• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんレーシングのブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

ドライブシュミレーター

オートサロンに行ったとき、トレーシー親方のはからいで、ドライブシュミレーター(日本に1台しか無い)の見学&体験をさせてもらったのですが、、、、、、




かなり、すごいのです。。。。。



赤坂にあるビルの1階にそのシュミレータがあるのですが、その部屋に入ると、こんな感じ・・・・

前に、あるのがスクリーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験させてもらってるとき、体験してるときは、こんな感じ

さらに、こんな感じ


スピード感、操作感、かなり本物に近く、タイヤ温度、ブレーキ踏力などのデーターも出てきて、知らないサーキットなどの練習には最適ではないだろうか?

実際の車を、サーキットに持ち込んで練習するには、かなりの費用が掛かりますが、これだと、実際のガソリン代より安い金額で、コースを覚えることができます。。。。

体験させてもらった時は、鈴鹿のフルコースで、マシンはGP2、、、あまりの速さ、扱いにくさに、戸惑いましたが、車の選択も数種類あるので、ツーリングカーを選択してシュミレーションすれば、かなりの練習になるはず。。。。。。





みなさんも、1度話のネタに体験してみてはどうですか?



東京都港区赤坂6-6-19
株式会社ユークス
03-6277-6354
090-3222-8494
砂子塾長

電話連絡の上、時間を決めてくださいとのことでした。。。。。。


ちなみに、値段は、30分1万円です。


「よっちゃんのみんからを見ました」って、言ってもらったら・・・・・・・割引は、、、、無いかな(笑)
関連情報URL : http://www.wseg.jp
Posted at 2012/01/17 11:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月17日 イイね!

忙しい日々

忙しい日々オートサロン行ったり、その他仕事で、年始から、広島、東京、岡山、etc飛び回ってるよっちゃんですが、

スーパー耐久始まると、もっと忙しくなるんだろうね?

2月19日、ラ ストラーダ走行会で、S耐オーディションがありますが、参加者が多数いるようで、今年のS耐久シーズンは、またまた楽しいものになるでしょう。。。

おいらも、いろいろ考え中・・・・・・
体力作りや、体調管理、病気の治療etc

頭の痛い事柄もありますが、前むいて、歩んでいこうと思ってます。。。。。。。



とりあえず、2月19日、、、、、、オーディション参加~モータスポーツの開始です。。。。。



写真の詳細は、次回の日記で、書きます。。。。。(すごいのですよ)
関連情報URL : http://www.wseg.jp
Posted at 2012/01/17 10:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月21日 イイね!

残業・・・・・

残業・・・・・今日は、残業してます。。。。。。。

自分の、29日ラ・ストラーダ走行会用のエンジンを作ってます。

もんちき店長と一緒に作業中ですが・・・・・・


写真のように、もんちき店長の・・・・・・・妄想オナニーは、果てしなく続くのであった(笑)




関連情報URL : http://www.wseg.jp
Posted at 2011/12/21 00:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月16日 イイね!

高速道路

高速道路昨日、店の近所の第二神明 大久保入口の料金所が、無人化されてました。。。。

現金投げ入れと、各種カードが使えて、便利だとは思いますが?

どんどん広まっていって、無人料金所が増えたら、道路公団の社員って、削減されるのではないかな?

今までは24時間体制、3交代だったはず?

最低でも月に、250万くらいの人件費がかかっていたのでは?

機械なら、文句も言わず、24時間電気入れておけば動いてるんだろうけれど・・・・・雇用は、縮小しているのではないだろうか?縮小していくって、言った方がいいのでは?

機械化されて、便利になったりエコロジーになったり、無駄を省いたりすることは、地球や、企業にとっては良いことかもしれませんが、、、、、が、、、、、が、、、、

人間が生きていくうえで、働かなければならない分野に機械がせり出してくると、様々なしわ寄せがくるような気がします。


昔、銀河鉄道999で、機械の身体を手に入れるために、哲郎が頑張るアニメがありましたが、、、、、
結局は、「命には限りがあるから、価値があるんだ」みたいな終わり方をしていたように思います?



話が横道にそれてますけれど・・・・・・・・

機械化が進むと、人間ってどんどんいらなくなっていくような気がするんですけど?違うのかな?

すべてのものが機械化されるなんてことはないと思うけど、建設業にしても、重機の出現で作業員が少なくても工事が進むようになったし、、、、、、

かなり昔で言えば、船に荷物の積み込みをする、荷受けやなんて仕事も、今や、なくなっているに等しい?



第一次産業にしても、どんどん機械化が進み、少ない人数で、食料の生産が行われるようになってきてる。。。
その結果、高齢者が食べるものを生産してる現状になっている?



インターネットで買い物をして、家まで配達してもらい、食べるものまで、外国から買っている日本。。。。






こんなんで、いいんかい?










って、こんなことを書きながら、機械化どころか、自分が魔法でも使えるようにならないかな~~~~
なんて、考えてる、自堕落なよっちゃんなのであった


おしまい。。。。




しばらく、止まっていたWSホームページですが、、、、再開しております。。。。また見に来てくださいね。
関連情報URL : http://www.wseg.jp
Posted at 2011/12/16 11:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月14日 イイね!

ストレス発散

S耐久が終わって、安心したのか、緊張の糸が切れたのか、清々したのか???

ずっと、不眠症に悩まされてました。。。。



昨夜も眠れず、、、、、みのもんたの朝ズバ!なんぞが始まってしまったので、超最悪なんて思ってましたが、外を見ると、晴れ?

店は、休日だったので、そのまま息子を拉致して、日生漁港に出勤。


マイボートで、クルージングに出かけたのでした。。。。。。



天気も良く、風もなく、暖かく、波もなく、、、、、、、絶好のクルージング日和。。。。。。





久しぶりに、命の洗濯ができたような気がします。。。。。。




これで、夜には、ぐっすりと眠れるでしょう?



Posted at 2011/12/14 15:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「久しぶり http://cvw.jp/b/224910/41391181/
何シテル?   04/24 19:12
S2000に乗ってから、いろんな意味で、人生楽しくなってます。 岡山国際サーキットを中心に走ってます。 欲が出て、スーパー耐久にも、出場したりしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER耐久第2戦 INJE SPEEDIUM ☆誰がために鐘はなる~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 14:53:15
おねえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 19:39:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
免許を取って、最初の頃はKP-61(スターレット)ばかり乗ってました。 ノーマルから、1 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200にも乗りたいな~~~と、安易な気持ちで買ってしまいましたが、S2000最高です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation