• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月10日

グラスターに始まり………

30年以上前にメカニックの頃には、キャディの中には必ずグラスターゾルが入っていて窓の仕上げに使ってました。
プライベートの車にも当時は大活躍してくれまして、何回も塗り込むと良く撥水するのでワイパー要らず。洗車後の仕上げにとに使ってました。
ガラコやその他の商品の登場でその座を奪われ、私の手元からもグラスターは要らなくなり数十年。
先日ホームセンターでふと目に入り衝動的に購入してしまいました。
久し振りにグラスターで窓を仕上げましたが、一回で完璧な仕上がりをしてくれました。グラスターはやはり優れものでした!




おしまい



ブログ一覧
Posted at 2017/05/10 18:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、2回目の車検へ
シロだもんさん

孫1号2号とくら寿司♪
kuta55さん

黒いピアニカと白いランドセル
Keika_493675さん

奈良吉野ドライブ
やる気になればさん

セブンとTシャツと(筋肉痛の)私
きリぎリすさん

シマノDI2バッテリー飛行機輪行出 ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2017年5月10日 21:28
こんばんは。

昔々、確かテレビコマーシャルも有りましたよね??
必ずと言っていいほど、車に1本積んでありました。
これってピカールと同じメーカーだったんですね。
コメントへの返答
2017年5月10日 21:51
確かに積んでましたね。プラセームとかと一緒に
😅
どうかリンさんも、復活させてみて下さい😊

プロフィール

「リンさん、久し振りに会えて嬉しかったです。貴方の車に対する思いは、関心させられます。」
何シテル?   12/11 21:06
ロクヨンです。ディーゼル四駆をはじめて購入してみました。宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

市販品 ボルテックスジェネレーター ルーフエンドフィンDELICA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:09:57
ガーユーさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 15:04:51
AC SCHNITZER フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 19:36:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年振りのワンボックス車。じっくり味わう事にしました。
ミニ MINI ミニ MINI
サーキットに無縁な自分に必要なのか自問自答している間に、納まってしまいました。どんなに凄 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
先代を5年乗り車検をとると決めましたが、整備入庫当日に再商談の末に新型に急遽代替えとなり ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
BMWジャパンのメーカー在庫車なので即納。メーカーオプションが希望通りに成らなかったが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation