• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

キャンバー角・・・2

キャンバー角・・・2 今日は、昨日の続き・・・・・・・・・




半ば、適当に聞いていた”男のキャンバー角推進委員会”のプチびっくり作戦ですが・・・・・・・・


アッパーアーム曲げるのは、、、、、、、、、、、、、無理です。



曲げたら、いつ何時寿命がやってくるのか?もしくは、いつ・・・・・トラブルが発生するのか?




分かりません?

先生     「余命半年です。・・・・・残念ですが・・・・・・」


妻      「どうにかならないのですか(涙)(涙)(涙)」



先生     「奥さん、どうにかしてあげたいのですが、現代医学では・・・」



妻      「涙&放心状態」
食下がる妻  「でも、あんなに元気じゃないですか(涙)(涙)(涙)」


先生     「お気持ちは分かりますが、材質がちがうんです。」
先生     「曲がっているだけかもしれませんが、強度的には・・・・・」



なんの話ですか?



脱線してるので、話を元に・・・・・


アームを曲げるのは、中止!


メンバー側を、加工することに・・・・・

乙さん    「よっちゃん~~~こんなんな~~ドリルで長穴加工したら?」


僕      「そんな、簡単な物では・・・・・・・」


考えた末に、ロア アームの純正の調整ボルトを流用したら・・・・・?



で、..・・・・・・・・近所の、精密溶接所の、どら息子”O君”に、ベースのプレートを発注!(当然、自分の分も一緒に発注したのは言うまでもない)
出来上がったのが、これだ


なんか、本格的~~~~~~~~
メチャメチャ、手間かかってます。

で、メンバー下ろして溶接されてるナットをはずしてetc

その合間に、ベースプレートの曲げ加工して、それから、それから・・・・・中略
洗浄して・・・・・・・・・

完成~~~~~~~~~~~~~~~


って・・・・・・・・・・・・・・


アッパーアームをつけようと、ボルトを入れようとすると・・・・・・・・

入りません?


コネコネしてみる・・・・・・・・

入りません?



何度も、押してみる・・・・・・・(お友達の仕事中さん風)


入りません?  俺の青春を返せ~~~~~~~涙 (さらに仕事中さん風)

ごめんね、仕事中さん勝手に使って・・・・(でも、まだ使います)



ロアアームのメンバー側の調整ボルトと、アッパーアームのメンバー側のボルトは、太さが違うみたいで・・・・・・・

この時、当店には、乙殿が来店中・・・・・・・

僕     「かくかくしかじか、そんな訳で・・・・・・・」

乙     「ボルトの太さぐらい、初めに確認しとかなhh中kw未jか亜mんdkhmdcfんdjjdん、vdんzd」

乙     「hhkづksナック愛slじゃhjふkfんshkdfsksdんjkjjんcんmsdfjkんd」

乙     「kjさbysてdvbsくshんjsjsんsんms」

僕     「ボルトを、旋盤で削りましょう」

乙     「よ~~~~~し、仕事中さんに、電話だ~~~~」

そして、仕事中さんの携帯にTEL「・・・・・・・・・・・・・・・・」

出ない。


もう1度かけてみる「・・・・・・・・・・・・・・・・」


出ない。俺の青春を返せ~~~~~~~~~(2度目の、仕事中さん風)



しばらくして、仕事中さんから電話が・・・・・・・・・・・・事情を説明する。



仕事中   「今日は、ゴルフに来ていて・・・あはは・・・・はは。。。」



次回に、続く・・・・・・・・・・
ブログ一覧 | 作業報告 | 日記
Posted at 2008/10/18 20:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2008年10月19日 21:07
本日も出張お疲れ様でした!





妻の気持ち良くわかります。。。何とかしてほしいのです。


あはは・・・・はは。。。

すいません。
そんな事とは知らず皆で「ワ~ワ~」やってました(汗



コメントへの返答
2008年10月20日 7:04
ご苦労様でした。
とりあえず、ダブルへ青印の曲がり方、について勉強しましょう。

プロフィール

「久しぶり http://cvw.jp/b/224910/41391181/
何シテル?   04/24 19:12
S2000に乗ってから、いろんな意味で、人生楽しくなってます。 岡山国際サーキットを中心に走ってます。 欲が出て、スーパー耐久にも、出場したりしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER耐久第2戦 INJE SPEEDIUM ☆誰がために鐘はなる~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 14:53:15
おねえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 19:39:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
免許を取って、最初の頃はKP-61(スターレット)ばかり乗ってました。 ノーマルから、1 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200にも乗りたいな~~~と、安易な気持ちで買ってしまいましたが、S2000最高です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation