• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuyaのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

カレー屋さん

カレー屋さん夜、PCを直してもらう為、ミヤビさんに来て貰いました。

まずは夕飯って事で、近くのカレー屋さん。

前から行きたかったので、この機会に行ってみました。

辛さ設定が出来て、本場のインド料理人が作るカレーでした。

うま~あ!

俺にしてみたら量は多め、値段は安目。

ご飯は一皿を二人で食べても良いかも。

カレーは美味しいよ!

香辛料は入ってるけど、野蛮な辛さではなく、辛さを楽しめるんじゃないかな?

まあ!俺はお子様風の甘口頼んだけどね!www

美味しかったよ。

今度は普通の辛さで、ナンで食べよう!
Posted at 2011/10/12 00:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ事 | グルメ/料理
2011年10月09日 イイね!

吾妻小富士ツーリング2011

朝、4時起きキツイ。

飯食って、身支度をして5時。

阿賀の里へ出発。



今回は阿賀の里の近くのセブンになってました。

6時過ぎ、イスカンダルへ向けて発進。

凄い濃霧。

そこへ来てバイク乗車が3回目の俺にはちょっと酷。

ずーーーーっとバイクと喧嘩してました。


奥川地区で一休み。

俺だけじゃなく、みんなバイク入れ替えました。

にゃんペイさんTS200R→DRZ400SM

銀8さんXR230→XT660

えふびび君MTX200→DR250R

俺DR250R→WR250X

バイクとの霧の中での格闘はまだ続く。


大峠に入りました。

ここまでレアな峠を走って来ました。

タイトで急で細くてバイクとリンク出来ない俺はキツイ修行でした。

にゃんペイさんのアドバイスを受け、足セッティング。

前も後ろも最高に硬くなってました。(滝汗)

これじゃあ!曲がらない。

て!いうか!セッティング確認して来いよ!www

これから様子見ながらセッティングして行こう!

チームYAMAHA

出発・・・・した途端!エンプティーランプ点灯!

マジかよ!

米沢まで30kmある・・・・・燃費走行開始。

米沢でガソリン詰め、早い昼飯・・・・ナンチャラって言う・・・・

(名前忘れました)飯屋に入りました。

米沢牛焼肉定食1600円高!!!

食べましたが・・・・残念!

もう行きません!
だから名前知りません!www
今回の吾妻小富士は米沢方面から登って福島方面に降りる計画。

激混み!


インチキして頂上到着!

1時間ロス。

山がタバコ吸ってたのでウチラもイップクして下山。

山登りは時間がないので中止。

レークラインって今ただなんだねえ。

とても綺麗だった。

で一休み。

次は喜多方か・・・・・

喜多方のセブンでちょっと燃料補給。

バイクは何処まで行けるか挑戦!

夕暮れ時のR459は燃えるぜ!www

足も再度セッティング。

後は走り方もタイプ2へ変更。

タイプ2なんてモンは無いけどね。

ま!走り方も変えてみた。

中々良いペース・・・・

ところが!奥川辺りでエンプティーランプ点灯!www

エコ走行しながら良いペースって難しいっすわ!www

津川で給油。

リッター29km/Lまあまあっすわ!


阿賀の里6時位に到着。

疲れた。

夜、ミヤビさん来るんだった!

早く帰りました。








Posted at 2011/10/11 23:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング事 | 趣味

プロフィール

「@↑アップダウン↓ いや〜あ、なんか平和そうな街に見えました。」
何シテル?   04/20 16:19
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 567 8
9101112131415
1617181920 21 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation