• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Je@nのブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

レジェトレックスって騒がれてるだけのコトはあるのかしらん?

レジェトレックスって騒がれてるだけのコトはあるのかしらん?SwiftSportというクルマの性格を考えれば無理ないですが、
外板をノックするってーと悲しいくらいに軽い音がしますー

レジェトレックス貼ったらば・・・ぁらぁらまぁまぁ不思議なことに♪

並の軽自動車くらいには軽さが減りまするwww ※駐車場で隣に停めてあったTanto比
アルミとブチルゴム貼り合わせただけの素材を素人が各所ノックしながら適当に、
「ココかな? ココかな~? ウヘヘヘヘ~♪(謎」って貼っただけ。
外部からのノイズ/車体の振動に共振して発生するノイズ
プラセボかと思いきや、なかなかどうしてしっかり押さえてくれてると思う。
ココがプロなら最小限の貼付で最大限効果が出るようにするんでしょうけど、悲しいかないっぱい貼ってもた。 orz
Posted at 2006/11/29 00:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Swift | クルマ
2006年11月27日 イイね!

う~むむむ。 いつになったら・・・

う~むむむ。 いつになったら・・・いつになったら外した内装を元に戻せるのか不安になってきたww
後ろが軽過ぎちゃって運転していてちと怖いんですけど、
「ここまでやったらついでにアレコレ」と思うとなかなかねぇ・・・

リアスピーカ周りの今の進捗
1.リアスピーカ決定 KENWOOD KFC-1079ie 4900円
2.レジェトレックス 貼り貼り・・・ほぼ終了 1700円くらい
3.インナーバッフルボード 装着予定 面倒なので自作せず購入(ぉ
 外径125mm内径95mm厚12mmを予定 1260円
4.ニードルフェルト 貼り貼り・・・予算不足から来月へ持ち越し。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ん~いつサブウーファ付けても良い様に配線分岐させておかなきゃなぁとか
壊れるまで外すこともないだろうし、結線半田付けしちゃおう♪とか
どうせココまで内装剥がしたんだしホンマはスピーカケーブルも一新したい所だけど見送るつもり。
まぁ、予算と時間見ながらぼちぼちやるべさぁ;;

多少の重量増はあるとは思うけど・・・自分のハラの余計な肉をちょっと落とすだけで取り戻せるし、
リアなら少し増えたって良いでっしゃろと。
軽ーい気持ちで適当にやってますw

そうそう!
みんからのどこかでリアスピーカブラケットだけ単品で取寄せ可能って読んだけど、今はもう出来ないみたい。
ディーラーで聞いたら品番がオンラインで拾えないって。
※レアパーツが今後増えるんかなぁ><
Posted at 2006/11/27 01:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Swift | クルマ
2006年11月15日 イイね!

さて・・・どうしたもんかな・・・

(本日の写真はクリックで大きな写真が見れます。イランケド)

フロントスピーカを交換したら、
>リアスピーカ周りの共振が気になってきちゃった
つーことで、ともかくリアの内装外してみない事には何も始まりませんねぇ。
で、早速。

#車がクルマですから30分もあればこの通り
途中から「元に戻すのも面倒くさいだろうなぁ」とか思いつつも、
「Somebody stop me!!!」な気分でベリベリ剥がして~♪



ほほぉ~ コレがクラリオンのスピーカだな♪
・・・ん? ・・・・・んんん??
フロントの純正スピーカじゃねーの?
と思ったら微妙にコーンの材質とか違うし、間違いではないみたい。
がしかーし、どうも貧弱に見えて仕方ないw

交換したいね~(ぇ KFC-LX100もう1セットどっかに落ちてねーかなー
インチキデッドニングすら完全拒否するこの取付けに天を仰ぐw

音にどこまで拘るかって問題がありますが、
「自己満足できればそれでイイ」ので、まぁ適当にやっとくべさw
#そもそも音に拘るには不向きすぎる車だし

サブウーファ用の分岐とか、
I型バンパーランプ用の分岐とか、
補強材の増し締めや振動箇所潰しとか、
配線のまとめとか、細かい事を徐々にやってみようかと計画ちう
しばらくはこの状態だな。 寒いかも。
あくまでも【ファミリーカー(私以外の家族は否定)】だから悠長な事も言ってられない・・・筈だけどね
Posted at 2006/11/15 13:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Swift | クルマ
2006年11月09日 イイね!

スピーカなど交換してみる

スピーカなど交換してみる特にフロントスピーカの音の悪さが気になる。
音量下げるとなんだか聞こえないし、
音量上げるとすぐに割れるし、ビビるし。
安いのが見つかったらば交換くらいしたろーかと。


またまた某オクで気絶しちゃった・・・・_| ̄|○
#FireFoxのTOPページ設定変えないとマズイ気が凄くするw


外した純正スピーカとLX100並べてみたけど。ぺらぺら紙コーンとか磁石サイズとか結構違うものだね。
HCでオレフィン系エストラマゴム(ア3mm)+ポロンスポンジ(ア5mm)、ポリスポンジ(ア5mm)など適当に購うてインチキデッドニングなど施して装着^^;
ちーとばかしグリル浮いちゃったけどキニシナーイ
しかーし、イイ音するんだねぇ~♪
おぢさん驚きです。 いやホントに。
高~中音域がきっちりかっちり気持ちよく響いてきます。
今までぼやーっとつーか殆ど判らなかった音の広がりとか締まりとか、右行って左行って真ん中で~みたいな(謎
まぁそんなものまで自然に聞こえてきてますねぇ。
インチキデッドニングがうまくいったのか音量上げても共振しないし。

。。。でさ~
やっぱ人間ってダメだねぇ・・・(オイラだけ?)
リアスピーカ周りの共振が気になってきちゃったし、
音量下げても低音域しっかり聞きたくなってきたんだな~
さて、と。 どうしましょ?wwww
Posted at 2006/11/09 12:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Swift | クルマ
2006年11月05日 イイね!

みられて・・・る?^^;

3連休最終日に"愛知こどもの国"へ~
まぁ、行った中身については別で書いているのでここでは書かないけどw

途中のコンビニで見知らぬ方から、「コレ、なんていうクルマ?」から始まって。
駐車場でふと視線を感じると・・・見られてる。
ヤボ用でクルマに戻った時も・・・見られてる。

ん~w 前期型ならねぇ 見る価値あるかもしれないけどー
後期型ってそんなに珍しいんだっけ???
思わず車体に妙な落書きとか傷とかあるのか見回しちゃったデス。
(在庫が残ってれば)普通に新車で買えるんだぞ~
伊豆箱根の時は全くそんなん無かっただけにちとびっくり。
目立つのかなぁ?
このクルマで強引な運転だけはしちゃマズイなとかw
Posted at 2006/11/06 00:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Multipla | 日記

プロフィール

「youtube眺めてる http://cvw.jp/b/224857/45557552/
何シテル?   10/21 20:11
ちょっと変わった車が好きですねぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5678 91011
121314 15161718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

イニシャルM ムルティプラ 
カテゴリ:Multipla
2007/02/02 02:12:19
 
無惨に無銭で無線な日々・・・ 
カテゴリ:Je@n
2007/01/26 11:31:01
 
SUZUKI Swift Sportという車 
カテゴリ:Je@n
2006/09/16 07:55:50
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
SWIFTから乗り換え
ルノー カングー ルノー カングー
ムルから乗り換えと言えば、カングーw
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ワゴンRに10年乗って買い替え時に、ダンナ車は狭いしお尻に痣が出来そうだしってんで捜し求 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
安くて軽くて元気よく走れて、イジル楽しみも併せ持つ車って少なくなりましたねぇ 2021 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation