムライン

開口部にピッタリの横長のコアとなっています。

ただこのままつけるのはどうもパッとしないので、耐熱塗料で塗装&カッティングマシンで切ったステッカーの切り文字の上から別で塗装して一工夫することに


完成したコアがこちら

GDBのインタークーラーコアを思わせるSTIのロゴ塗装がいい感じです^^
やっぱコアも黒よりはシルバーの方が好み^^


そして取り付けのキットは無いのでブラケットも自作することに
ただ、取り付けはしっかりと行わないと、破損してエンジンの上からオイルを被ることになり、車両火災のリスクもあります。(逆に車を前からぶつけたときでもコアの損傷のリスクは少なくなると思われますが)

最初はホームセンターで売っている汎用のステーを使おうかとも思いましたが、振動で折れる可能性もあったのでやめました。そもそも見た目も悪い


まずはコアを仮置き


何度もボンネットを開け閉めして微調整しながら、ボンネット裏に干渉しない位置で最適な角度になるように位置を決めました


その角度になるようにブラケットを作るので、まずは発砲スチロールで試作品を製作


これを元に製作していきます。
材料はこちら

ジュラルミンから削り出しで製作
これなら強度も十分でしょう。。

とゆうことで仕事が終わった後に職場の汎用フライス盤で削って・・


完成した片方のブラケットがこちら

3D形状なので、これ一個作るのに8時間もかかり、朝の4時過ぎまでほぼ徹夜での作業w
(仕事と違い自分の車のこととなると時間も忘れて没頭w)

完全に現物合わせなので、1個できたところで仮合わせ


その位置で片方のブラケットの寸法も決めて、また試作品を製作


そして週を挟んでまた徹夜で8時間ブラケットの加工


今度は取り付け部の高さの差を均等にするためのスペーサーも旋盤で製作


できたブラケットとスペーサーがこちら


とりあえず仮取り付け
コアもガッチリ付いていてビクともしません^^

でもせっかくなので、このブラケットも腐食防止とドレスアップも兼ねて、アルマイト施工を業者に依頼

その間にホースの長さも決めて、サンドイッチブロック、ステンホース、サーモスタットなどの部品も注文

取り付け



ちなみに、オイル交換時に、サーモスタットが閉じていてもコア内のオイルが抜けるように途中にドレン用の配管をつけました。

アンダーカバーの一部をくり抜いたので、ここのドレンプラグを開ければ簡単にオイルが抜けるようになっています^^

ついでに、油圧の圧損を調べるために、配管の途中に圧力センサも取り付け、
Defiの油圧計も新たに購入(コントロールユニットは2個ついているので油圧計は2個取り付けが可能)

また性懲りも無くメーターを増やしてしまいました。11連となりますw


ここまできたら1個増えようが関係ないね
ちなみに、取り付け後の圧損はほとんど無く、圧も安定していました


長々と書きましたが完成したオイルクーラーシステムがこちらです


アルマイトに出していた自作のブラケットもピンクになり、プーリー類と統一してみました

この通りダクトからもバッチリ見えます。そして開口部の大きさも最大限使えている


ここまでやって、気になる効果ですが、5~10℃近くは下がりましたかね。停車すれば風が当たらないのでやはり100度にはなりますが、冷えるのも早くなったと思われます。

でも総額20万を超え、普通にキットが出ていればそっちを買ったほうが絶対に安上がりですw

ともあれ、前よりは冷えるようになり、エンジンルームの見た目も良くなったので良しとしましょう^^

あ、あとオイルは6L入るようになってしまったので経済的には良くないですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/11 01:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東大山河津さくらまつり 2024. ...
kitamitiさん

みんカラ定期便 2024年3月27日
SUN SUNさん

俺はスタンスミスしか履かん
THE TALLさん

3月ラストのていきび〜ん🌸🌸🌸
コッペパパさん

春ドライブ
aki@.さん

粛々と㊗・みんカラ歴10年!
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この夏の思い出 http://cvw.jp/b/2247329/44369394/
何シテル?   09/08 22:27
GVBインプレッサに乗っています(SpecCではないです・・)。 その前はS14シルビアに乗っていました。 自分でイジったり自作したりするのが好きですが、ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
原付からのステップアップで、バイクを探していたらこの色とフォルムに一目惚れ^^ 自分が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVBインプレッサに乗っています。極力自分でイジるようにしています。LEDを使ったカスタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分が免許を取って初めて買った車 タービンこそノーマルでしたが、初めから吸排気やブレー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation