• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuyaのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

WR清掃完了。

まず身ぐるみ剥がして惨めな姿へ
スカチューン。




パーツを1つ1つ洗浄。
山のミネラル豊富な泥が沢山出て来た。

身ぐるみ剥がされた序でにプラグ交換。



そしてカウル類を装着。



イケイケモード

そして今夜のラーツーに備えて

旅バイクへ完装



シートバックには防寒防水道具に

明かりに工具類。

前のバックには貴重品日用品。

ヨシ!仮眠取るか!(^ー^)
Posted at 2016/08/12 16:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月12日 イイね!

バイク仲間と新津で呑み会。

昨夜はバイク仲間と新津で呑み会でした。

会場は中華一番!3500円食べ放題呑み放題!



話しは所帯染みた事からバイクツーリングに釣り。



取り敢えず、番長と海の夜釣り行って来るわ!

来年こそ!って毎年言ってるけど、全然出来てねーし!(笑)

じゃあ!来年こそ!っていつもの感じ。(笑)

帰りにラーメン!みんな閉店で撃沈!



と言う事で俺んちでラーメンになりました。(笑)



そして夜が明け、T氏北海道へ発つ!



そして俺は見送り!



出来ませんでした!(^-^;

起きれませんでした。(^-^;

今夜はもう1グループの仲間と

福島へナイトラーメンツーリング。



の準備に追われてました。

ナイトツーリングって言っても

東京みたいな明かりなんてないんですよ!

所々に水銀灯がある程度。

まあR49なんでそれなりに明かり有ります。

R459なんて暗闇です!(笑)

興味のある方はR49夜ドライブ行ってみて下さい。(^ー^)

今夜はいつものセーブオンに集合です!

時間は未定ですが、興味のある方はどうぞ!見送りでも付き添いでも(笑)

Posted at 2016/08/12 11:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月04日 イイね!

夏バテ回復中。(笑)

昨日の昼に限界を感じて早退。

今日になっても症状は回復せず、

やむを得ず、医者へ夏バテなそうな。(^-^;

なんとも情けない!

まだ盆にもなってないのに夏バテ。(´ω`)

何か分からないけど、点滴してきました。

点滴終わって電池がフルになったかの様な

体の動き!素晴らしい!(笑)

熱も下がったので昼飯も旨い!

いや~あ、天敵は要らないけど、

点滴は素晴らしいね!(^ー^)

昼下がり、調子に乗ってTZRのプラグ交換。

アンダーカウルを外せば意外と簡単なんです。(^ー^)

プラグ交換してから2万近く走っておりまして、

この前、バイク好きな自転車屋を

やってる仲間から強く指摘を受けまして

渋々プラグ交換なんです。(^-^;

エンジンの掛かりヨシ、

全域に息継ぎ無し、

何ら問題無いけど、距離が行ってますから

2stレプリカだし、

プラグは15000km以内で替えた方が良いとか…

でプラグ外して見たら、

良い焼け具合です!



どちらも同じ焼け具合で電極も問題無し!

しかし、折角外したのだし、

新しいプラグに交換しました。(^ー^)

流石にこの辺りで病み上がり効果が

出てきたので試運転までは行けませんでしたが、

明日か明後日には試運転しないとです。(^ー^)

次はWRだな!(^ー^)
Posted at 2016/08/04 16:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

良い週末でした。(^ー^)

金曜日はフジロックin苗場。


土曜日は朝練。

新潟市の万代島の方まで

その後、阿賀の里で昼まで

夜はnight saleのアストロへ行ってから

仲間と小松セーブオンで深夜まで駄弁って


日曜日は、また朝練で万代島を通って

山ノ下埠頭で黄昏て

早めに帰って庭のお手入れ。

昼飯食って一時間お昼寝。

夕方から阿賀町津川までのんびりドライブ





その後、仲間といつものセーブオンで駄弁って

日が暮れた頃、解散。

良い週末でした。(^ー^)
Posted at 2016/07/24 22:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

フジロック in苗場

今日は定休日なので、

えふびび君、Kちゃんペアと一緒に

フジロックへバイクツーリングでした。




朝、3時起床。

4時に家を出発。





辺りは日の出と反対側には逃げ遅れた月が、
5時半自称第2ジパングを出発。



広神、南魚沼と休憩を取り、







順調に湯沢へ到着。



これから三国峠へ

天候にも恵まれ気持ち良くツーリング出来ました。

苗場に着くと関東方面には黒い雲に

白いカーテンが(^-^;



風も意外と強いけど、





雨雲は何故か苗場まで来ないんです。



新潟県は青空、関東方面は真っ暗。



ちょうど苗場は境目なんですね。

下界とは違って涼しいし、たまに雨のミストが来るくらいなんで気持ちが良い。

ウチラはゲートまでで雰囲気を楽しんでましたが、それでも十分楽しめました。

















涼しいから全然疲れない、見るところがいっぱいあるし、二時間くらい居たかな。

でも明日から本番お祭り騒ぎなんだろうなぁ。

お金が無いからしょうがない。(^-^;

だって!バイクでも駐車代1000円ですよ!

長井食堂のモツ煮込みとコンビニから





買って来た弁当を食べて暫くブラブラして



下界へ湯沢から暑い夏です。(^-^;

そうそう!新潟県も梅雨明けしたんです。



その1日目がこの天気。

最高!なんだけど暑い!

でもジメジメ感はあまりなく、

日陰は涼しいのでバイク乗っていても

そんなに苦しくは無かったです。(^ー^)

帰りも休み休み帰って来ました。(^ー^)



意外と疲れず楽しいツーリング出来ました。


そして6時前に第2ジパングへ到着。

解散になりました。

いや~あ!楽しいツーリングでした!



そんな楽しいツーリングでの燃費は、

リッター34km/l今回のWRは頑張りました!(^ー^)


Posted at 2016/07/23 05:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「木曜日の早朝の西方街道は寒かった!」
何シテル?   08/01 16:21
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation