• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチ@ゴルフのブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

インド料理を食す!

インド料理を食す!うちの近くのインド料理屋さんに行ってみましたっ!

お店の中は、香辛料のイイ香りがプ~ン。
ランチの内容は、でっかいナンとカレー2種類・サラダ・タンドリーチキン・インド風ギョウザ・デザートでボリュームたっぷり!
チャイもピリッと辛くてうまかったです~

今度は、ディナーに挑戦しようっと!
Posted at 2007/09/16 22:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc… | 日記
2007年09月11日 イイね!

戻ってきてください!

戻ってきてください!ボタン押したら、戻ってきてください!

2ヶ月前にシフトノブ交換しましたが、交換前のシフトノブでもボタンが怪しかったのです…

さて、押し込み式のシフトノブでも探そうかなぁ…
Posted at 2007/09/11 22:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2007年09月10日 イイね!

SERVICE NOW

SERVICE NOW先日、KING師匠のブログにて、SERVICE NOW の消し方が記載されておりましたので、早速やってみました~
自己責任で!

バッチリ消えましたよ~ありがとうございます!

そういえば、一年前の夏は、Dラー入庫可のフルノーマルだったなぁ~

それから、ボーナス毎に車が、変化していきました。
去年の夏は…ホイール&タイヤ交換! 去年の冬は…車高調&スタビ装着!
今年の夏は…ブレーキローター&パッド交換! 今年の冬は………無し!?
10月に車検控えてるのに、夏のボーナスで勢い余ってブレーキ逝ってしまった
ツケですバイ…トホホ。
Posted at 2007/09/10 21:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2007年09月02日 イイね!

ブレーキ交換しました!

ブレーキ交換しました!ブレーキ交換してきました!

フロントは、Ateのパワーディスク 312φローターにダスト少のオリジナルパッド。
リアは、DIXCELのローターと同じくダスト少のパッド。

本当は、来週取り付けだったのですが、出張が入り、急遽本日取り付けとなりました。

効きは、ヨカです!以前は、ヒヤリのことが多々ありましたが、今は、そんなことありません。

ローター径も大きくなり(φ288⇒φ312)、見た目も良くなり、余裕あるブレーキングが出来ます!

Posted at 2007/09/02 20:57:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2007年08月29日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント本日で、27歳になりました!

いい大人になりましたので、誕生日に奥さんから前から欲しかった、万年筆を買うてもらいました!

適度な重さがあり、書きやすいです♪流石、米国製。
Posted at 2007/08/29 21:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | etc… | 日記

プロフィール

「中国駐在1ヶ月経過」
何シテル?   04/10 10:58
日本全国の方、仲良くしてください~ 仕事で毎月台湾出張していましたが、今年3月から中国駐在しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
乗り換えました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ストックのまま、4年半乗りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
純正+αでさり気なく…を目指してますっ!! ・ホイール Racing Hart RS4 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation