• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Je@nのブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

イタズラされたんかなー???

台風が通り過ぎ一気に秋らしくなってきましたがー まだまだ暑いですねぇ;;

最近あんまり暑いんでね、ボンネットオープナーガチャッとして走ってたんですよ。

状況次第で普段より10℃近く吸気温度下がるしぃ

で、走行後に閉めるの忘れたりも結構やっちゃってたんですが(コラ



2時間ほど前の話し。


長男のお迎えに行こうと思ってエンジンスタート!




・・・あれ?



工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工?????



エンジン掛かりませんがな!?

ボンネットを開けてみるってーと、、、なんか焦げ臭いしオーバーヒートっぽい????????

ってーラジエターファンにプラグカバーが引っ掛かってた _| ̄|○

プラグカバーを引っ張り出して、他に異常が無い事を確認してエンジン再スタート

ε-(´∀`*)ホッ




おっかしぃなぁ?? 先週見た時はプラグカバーはボルト4本でキッチリ固定されててたのになぁ???

・・・急に4本共外れてどこかへ行ってしまう物なんだろうか

結局ボルトは4本とも行方不明やしのぉ;; 注文せねば。
Posted at 2010/09/10 19:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Swift | クルマ
2010年08月29日 イイね!

スタッドボルトを・・・壊すっ!?

今まで暑いし ダルいし なんとなくノリが悪かったりでー

"ムルのリアにスタッドボルト突っ込み"を先送りしてきましたが、、、

ちょうどカミさんは出張中でムルは自宅待機

最近になって漸く秋の気配が色濃くなりつつあるし

んだば 「やーっておしまいっ!」 「ぽちっとな♪」

ってな感じで、みのわモータースへ(マテ?



結局は自力で作業するんですよwww

でも、『もしも!?』って時のためにメカ氏や店長が居る時を狙うに限る←





で、リアの8本の内、最後の一本を何故か失敗・・・予想通りの展開

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

んむぅ~ん? 力入れ過ぎ???
#手首周り20cm/前腕の太い所で31cmしかないんだけどな

ダブルナットが全く緩まなくなってるし、スタッドボルトも気持ち舐めてるし;;





まぁ前回も苦労してますからwww

M12P1.25でタップを器用に使いー

Dに泣きついて由来不明の首下35mmのボルト1本貰ってみてー

8箇所をなんとか締め直しに成功ぉ~

スタッドボルトまた注文しとかなきゃなー _| ̄|○


ま、この程度の事では驚かなくなっている自分に気づくwwww




さて、荷物はほぼ積み込み完了。

んーっと、、、

良い子チャンたちを起こして、ラジオ体操に送り込み、朝食、着替え、ピアノの練習、仮名と漢字の書き取り、2桁の足し算引き算ドリルと英語の復習www

たったこんだけが終ったら出発DEATH!!!

あ! お洗濯の目処もつけとかなきゃ~
Posted at 2010/08/29 05:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Multipla | クルマ
2010年08月28日 イイね!

明日は東京向け移動ですわ~

つい先程カミさんを最寄の駅にポイポイッとなw

7時台の新幹線に乗れるとは思うのだが・・・

明日の夕方、品川でカミさんと合流するまでは、

ウチの良い子チャンたちと過ごすわけで。。。。

逆にこのタイミングで奈良(オサレカフェ)向け移動も出来たなってwww
#1日違いなんで今回は見送り



家族旅行で不揃いで移動とか初めてだし、

逆にオイラが緊張してるかも~
Posted at 2010/08/28 06:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Multipla | クルマ
2010年08月26日 イイね!

ん~ 特典直筆サインカードが同梱されてなかった?

某氏の某エンスーマンガ♪ のお話しの後日譚(?)

初版本を予約した人にだけの特典で、

某氏直筆 "超特典プラチナカーーーーーーーード"(紙製)

なるものが同梱されるのですが、どうやら一部の方に手違いが在って届かなかった様子orz

ウチにも出版社から確認のメールが着たんですがー

『さすがにBlogに写真まで載せちゃった以上はねぇ』

貰っていないフリをして、女豹サン&子豹チャン特製サイン入りをおねだりする事も出来ず・・・(コラ

仕方なく正直に「ウチは戴いておりますよ」ってメール出しておきましたがー

金の斧ならぬ "女豹サンのサイン" とか降ってこないかな~?(ぇ


欲しけりゃ29日に奈良まで行けばいいんだけどね・・・





続きの追記:(8/27/2010)

結局メールでご連絡戴きました。

「到着まで暫くお待ちください」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

・・・なんだかオイラが嫌味言ってるだけになっちゃうじゃん><

別に29日に限らずともオサレカフェに行けばさ、

サイン付き握手付き子豹チャン付きなんだろうしw
Posted at 2010/08/26 16:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

鰻と鯰に舌鼓♪ 美味いっ!(写真追加

ちょうどお盆期間中は私もカミさんも仕事があったんで行けませんでしたから、

少々ずれましたがカミさんの実家へご挨拶に。

んで、お昼ご飯は美味しいものを食べようってんで、魚勝へ♪
#↑リンク先の、お勧めスポットに記載

迷うことなく鰻丼をチョイス。

店内にも貼紙がしてございますw 『当店の鰻は木曽川産天然物です』

客数が多いし一日にさばく量が半端ではない筈なので、

木曾川で漁で獲れる分だけとは思いませんがー
#鯰は『時価』なだけに獲った分しか無いかも?

多分食用にする前に一手間二手間掛けているんじゃないかな?

全く以って臭み無し!

身はブ厚いんだが、ほろっとほどける柔らかさ!

絶妙な焼き加減の香ばしさりが~

#地元の有名店でこんなの食べたら間違いなく倍値は掛かる

・・・そんなにお腹空いてなかった筈なのに、ワシワシ食べちゃったw




義父曰く、「ちょうど良いサイズのが在って良かった」という4,000円の鯰蒲焼も美味しく戴きましたよん



背割りにして香ばしく焼き上げてありまする~ 約40cmのお皿に乗ってマス

こちらも臭み無し、程よく脂の乗ったブ厚い白身が甘辛のタレに絡んで美味美味

養老の焼肉といい、木曽川の鰻/鯰、お千代保稲荷の串カツ、員弁の鱒といい、、、

岐阜南部~三重北部は美味いもの宝庫な、

ヘルスメータに危険な三角地帯なのでありますっ!!

あ! あと津島の昭和牛乳のコーヒー牛乳♪ コレだけは絶対に欠かせないww
Posted at 2010/08/21 14:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「youtube眺めてる http://cvw.jp/b/224857/45557552/
何シテル?   10/21 20:11
ちょっと変わった車が好きですねぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イニシャルM ムルティプラ 
カテゴリ:Multipla
2007/02/02 02:12:19
 
無惨に無銭で無線な日々・・・ 
カテゴリ:Je@n
2007/01/26 11:31:01
 
SUZUKI Swift Sportという車 
カテゴリ:Je@n
2006/09/16 07:55:50
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
SWIFTから乗り換え
ルノー カングー ルノー カングー
ムルから乗り換えと言えば、カングーw
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ワゴンRに10年乗って買い替え時に、ダンナ車は狭いしお尻に痣が出来そうだしってんで捜し求 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
安くて軽くて元気よく走れて、イジル楽しみも併せ持つ車って少なくなりましたねぇ 2021 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation