• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuyaのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

朝練とイベントで波乱な半日。

連休最終日は怪しい天気。

朝は天気の良い万代島を眺めながら

(-。-)y-~



7時になり車が動き始めたので



阿賀の里へ

今日は車のイベントがあるらしく、

いつもより混んでました。

zenoさんが来るまで2時間もあるので

ちょっとR459でも行って来ようかと

常連さん達から道情報を聞いたら、

五十島トンネル抜けると霧と雨らしい…



でも福島県は天気良さそうなんだよなぁ

悩んでるうちに10時になり

怪しい車高短車と高機動警察部隊登場!



ウチラは何かヤバそうだなんて野生の感。

俺もzenoさんと会えたので、

腹も減ったし、阿賀の里じゃあ身動き

取り難いし、今日は大人しく家へ帰る事に

勿論!出て行く時はパァ~ァン!言わせて

家へ着いて昼飯食べたら眠くなり、

優雅にお昼寝。

夕方、アストロへ

sale中なんです。



前から欲しかったけど、

高くて買えなかったブツがあるので

買って来ました。(^ー^)

ほぼ半額(☆∀☆)



嬉しい買い物でした。(^ー^)

粗品も戴きました。



まだsale中なので後半のsale品に



欲しかったモノがあるので

財布の中身を見ながら購入したいと

思います。
Posted at 2016/07/18 23:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月16日 イイね!

今夜はみん呑み会でした。

今日も昼間はバタバタと仕事でしたが、

なんとか早出して夕方5時に解放され、

以前から約束してたLENさん、かつをさん、HIROBIN君、たけさん、そした柏崎から駆け付けてくれたHIROさんとて、
五泉市にある[串ひろ]で呑み会です!(^ー^)


実はこのメンバーで集まるのは久しぶりで

串ひろで呑むのも2年振り位か!

久しぶりにカンパ~ィ♪



うわ~ぁ!こんな濃い料理久しぶり!












胃腸炎から今日の朝までお粥でしたから

( ̄▽ ̄;)!これは食べられません。(笑)



まあ、なんだかんだと話が弾み、

ただ料理を食べてる時だけ静か(笑)

そして、[ともちん]に会いたい!

と言う事でLENさんに連絡を取ってもらい

ともちんさん、いらっしゃ~い!(^ー^)


一番リアクションが面白そうな位置に

座って頂きました!(笑)

期待通りのリアクション!(笑)

期待通りの砕け具合!流石です!

HIROさん!

そして、羨ましそうにHIROBIN君!

良い構図です!(笑)

そして、写ってないけど、ともちんさんに連絡を取って役目が終わったかの様に眠りに入るLENさん(笑)

あざーす!m(__)m

そして、オッサンの塊に態々来てくれた、ともちんさんに感謝です!m(__)m



当然!オッサンの端くれである俺も!

俺も!!ともちんを口説かねば!(笑)

まあ、最近ともちんさんは

他の女子と絡んで無いなぁ…

と思ったので、

ちょっとmaiさんやRABさんや

すこっちさんやぼんゆさんの事を

話してました。(^ー^)

あわよくば、女子会なんか出来れば

良いです。(^ー^)

ナーンテネ!タテマエ!タテマエ!(笑)

殆どはHIROさんと

くだらないオッサントークでした!(笑)

いや~あ!でも楽しかったわ!

計画立ててくれたLENさん!

有り難う御座いました!m(__)m

(;゜0゜)!そうそう!デザート美味しかったわ!

ティラミス白玉?白玉ティラミス?まあ!

どっちでも良いわ!(笑)


旨かったわーぁ!

HIROBIN君が食べてた串ひろパフェも

旨そうでした。(^ー^)


Posted at 2016/07/17 03:47:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

奥会津コドライブ

今日、難とか朝練こなし、



暑くならないうちに家へ帰って来て、

後は夕方マッタリ~ィの予定でしたが、

タイミング良く、hilo-cさんから

ドライブのお誘いが!

始めはウマイ卵!だったのですが、

ウマイカレー屋に

三島の道の駅、三島宿の隣にある

田舎カレー屋のなごみへ

田舎の野菜タップリ入ったカレー700円払えば、

トッピング自由、カレー&ご飯オカワリ自由。


次は冬のナイトドライブで通る雪道コースで昭和村にある玉梨豆腐屋へ


ここの水は冷たいです。
大豆ではなく、枝豆から豆腐を作るそうな

10000円の豆腐、
ブナのしずく。



蝶鮫も飼ってました!

キャビア。(☆∀☆)




昭和村のファーマーズカフェ大芦屋へ

行く前に矢の原湿原へ





森林浴。




矢の原湿原を越え、

大芦にあるファーマーズカフェ大芦屋


新潟市の今日は蒸し暑く30℃位だったはず、
ここもさほど代わりないと思うのですが、

実際はちょっと湿気が少なくて涼しい。

日陰の風はなかなか良い風。

思わず二人で長居してました。

ケーキとコーヒーセットで500円

hilo-cさんはえごまのチョコケーキと

ポットコーヒー。


俺はシフォンケーキとアイスコーヒー



帰りは昭和村の道の駅、

からむしの里へ寄ってみました。










如何でしたか?

奥会津。


俺は春夏秋冬一年中好きです。(^ー^)

帰りは雪道コースの一番お気に入りの

場所の紹介。






クネクネしていますが、

道が広くて、眺めも最高です。(^ー^)















R252へ




R49


ドンドン湿度が高くなって来た。




R49のトンネル







いや~あ!久々の助手席は楽しかったです!(^ー^)

またこんな機会あったら良いなぁ。




Posted at 2016/07/11 07:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

オフ会

いや~あ!

刺激を求めて夜オフに参加してきました。



走りばかりではなく、

デザインの勉強になります。

いろいろ情報交換にもなるし、

でも、参加人数が多くて

殆どの人と話せなかった。

でも仲良くなれた人も居るので

楽しかったです。(^ー^)

帰りは朝練の偵察に阿賀の里へ

行こうと思い阿賀野川を渡る前で

雨が降って来て中止、



家に帰って一応、朝練の準備して





今夜は終了です。

今夜は久々に充実した夜でした。(^ー^)
Posted at 2016/07/10 01:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月07日 イイね!

まだ止めておこう。(´ω`)

まだ止めておこう。(´ω`)今日は通院だったので



夕方辺りから

時間が取れるのでバケットシートに

替えて冬に備えよう!

っと思ったけど…

今日の診断で凹みちょっと…

凹みが隠せない位凹んだので

バケットシートに替えるの

やーめた!(´ω`)

大した事じゃないんですが、

医者嫌いな自分には凹みます。(笑)

ショックのあまり 家に帰らず、

新潟市をブラブラ…


今日は、七夕なんだねえ。



ビックリスワンの前のセーブオンで

昼飯を調達して


ビックリスワンの裏にある

スポーツ公園で昼飯



なるほど、直ぐに鳥屋野潟なのね。



梅雨時季のアヤメ良いね!





携帯でもここまで出来るんだねえ。

まあ、明日からまた仕事頑張りますわ!(^ー^)
Posted at 2016/07/07 20:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「木曜日の早朝の西方街道は寒かった!」
何シテル?   08/01 16:21
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation