• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuyaのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

ZX-25R慣らし3日目

まだ4000rpmで42㌔の慣らし中

木曜日、定休日で朝から晴天。

遠出県内ソロツーに行こうかと‥

なるべく車が通らない、なるべく平坦な道。

中越方面へ

既に30台以上の車にぶち抜かれた。

煽られながらぶち抜かれも有り

病みそう。

WRだったら❗病に掛かりつつ先に進む。

石峠の石峠トンネルを抜けたら雪化粧でした。

広神へ降りてローソンで休憩。





この時点で13時。

3時間掛かってる。( ̄▽ ̄;)

キツイ。(´ω`)

更に下り、蓬平から岩塚へ更に柏崎方面へ

心病んだのか林道へ逃げ込みZXが泥だらけ。

SSバイクで林道‥あり得ない。

トラコン効き捲り。


多分、SS乗りの方達からブーイング来る可能性大なので

比較的綺麗な道で撮影。

長岡一望出来るところで一休み。



もう少しで林道終わります。

最後に絶景スポットで(-.-)y-~




なかなか良い写真になったけど、

ここまで登るのにバイクに無理させてしまった😵💧

斜度○○度はちょっとヤバいかな。

またSS乗りの方達から批判来そう。( ̄▽ ̄;)

もう少しで300キロへ到達しそう。

出雲崎、海沿いです❗


いや~あ、夕日が綺麗ですわ~ぁ❗


車にぶち抜かれながら走り続け

寺泊港


300キロ走破‼️


ここから6000rpmまで上げられる❗(*T^T)

62㌔出るかな。

ちょっと音も変わった❗

4000からちょっとアクセル煽り気味で

走るとクォ~オって音が良い

鳥肌たった❗🤩

トルクも出た❗🤩

音だけ14Rみたいな(笑)

でもいつも臨戦態勢みたいな音に(^-^;

単気筒や二気筒では有り得ないかな?

血の気の多いイカレ野郎みたいな(^-^;

と思いながら帰路を急ぐ

7時過ぎに帰宅。

息子が外でチャリ洗って来ました。

あまりのZXの音がしないので

来たのが分からなくびっくりしていました。
バイクに乗っていると吸気音が
なかり良い感じで

心地好いのですが、残ってる本人だけしか聞こえないらしい。

ライトが車並みに明るいので夜ツーも快適でした。

来年夏はZXで夜ツーへ行ってみようかと

思います。(^ー^)

燃費は意外と悪い。

インジケーターの表示は22.5だけど、

実際は19.7

やっぱり4気筒はこんなもんかも。

満タンで200キロ走れる感じ‥

WRも200キロ。

TZRも200キロ。

うちのバイクは200キロしか走れる

バイクしかないのね。(^-^;
Posted at 2020/11/14 00:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@↑アップダウン↓ いや〜あ、なんか平和そうな街に見えました。」
何シテル?   04/20 16:19
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
891011 121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation