• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんレーシングのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

スパー耐久を終えて・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スーパー耐久ドライバーの・・・・・・よっちゃんです。




一応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃんと?????立派に?????走ってきました。




金曜日からの3日間を、ザクット・・・・説明していきます・






9月3日 金曜日


朝8時に現地集合の約束で、サーキットに集合。   よっちゃんレーシングからは、今回3名のメカニックと、ドライバー、よっちゃん!

メカニックは、もんちき店長、ゆみたろう、ただきち・・・・・・・・・でこぼこコンビなのは言うまでも無い!



公式練習枠が始まって、とりあえず乗る・・・・・・・・・・・乗る・・・・・・・・・・・乗る!

熱い、、、、、、、、、、、、、、、、、暑い、、、、、、、、、、、、、、、、、、厚い?








公式練習2枠目が始まって、とりあえず乗る・・・・・・・・・・・・・・・・乗る・・・・・・・・・・・・・・乗る!

熱い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しんどい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・苦しい!







公式練習3枠目が始まって、フラフラになりながら、乗る・・・・・・・・・・・・・・・・乗る・・・・・・・・・乗る!


ここで、事件発生!最終枠の最後に・・・・・・・・・・よっちゃん・・・・乗る



1週回って、アタック週のアトウットカーブに差し掛かるとき、5速から、、、4速、、、、、3速にシフトダウン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のつもりが・・・・・・・・・・

5速・・・・・・4速・・・・・・・・・・・・・・・1速・・・・・・・・・・・・・・・・ぱお~~~~~~ん???



エンジンブレーキ中の、オーバーレブで、エンジン終了!
トレーシーエンジンメカニックから、死ぬほど怒られ、他のメカニックから生暖かい目で見られたのは、言うまでも無い・・・・・・・

その夜・・・・・・・・・遅くまで、エンジン交換ご苦労様でした。





9月4日 土曜日  公式予選日



昨夜遅くまでかかって、エンジンのチェンジが完了しているので、午前中は、、、、、、だらだら・・・
メカニックとも、和気藹々の会話、、、他チームのドライバーさんとも、「ここのコーナーの入り方が、悪い」とか、「もう少し、ブレーキが早いほうが」とか、情報交換etc・・・・・・・・・楽しい!



で、Aドライバー 予選時間・・・・・・・・・・九州の星!リュウ王子の登場です。

コースインして、1週計測できて・・・・・・・・・・・・・・・・コース上で・・・・・・・・・・・・ストップ????


アナウンスが、流れます・・・・・・・・・・『トレーシーチーム、40号車、液体が流れ出してます。』



なぜかの、エンジンブロー(油圧低下による、ブローでした・・・・リュウ王子のミスではありません)




1日目に、僕がエンジン壊してなかったら・・・・・・・・・・・予選ちゃんと走れたかもしれません・・・・
ちょっとだけ、責任感じる・・・・・よっちゃンなのであった・・・・・・・・

予選が出来ていないので、嘆願書を書いてレースに参加させてもらう立場・・・・・・・・・・・

嘆願書に、{最近、参加したレース}って言う、項目があって、最初は、特になしって書きましたが、それではダメらしく・・・・・・・・・・・・・・   
[1993年チャレンジカップレース AE86クラス、シリーズチャンピオン][137台の頂点に立った男]などと、アホみたいな回答をしましたが・・・・・このコメントが効いたかどうかは定かでは無い!
とりあえず、決勝・・・・・・・・最後尾からのスタートです。








9月5日 決勝当日

ファーストドライバーは、乙かれさん・・・・・・・・

スタートしてから、怒涛の追い上げ!ピットインなどの関係もありますが、一時はクラス2番手まで上がってきまして・・・・・・・・・・・


いよいよ・・・・・・・・・・よっちゃんの順番!
ドライバーチェンジに、時間がかかり(なんと40秒)コースイン

1週目・・・・・・・・・・・・昨日乗っていないので、車がどんな状態かもわからないので、様子見?が・・・・



あれ?        あれ?       あれ?



車が・・・・・・・・・・想い?         車が・・・・・・・・・・・思い・・・・・違う!重い~~~~~~



なんと、ガソリン満タン!   プラス体重100キロの僕・・・・・・・・・!

これは、乙かれさんの、よっちゃんいじめの陰謀説が浮上していますが(笑)
まあ、僕の体力面を心配しての作戦なんでしょうが・・・・・・・・・・・・・・・まったく、車も身体も、言うこと利きません!


あせって、心臓がバクバクしてるのか・・・・・・・・緊張なのか・・・・・・・・・ドリンクの消費量が半端じゃありません
10週する間に、ドリンク終了     ち~~~~ん

しかし、何とか1時間走って、ドライバー交代・・・・・リュウ王子に、たすきを渡して、よっちゃンのスーパー耐久は終わったのでした。




終えてみて・・・・・・・・・・・・・レースって、本当に楽しいです。



お世話になった、トレーシーチーム、、、、、親方、、、、、、トヨタチーム、、、、、、、、他のメカニック様、本当に、有難うございました。














Posted at 2010/09/06 12:18:35 | コメント(23) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月30日 イイね!

レースウィーク

いよいよレースウイークになってしまいまして・・・・・・・・・・・・・



それなりに、準備をしておりましたが、、、、、、、、、、まだまだ、することがあります。




頑張って、、、、、、、、行きましょう。
Posted at 2010/08/30 11:44:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月27日 イイね!

スーパー耐久・・・岡山国際サーキット

スーパー耐久&F3レース  in・・・・・岡山国際サーキット



9月4日、5日開催されます。




あろう事か、、、、、、、僕、、、、、、、、、ST4クラス、S2000で、出場します。





チームメートは、、、、、、関西S2000乗りの立役者・・・・・・・乙かれさんと


九州、オートポリスの星・・・・・・・・・・・・RYU王子!




トレーシーチーム、ゼッケン40番の車です。





これまでの42年の車人生の中で、1番大きな大会なのは、言うまでも無い。





例えるならば、カラオケ教室に通っている人が、町内盆踊り大会などでたまに歌っていたんですが、、、、、なぜか、NHK紅白喉自慢大会に出場するような事になってしまいました・・・・・みたいな感じですね・・・・・・・・・・・・・・?





レースって、最近・・・・・・凄く、、、、、、寒い状況になってます。


スーパー耐久は、モータースポーツと、興行の要素を持ち合わせたイベントのような感じで、お客さんが着ていただいての、盛り上がりがあります。


なので、、皆さん・・・・・・・・・・サーキットにお越しになっての、応援を、お願いいたします





Posted at 2010/08/27 18:48:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月20日 イイね!

データーロガーって言う・・・・・監視役

私、よっちゃんレーシングこと、素人レーシングドライバーのよっちゃんなのですが・・・・・・・・・・


岡山国際サーキットのチャレンジカップ、AE86クラス、初代シリーズチャンピオンなどをゲットしたものの、自己流、自分整備、個人エントリー状態だったため、きっちりとした、大きなレース屋さんの車には乗ったこともなく・・・・・・・・・・・・・・



このたび、トレーシーチームのS耐マシン、S2000でスーパー耐久シリーズ岡山国際サーキットが、一世一代の晴れ舞台なのは、言うまでも無い。







で、今回、データ-ロガーなるものと、初対面。







こいつ、なかなか曲者なのである。








今までならば、コースに出てしまえば、エンジン壊れても・・・・・・・「俺は、エンジンアホみたいにまわしてない」って、言い張れば、何とか誤魔化せたものも・・・・・・・壊れた時の回転数まで、走行後・・・パソコンつなげばばれてしまう。



タイムが出なければ、どこのコーナーで、アクセル開度が・・・・・・とか、横Gがかかっていないとか、ハンドルのダ角が残っているだとか、、、、容易に判断することが出来る。




てことは、ミスしたところが、全てわかってしまいます。









辛い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんな、プレッシャーは、人生初!







今までならば、ミスしても、壊しても、自分で作った自分の車。






今回は、チーム所有の、借りてる車・・・・・しかも、二人も一緒に走るチームメートがいて、自分のミスが、チームメートに迷惑をかける結果になる。







う~~~~~~ん?







緊張と、ストレスで、身もちじむ思いだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・太ったまんまです(笑)












考えても仕方ない・・・・・・・・・・・・・・頑張ります。








9月5日お暇な方は、岡山国際サーキットに、応援よろしく!
Posted at 2010/08/20 13:48:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月03日 イイね!

明日は岡山国際サーキット

急遽、明日岡山国際サーキットで、練習になってしまいました。

スーパー耐久の練習では、ありません。



自分の車ですが・・・・・・・・・・・・(エレガント号)




9月5日にスーパー耐久出た次の週、岡山マイスターカップに出場します。




前回のマイスターカップでは、情け無い醜態をさらしてしまいました。




今回、は、は、は、クムホタイヤで、アドバンテージを確保したつもりでしたが・・・・・・・・・・














皆さん、クムホ買っているみたいで・・・・・・・・・・・・・・アドバンテージは、ありません。










でも、今回は・・・・・・・・・Zを蹴散らして優勝するつもりです。。。。。。。よろしく。
Posted at 2010/08/03 18:13:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「久しぶり http://cvw.jp/b/224910/41391181/
何シテル?   04/24 19:12
S2000に乗ってから、いろんな意味で、人生楽しくなってます。 岡山国際サーキットを中心に走ってます。 欲が出て、スーパー耐久にも、出場したりしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUPER耐久第2戦 INJE SPEEDIUM ☆誰がために鐘はなる~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 14:53:15
おねえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 19:39:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
免許を取って、最初の頃はKP-61(スターレット)ばかり乗ってました。 ノーマルから、1 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200にも乗りたいな~~~と、安易な気持ちで買ってしまいましたが、S2000最高です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation