• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんレーシングのブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

クリスマス、イブ?

もっか・・・・・・・・・・・・・・・・自分のエンジン急ピッチで製作中です。と、言いたいところですが???

またもや、インフルエンザぶり返してます。


しかし、早くエンジン製作して、載せて・・・・・・・・・・・・・・・・車の動き(挙動)のだめな部分を直さなければ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?



と、言うのも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月20日クラブミーティングで、、、、、、、、、、あいも変らず・・・・・・・・・・超、不調べんべん
コーナーに入るたびに、アンダー、オーバーを繰り返し、乗っていて、明らかにタイムなど出るはずも無い事を、体が感じている?????



極めつけは、乙隊長の車を、リュウ隊員が試乗したときのこと、必死についていこうとするエレガント号の前から、あっさりと消えていくのである・・・・・・・・・・・・・・・・・しかも、リュウ隊員の運転は、明らかに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流し・・・・・・・・・て、いるのだ!








「マジかよ」



いい加減、やる気も根気も無くなって、むかえたエキビジョン・・・・・・・・・・・あまりのふがいなさに、途中リタイヤ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




何が悪いのか?  まったく検討がつかず・・・・・・・絶望から引退まで考え・・・・・・・・・・・・・・・・・だめ元で乙隊長に、上告「隊長の車に、乗りたい」





「ええで、エンジン壊すなよ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?



なぜこんなにあっさりと・・・・・・・・・・・・・乗せてくれるのだろうか?と、思ったけれど、乗りました。






「違う~~~~~~~~違う~~~~~~~エレガント号は、S2000じゃない~~~~~~」
まったく、別の車に乗っているようで、2週してもためらいがちの運転が直りません?





ここで、赤旗中断!ピットに戻ると、エレガント号が動いてる???
運転席側窓から、手招きをしてる????????


そうです、乙隊長が僕の車に乗ってます。



多分、乙隊長のシナリオは・・・・・
タイムの出ないはずのエレガント号で、本日最高ラップを出している自分の車に乗る僕を、ブチブチに引き離し・・・・・・・・・・・・・
「よっちゃん、車とちゃうで~~~~~~腕やで~~~~~」と、一気によっちゃんに引退を表明させるつもり・・・・・・・・・・・・・な、わけないか?

しかし、引き下がれない状況になっているため・・・・・・・・ついていくことに。






車は、正直なのである・・・・・・・・・・・・・・







エレガント号の、後ろについて、、、、、、、、、わが車ながら・・・・・・・・・・・・・・危ないのである。





危なすぎるのであるが・・・・・・・・・・・・・必死で、頑張る乙隊長。。。。。。。。以前「俺は、ドリフトなんかできひん」と、豪語していたくせに、全てのコーナーで、ドリフトしてます。


危険を感じた僕は、やや距離を開け・・・・・・追跡・・・・・・・・・・・・・・で、・・・・・・・・・・・




予想どうり・・・・・・・・・・最終コーナー手前で、グラベルに・・・・・・・・・・・・・・しかも、恐ろしく速い速度で・・・・・・・






帰りに「よっちゃん、お前あの車で51秒は、速いで~~~~~~~」


今現在、僕に求められるのは、セッティング能力なのかもしれない・・・・・・・・・・・・?
来年に向けて、かすかな光が・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2009/12/25 01:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

やっと、治りかけ

インフルえんざ、やっと、治りかけてます。

九州演習には、参加できず、敵前逃亡罪で後日、軍法会議に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




しんどい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2009/12/15 13:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年12月10日 イイね!

雲行きが怪しくなってきた

調子が悪い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜から、咳き出る、熱出る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????


明日夕方には、空母 ”太陽の花”(排水量46000トン)に乗り込み、大分県海上より阿蘇上空での空中戦に、片道だけの燃料を積んで出撃しなければならないというのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とりあえず、バファリンを飲んでみて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・様子を・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2009/12/10 11:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年12月06日 イイね!

緊急出撃・・・・・・・・・準備?

突然・・・・・・・・・・・・・・・・・・思い出したかのように・・・・・・・・・・・・・・・・・・???



駆り立てられる衝動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿蘇が俺を・・・・・・・・・・呼んでいる。






呼んでません!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっそ~~~~~




つまらん駄洒落からですいません。





昨日、午前中に、正義の味方?ゴレンジャーの一人、黄レンジャーから僕に無線が入り・・・・・・

「俺のマシン売りたいねん・・・・・・・・引取りに来てくれない」と、・・・・・・・・・・・

わけを聞くと、身体を壊してしまい、正義のみかたもしばらく休んでいて、つい先日も、悪の軍団が道端で立ちションベンしているところに出くわしてしまったけれど、注意できなかったのはもちろんのこと、それどころか絡まれて、パンツ一丁にされて、道端に転がされてしまったらしいです。

冗談はさておき・・・・・・・・・・・車買取なのですが・・・・・・・・・・買取先は・・・・・・・・小倉





九州の玄関口・・・・・・小倉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遠い









    
行ってられへん・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!











九州・・・・・・・・・・・オートポリス!





そう言えば、以前乙隊長が「よっちゃん、12,13日九州どないする」って、言っていたような・・・




で、乙隊長に入電!


すると、なぜか凄く嬉しそう・・・・・・・・・・・・・・・・?

そして、「今回は、空母で敵地まで行って、攻撃しようと思ってんねん」
     「よっちゃんも、空母で戦線まで行くか」と、空母の予約番号まで教えてくれた・・・・・?





「なんか、げせん」



以前、給油活動をたくみに混乱させ、エレガント0式を、硫黄島に墜落しようと画策していた隊長が、空母の予約番号まで・・・・・・・・・・・・・・・・・・何か、たくらんでいるに違いない!



疑心暗鬼になっても、遅いのである。



話はとんとん拍子に決まり、12日から阿蘇演習参加します。
九州の皆さん、よろしくお願いします。






Posted at 2009/12/06 13:46:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月01日 イイね!

過去の遺物?財産?

過去の遺物?財産?月はじめなので・・・・・・・・・・・・・・・・ブログ更新しときましょ・・・・・・・・・・・・・・って、わけではないけれど、なかなかブログ更新してる時間も・・・・・・・・・・・・・・・ありますは~~~~~



わけのわからん挨拶からですが、こんにちは、よちゃんです。



先日、ツディのエンジンやってます、と、言いましたが・・・・・・・・・・・・今日も、引き続きやってました。


ヘット周りの加工作業はすでに終了してまして(写真も撮り忘れ・・・・・・・・)面研のために、加工屋さんに送ってます。

で、ヘットが加工屋さんから帰ってくるまでに、ブロック廻りの加工、バランス取り、組立まで終わらせておこうかと思っていたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




「金無いけど、出来る限り速いエンジンを作って・・・・・・・・・・・ください」言われると、それなりのエンジンを、作るわけにもいかず・・・・・・・・・・手間ばかりかかる・・・・・・・・・・・・・・・・・・て、言いながら、今では、あまり効果の無い加工に、ある意味危ない人の笑みを浮かべながらやってしまってます。

それが・・・・・・・・・・・・・これです。

そう、コンロット・・・・・・・・・・・・・
エンジン組む時の基本でいえば、機筒ごとの重量を合わせるのは必修・・・・・・・・・・・・プラス、軽くする
のは当たり前・・・・・・・・・書けば簡単ですけど、軽くするために肉を落とすと、強度も落ちる・・・

相互のバランスが大事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、一昔前は、削って、重量合わせて、鏡面加工したものが、車雑誌のトップページにも載っていたりしてまして、その世代育ちの僕は、自分の車でもないのに・・・・・・・・オナニーの作業にはまっていきます写真は、荒だし始めて2時間ほど経ったときに、ビフォーアフター写真がほしいと思いだして撮ったものです。
作業工程は、、、、、、、、荒だしして、計量!(個体ごとの重量と、コンロット大端部のみの重量)
               ばらつきをなくすために荒だし続行!で、計量・・・・・・・・・


何度となく、この作業を繰り返し、個体差が無くなった物に、研磨素材の番手を上げていき、最終的に鏡面になるわけですが・・・・・・・


速さと耐久性を求める上で、今回の作業を分析してみると・・・・・・・・・・
1  重量を合わせる・・・・・・・・・・・・・・(バランス取り)ばらつきをなくすため、これは、当たり前。

2  軽くする!・・・・・・・これも、当たり前ですが、最近では、材質変更(チタンなど)や、形状変更(H断面コンロットなど)で、大幅に軽量することが可能ですから、ちょっぴりオナニー作業ですか?

3  耐久性、強度を上げる・・・・・・・・・・・・鏡面加工することで、応力を分散(物体にかかる力は、傷や先端に集中してしまうので、角や先端、傷をなくしてしまう)できるのですが・・・・・・・・・・・技術の進歩により最近では、強度増しのためのPCP加工、タフトライド(要するに、熱処理加工)を、施すのが支流で、純正コンロットを鏡面にしても、さほど強度増しにはなら無いのでは・・・・・って、思ってみたり?なので、これも、オナニー作業?????



でも、オナニーでもいいのです。




なぜなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鏡面加工されたコンロットは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




かっこいいのだ





最後の、写真は、よっちゃんの秘密の小部屋です。
Posted at 2009/12/02 00:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業報告 | パソコン/インターネット

プロフィール

「久しぶり http://cvw.jp/b/224910/41391181/
何シテル?   04/24 19:12
S2000に乗ってから、いろんな意味で、人生楽しくなってます。 岡山国際サーキットを中心に走ってます。 欲が出て、スーパー耐久にも、出場したりしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
6789 101112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

SUPER耐久第2戦 INJE SPEEDIUM ☆誰がために鐘はなる~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 14:53:15
おねえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 19:39:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
免許を取って、最初の頃はKP-61(スターレット)ばかり乗ってました。 ノーマルから、1 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200にも乗りたいな~~~と、安易な気持ちで買ってしまいましたが、S2000最高です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation