• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuyaのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

久し振りのニャンペイ家

久し振りのニャンペイ家これは、昔の写真で上川村の山に入って昼飯?を食べている写真です。

確か今ぐらいか12月入っていたかなあ???

今日は会社帰りに友達のニャンペイさん家へ行って来ました。

ニャンペイさんは腰を痛めてました。(;^^A

お土産を渡して、直ぐに帰るつもりでしたが・・・・

いつもの通り長居してしまいました。

会えば長居、電話をすれば長電話。www

かぁちゃんには長電話するぐらいなら”会ってくれば!”

なんて言われた事もしばしば・・・

それだけ楽しいのですが、最近お互い忙しくて会えなかったので

たまには長居しても良いでしょう!www

早く腰を治してもらって!出来れば!

三連休の晴れ間に一緒にバイクに乗れたら良いなあ

と思います。

Posted at 2012/11/22 01:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 友事 | 日記
2012年11月17日 イイね!

山形日帰りソロドライブ

朝5時まだ真っ暗です。

気温9度。

寒くなりましたね。

山形の寒河江に向かって出発です。



山形側で新潟県最後の道の駅”関川”。


飲み物買って出発。

道の駅小国気温0度・・・・なんか経験あるなあ・・・(;^^A

ガスってるからスルー。

AM7:30”道の駅いいで”イサムちゃんに報告入れて出発。


気になる事が・・・・去年、一昨年も同じ日に山形来てないかな???

朝日町のリンゴ祭り開催中・・・・やっぱり・・・同じ日だ。(;^^A

かなりのスローペースでも寒河江AM9時到着。


気温4度寒いね!

月山真っ白!今日はあそこから帰る。


暫くすると隣に青いインプレッサが・・・・・

ゲェ!なんでスバル車見ると横に止めるんだよ〜。

車別なところに移動しようと思って、運転手をチラ見したら・・・・

イサムちゃんやった!(;^^A

赤鰤とお別れしたのね。

これで紅白は出来なくなった・・・

ちょっと寂しいけど、赤鰤走行距離24万って凄いよね!

車冥利に尽きます。(^^)

チェリーランドで暫く世間話しして昼飯食べに一寸亭(ちょっとてい)へ


今日も寒いから冷たい肉蕎麦じゃなく暖かい蕎麦、

今日は鳥そば頂きました。


大盛り950円

やっぱ肉そばは山形だね!(^^)

昼飯食べ終わって私のリクエストで銀山温泉へ

河北から1時間掛らないくらいのところにあります。

道が細い上、駐車場は最悪です。(;^^A

坂になってシャコタン車不可、オマケに砂利道で

小さい駐車場でごった返していました。

しかし、昭和初期を醸し出している銀山温泉は綺麗でした。(^^)










正午過ぎなのに・・・気温9度・・・やっぱり東北は寒いね!

川には大きなニジマスやウグイが優雅に泳いでる。

滝まで行って折り返し、


土産を買って駐車場へ

そろそろ帰路ですわ!

イサムちゃんとは久し振りなのに・・・・時が経つのは早いです・・・・


イサムちゃんと別れ、また寒河江にあるチェリーランドでお土産追加。

R112で鶴岡方面を目指します。

月山が見える位置で土砂降りオマケに工事で渋滞。



でもまあ、問題無くPM3:00月山の道の駅まで到着。

目が疲れたので、ココで1時間の睡眠。


AM4:00すっきりした気分で新潟へ向け出発。

笹川流れへ入り、桑川駅でトイレ休憩、飲み物補充。

桑川駅向かいにある”ちどり”良い雰囲気醸し出してますが、


ダメです。

料理の割には料金高い!ボってます。

おまけに汚いかな。

暗闇の笹川流れは・・・・全然面白くないね。

オマケに1BOXに乗ったヤンキーに煽られるし(;^^A

土砂降りの中、PM7:00過ぎ、いつものGSへ


今回は無給油で帰って来ました。

最高出力353PS/6200rpm

最大トルク44.3kg/m/5350rpmでも

532.1km走って給油48.1L

今回の燃費11.0km/L!

最高燃費更新11.0km/L!は嬉しいです。

こんなチューニングCARでもココまで出るんだ!

って証明出来て嬉しかったです。(^^)


しかし・・・・ミッションオイルヤバイです。

ギアが入らなくなってきてます。(;^^A

エンジンオイルもそろそろ交換しようかな・・・・

脚もO/H出さないと・・・・お金掛かるなあ・・・・( ̄▽ ̄;)


家に帰ってお土産振り分け。


古代餅大福うま~ぁ。


餅の中はだだちゃ豆、色合いも良いですね。(^^)

かりんとう饅頭も美味しかったなぁ・・・

特に味噌白あんの方が(^^)

今日一人でしたがF8Rnishiさんから貰ったDVDと

湾岸ミッドナイトやイニD聴きながら車を走らせてたら、

結構、楽しかったなあ。(^^)

DVDだから映像もありますが、見なくても聴いてるだけでも

歌だけの普通CDより楽しかったです。(^^)
Posted at 2012/11/18 16:12:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ事 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

あと一日働けば!

あと一日!

でも今週の仕事のメンバーは最高のメンツだったので、

仕事が楽しかったなあ。(^^)

明後日はイサム@赤鰤さんと会う約束をしているので・・・・

本当に久し振りの再会なんで楽しみです。

これが今年最後の遠出になります。(^^)

来週からは大人しく近間でチョロチョロするつもりです。(;^^A

Posted at 2012/11/16 01:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフカイ | クルマ
2012年11月12日 イイね!

ネギ背負ったB4

ネギ背負ったB4先週水曜に実家に行った際、貰ったネギをB4のトランクに入れっぱなし(;^^A

どうりでタバコとは違う臭さがあって、いろいろ消臭してたのですが、

消える訳がない!

今日、会社から帰る時にどうしてこの匂いなのか・・・・

真剣に悩みました。

何処からこの匂いが来るのか・・・・

臭いの素は何なのか!


車の暖気運転してる間に助手席の下や後部座席、

後部座席の下になる燃料ポンプの周辺。

異常無し。

じゃあ、トランクは?

と思った瞬間、、、、、、あ!ネギ貰ったよね!(;^^A

思い出しました。(;^^A

臭いの素はこれでした。

夏場だったら腐ってたんじゃないかな。(;^^A

今までネギをトランクに入れたまま走ってたのね。(;^^A
Posted at 2012/11/13 00:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年11月11日 イイね!

riokoさんとツーリング。

今日はriokoさんとツーリング。

寒くなって来たので、遅目の出発。

今日の待ち合わせ場所はココ。
 
マニアックな場所。

今日は滅茶苦茶風が強かった!(;^^A

バイクを斜めにして走らないと無理!www

なので、今日は山合のR290をチョイス。

時間があれば魚沼スカイラインや三国川ロックフェローダムへ行きたかったのですが、

時間的に無理っぽい・・・・行くだけ行く事にしました。

R290入った瞬間から無風。

さっきの強風が嘘の様。(°д°)

またいつものマニアックな道で栃尾の道の駅へ


また珍しい美味しいキノコが売られていました。(^^)

珍しくWR250Rが2台居ました。(^^)

栃尾を後にR290で守門へ

途中、栃尾の道の駅で見たWR250R2台が

見通し関係無く物凄い勢いで車5台位を追い抜いて行きました・・・・

道の駅で見た時は大人しそうな顔をしてましたが、

乗り物に乗ると性格変わるタイプですかね?

でもちゅうちょする運転してるから、アレだとそのうち・・・

どうも奴らはR290石峠を行ったり来たり・・・・

ストレス発散にしてはハイリスクな感じでしたが、

まあ、いいか!マナーが悪い、頭の悪い新潟のバイク乗りでした。(;^^A





しかし!紅葉が綺麗でした。

もう低い山でもかなり綺麗でした。(^^)

広神ダムで撮影。



遠くの高い山は頂が真っ白!
 

そろそろ峠越えのツーリングは終わりでしょうかね?

今日は福島方面を選ばなくて良かったと思いました。(;^^A


広神ダムから、そのまま登って種芋原にある”あまやち会館”管理のバンガロー。


懐かしい風景です。


ここでLSFCのキャンプオフしたんだなあ。




下山して勝龍で昼飯。
 

私は角煮ラーメン。

久し振りの小千谷ラーメン、美味しかったなあ!(^^)

これから折り返し、またR290の違う道で・・・と思ったのですが、

riokoさんが山入ると寒いと言う事で変更。

たまには山から海も良いかと・・・・・




R17で長岡へ蔵王橋渡って与板方面、

与板から北野R116を横断して寺泊。


まあ!ちょっとは暖かいでしょう!(^^)

その後、シーサイド通って黒崎方面へ向かい、秋葉区新津方面。

新津に入ったら、また強風でした。(;^^A

新津でriokoさんと流れ解散しました。
Posted at 2012/11/12 00:31:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング事 | 趣味

プロフィール

「木曜日の早朝の西方街道は寒かった!」
何シテル?   08/01 16:21
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 121314 1516 17
181920 2122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation