• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuyaのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

修行(笑)

修行(笑)今日の午後からは何故か暇でした。

すかさず、今何処かで行動していそうな仲間に連絡・・・・。

阿賀町で待ってるとの事!

早速、行く事に・・・・身支度を整え、さあ!

ちょっと、自分のギアも上げとく必要があったので

スピードに慣れる為、高速へ・・・・安田I/Cから津川I/Cまで・・・

GSXR250初の6速16000rpmまで回しました。

意外としっかりして、安定した走りしてました。

もっと振動とかがあるかなと思ったのですが、

意外だなあ。

ますます気に入ってしまいました。

阿賀町のファミリーマートで合流。

そこからR49で鳥居峠のパーキングへ

ちょっと休憩。

バイクチェンジです。

私はえふびび君のMTX200へえふびび君は私のGSXへ

MTX乗った感じは・・・・(帰って来た!ハスラー!!)

って感じ凄く馴染む?自分がMTXに解けて行く感じ。

もう手足です。(笑)

なんでも出来そう。

良いなあ。オフ車。

R459で鹿瀬方面へ、

かなり調子に乗って走ってました。

鹿瀬までの間にあります・・・滝。(忘れちゃった。)

で休憩。

そこでまたGSXに戻りました・・・重い・・・。

そこから阿賀町のいつもの峠道・・・

また調子コキながらエボキチさんとランデブー走行。

音は一丁前の音を立てますが・・・

コーナー出口でスピードメーター見ると・・・

60キロ!?・・・え゛!(汗)

やっぱ!チックなのね!(笑)

でも250ccは楽しめます。

五泉市に出て休憩して、解散しましたが、

意外と疲れました。

今日の走行距離152kmガソリンタンク半分ちょっと残りました。

来週日曜はちょっとロングに行こうと思ってます。

バイク持ってる人居ましたら、一緒に行きませんか??(笑)
Posted at 2008/07/07 22:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク事 | スポーツ
2008年07月05日 イイね!

練習会

練習会今日は暑い!!

新潟でも30度を越えてます。

それなのにバイク乗りしてます。

今日はエイプのトトロさんと阿賀町方面攻めてました。

阿賀町は盆地でして、なかなか暑いです。

しかし、川に挟まれて地形ですので川の側は涼しいですが・・・・・

行きませんでした。(汗)

しかし、本尊岩の後ろから眺める景色は最高!

鳥肌モンです。

最後は途中から参加したMTXのえふびび隊長と合流して、

近くの峠に行って暫く遊んで解散しました。

暑かったですが、楽しかったです。

Posted at 2008/07/07 12:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味
2008年06月28日 イイね!

ショートツーリング

ショートツーリング今日は兼ねてから約束していたショートツーリングでした。

今日はエイプを80ccにボアアップしたので、

その慣らしがてらのツーリングです。

音もなかなかなモンです。

ヨシムラのマフラーの音が聞こえない・・・・サイレンサー取れば別だけど・・・

エイプ80ccは小粋に走るモンですね!

なかなかトルクが有って良いかも。

Posted at 2008/07/03 00:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味
2008年06月21日 イイね!

山古志にて

山古志にて実はバイク修理終ったばかりなんだなあ。

今日は様子見って!完全ソロツーリングじゃん!(笑)

天領の里に行くのを止めて、

寺泊から長岡へ

そのままR17に乗って小千谷のカミさん実家へ・・・

時間が無かったので、寄らずに近くの休憩所で休憩。

道が新しい!!

クネクネ道が無い・・・・寂しいね。

そのまま、山越え。

種芋原方面へ・・・・ここも道良くなってる・・・

あまやち会館・・・・そこから栃尾へ

む!ここは変わりなく険しい道です!

修行には良いかも!

栃尾→下田→加茂の冬鳥越えスキー場で休憩→五泉→新津→帰宅。

でした。

今日はF1サウンドを堪能したんで、ちょっと燃費落としました。

今日の燃費24km/lでした。

多分、もっと上手に走れたら30近km/l近く行きそうです。

バイクも調子良いので疲れがあまり来なかったです。

今度は何処へ行こうかな。
Posted at 2008/06/22 00:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味
2008年06月21日 イイね!

Sea Side Racer(笑)

Sea Side Racer(笑)昼飯食って、ハンター×ハンター見て、

チビがお昼寝するので、私は・・・

GSXを暖気運転開始して、さあ!

まずは海に向かう・・・

R113から、みなとトンネル通って関屋へ

さらに海岸線。

小針浜を通って内野へ

松林を通ってSea Sideへ

久し振りにSea Side Racerして来ました!

もう夏ですね!

みんな海で遊んでます。

このまま、天領の里行こうかな!
Posted at 2008/06/21 23:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味

プロフィール

「木曜日の早朝の西方街道は寒かった!」
何シテル?   08/01 16:21
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation