• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuyaのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

潜在能力を引き出されてしまいました。(汗)(長文だよ)

潜在能力を引き出されてしまいました。(汗)(長文だよ)はっきり言います!

こんなに気が高ぶったのは久し振り?初めて???

分かりませんが、最近は無いです。

それもそのはず、もうそんな年じゃあないし・・・・

今日は13時限(20時)の教習でした。

結構冷え切って路面も濡れてる所が所々ある状態。

今日も急制動やらされるのかなあ・・・・

腰かばいたいなあ・・・・明日も乗るし、

温存モードで向かいました。

今日の教官は・・・・近藤教官???

知らない教官です。

不安でいっぱいです。

また怒鳴り散らされてストレス溜まるかな・・・

と思いながらバイク倉庫へ・・・・

行くと誰も居ない・・・・

私の後から女の子が一人・・・

見た事無いので、入りたてかな・・・

今日はこの子に付きっ切りになると思うから

私の方は、大丈夫かな・・・と思ってました・・・

教官登場・・・二人です。

どちらもベテランそうで、

いっちゃん、カッスルしていた教官が

私の担当の近藤教官。

(おいちゃんにはこの時間は厳しいのよーお!腰痛いし、痔だしさあ)

と女の子に話し掛けて、緊張を解すところは流石ベテランだと思いました。

女の子は一気に開花してしましました。(笑)

さあ!教習開始。

私は本性を隠し、いつも通り礼儀正しく美しくは無いけど(笑)

ところが

(STさん!デモンストレーションでも行ってみようか!)

あら???それを言うならウォーミングアップだろうが!

と思いながら・・

ST(はい!宜しくお願いします。m(_ _)m)

教官には絶対服従。(笑)

走り始めて100mでデモンストレーションでした。(汗)

直線100キロ近く、コーナーは倒し捲くり、

おまけが(スピードもっと上げて!潜在能力上げるよー!)

中速域でのスラーローム。

S時クランクの連続走行。

超低速域での円と8の字。

止まったのでやっと終わりかと思えば、

(まだまだ上げるよ!)

スラロームアクセルオンとリアブレーキの交互操作による

私にとっては高度な走行も遣らされて・・・

もう熱くなってしまいました。(汗)

(はい!OK!じゃあ一番コース行ってみようか!)

ST(覚えてません。復習させてください。)

教官(そっか!1分な!)

ST(は・・はい)(汗)

後ろから煽られながらの教習・・・全体的にハイペースでした。

急制動。

これはまともに教えてくれました。

完璧に近いです。

教官(さあ!今度は1.2.1.2と交互でコース走って!)

ST(え!ちょっと時間下さい・・・)

教官(じゃあ、2分な!)(笑)

ST(はい・・・)

と言う様にスパルタなんだか面白いのかよく分かりませんでしたが、

教習最中(走ってる時)横に並んで

教官(STさんバイク好き?)

ST(はい!大好きです!)

教官(そうだろ!バイクは面白いよね!面白くて最高だよ!)

と言う様な場面も。

そして400ccに乗りたくなったから後ろ乗れとの事。

タンデムで攻められました。

ハングオンは止めて欲しかったです。(汗)

でも面白い経験しました。

教習が終わり

教官(良い感じだったね!また一緒にやろうね!)

ST(宜しくお願いします。)

かなり密度の濃い教習でした。

帰りのB4の運転もウズウズしちゃったけど、

交通安全週間になるし、ガソリン勿体無いしで我慢。

今日の教習の事をカミさんに話すと爆笑してました。

そうですよね!教習場で大型の練習内容で

尚且つ最後には直線を100キロ以上で

爆走してましたモン!

面白い教官でした。

こんな逝かれた?面白い教官?人は長岡に一人と○泉に一人

合計3人も居ました!(笑)

楽しかったけど・・・腰が心配。(汗)
Posted at 2008/04/12 00:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味
2008年04月10日 イイね!

メッシュジャケット

メッシュジャケット先程、メッシュジャケットが届きました。(^-^)
上はウィンター用です。

まあ、車のアクシデントも有りましたし、

世の中そんなに信用しちゃあいけない!

なんて常日頃から思っています。

如何なる時も自分を守るものは御守りexclamation

…じゃなくてたらーっ(汗)

自分を守るものは自分ですから(;^_^A

如何にしてアクシデントを想定して

自分を守るかです。

私としては、最低限の装備と運動性を考えたら

こうなりました。

ただ型が古いので装備面では

新型には劣りますが、

バイクで転けた時に最低限身を守ってくれそうなので
まあ、転けたくは無いですが、

転けたくて転ける訳では無いですから(;^_^A

最低限と言う事で…

さあexclamation腰も何か回復してきたし、

明日から仕事行かないとexclamation
まあ、無理しない程度に日常をこなして行きます。(;^_^A
Posted at 2008/04/10 21:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味
2008年04月08日 イイね!

一段階見極め終了。

今日、一段階の見極めでした。
明日から二段階ですが・・・ほとんど二段階の見極めの練習。

ってのが分かりました。

まずは乗り方・・・・訳分かんなくなってました。(汗)

あっち見ろこっち見ろ・・・確かに大事だけど・・・覚えられない。

AT講習やってから一本橋・・・難しくなったと言うか

乗り方が分からなくなってしまいました。(滝汗)

全く性格が違うバイクなんで・・・初心者には酷ですって!

明日も二時間乗ってきますが・・・・どこまで学習出来るか・・・

なんとか頑張ります。(汗)
Posted at 2008/04/08 23:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク事 | ビジネス/学習
2008年04月05日 イイね!

昼からお山に行ってました。

昼からお山に行ってました。教習所通いでつまらないので、兄貴を誘って林道探索してました。
今日は、朝に教習終了したので、昼から暇です。(^-^)カミさんもウチの実家に居る妹と何処に行くらしいので、自分は自由かと。(^-^)じゃあ!富士山へ林道探索しかないと思い兄貴の所へ。(^-^)

今日はまた新たな道を探索。雪も無く、路面は良かったです。

夕方から呑み会なんで5時頃退散しましたが、次の探索を練っておいたので、次も楽しみです。(^-^)

今日は薄着だったので、かなり寒かったなあ。(;^_^Aまだ厚着は必要です。

さあーて!夜は呑み会です。(;^_^A
Posted at 2008/04/05 21:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味
2008年04月05日 イイね!

教習してました。

教習してました。今日は、朝一からバイクの教習を受けてました。昼間の教習は初めてです!夜と違って道は混んでました。(;^_^A
おまけに今日は複数技能講習です。
始め、コースを覚えるので精一杯。(;^_^A
各部の動作がバラバラ、コースも間違えるし、(;^_^A
しかし、終わってみたらOKでした。(^-^)
明日はシュミレーターとAT講習です。(^-^)
月曜日は一段階の見極めです。(;^_^A

頑張りマッスル!(^-^)
Posted at 2008/04/05 18:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク事 | 趣味

プロフィール

「木曜日の早朝の西方街道は寒かった!」
何シテル?   08/01 16:21
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation