• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんレーシングのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

マイスターカップ

マイスターカップマイスターカップ・・・・・・・・・・・・・惜しくも、九州勢に、もっていかれました。


優勝     リュウ王子


2位     おいら


3位     もっちゃん






ここで、きずかれた方がいると思いますが・・・・・・・・・・・・・・そう、乙かれさんは?









なんと、もっちゃんに、押さえ込まれて・・・・・・・・・・・・4位です。









しかも、本気で、追い掛け回して、・・・・・・・・・・・抜けず・・・・・・・・・・・・・・・











レース終了後・・・・・・・・・・・・・・・・・・言い訳も出来ず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









かなり、悔しそうでしたが(笑)


なんせ、もっちゃん・・・・・速いです。
女性にしては・・・・って、レベルではありません。(実は、ちんちん付いてるかも?)

そして、僕は、もっちゃんの、ファンになってしまいました。











話は変りますが、マイスターカップ・・・・・・・・・参加者、観客、メチャ少ない?



寒い、ローカルな感じで、終わってしまいました。


レース業界・・・・・・・・寒さ満開!


これでは、いけません!     モータースポーツ盛り上げていきましょう!
Posted at 2010/09/12 11:27:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月10日 イイね!

マイスターカップで、一区切り

マイスターカップで、一区切り明日の、マイスターカップが、今年のよっちゃンのレースイベント最後になるでしょう。


入院も含め、一区切りなのである。



そんなことを思っていると、、、、、、エレガント号も、お嫁入り先が決まりました。





このまま、レース、車業界からも、足を洗うつもりです・・・・・・・・・・・なんでやねん!








まあまあ、来年に向けて、心も、身体も、車も、リフレッシュしてしまいます。







明日・・・・・・・・・・ガンバロ
Posted at 2010/09/10 18:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年09月09日 イイね!

体の変化

体の変化スパー耐久に出るため、ダイエットしていたにもかかわらず、公式練習1日前・・・・・・98キロ





3日間、走り、笑い、泣き、汗をかいた結果・・・・・・・・・・・・現在体重103キロ?????




なぜか、増えているのです(泣)





理由は、、、、、、、、、肝機能障害によるものらしく・・・・・・・・・・・・水ぶくれしてるみたいです????








私・・・・・・・・・・今月末より、インターフェロン治療のため・・・・・・入院します。







肝機能が正常に戻り、来年には、スーパーピグモンの誕生です?  







皆さん・・・・・ご期待下さい。
Posted at 2010/09/09 13:57:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年09月08日 イイね!

S2000 AP2

S2000 AP2平成18年   37000キロ    無事故    の   S2000   AP2



販売目的で、買っちゃいましたが・・・・・・・・・・・・・・・・



エレガント号のボディー剛性に、やや不満を持っている僕は、この車両を・・・・・自分の物にしたい衝動が、押さえ切れません。


しかし・・・・・・・・・・・「これ、俺が、乗る」と、言ったところ」


会長が・・・・・・・・・・・・・・・・・・「あんた、店辞めて、のたれ死ぬか?」と、・・・・・「だいたい、エレガント号のローンも、2年残ってるよ」と、・・・・・・・・・・・・・





現実は、、、、、厳しいのである。
Posted at 2010/09/08 11:41:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2010年09月06日 イイね!

スパー耐久を終えて・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スーパー耐久ドライバーの・・・・・・よっちゃんです。




一応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃんと?????立派に?????走ってきました。




金曜日からの3日間を、ザクット・・・・説明していきます・






9月3日 金曜日


朝8時に現地集合の約束で、サーキットに集合。   よっちゃんレーシングからは、今回3名のメカニックと、ドライバー、よっちゃん!

メカニックは、もんちき店長、ゆみたろう、ただきち・・・・・・・・・でこぼこコンビなのは言うまでも無い!



公式練習枠が始まって、とりあえず乗る・・・・・・・・・・・乗る・・・・・・・・・・・乗る!

熱い、、、、、、、、、、、、、、、、、暑い、、、、、、、、、、、、、、、、、、厚い?








公式練習2枠目が始まって、とりあえず乗る・・・・・・・・・・・・・・・・乗る・・・・・・・・・・・・・・乗る!

熱い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しんどい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・苦しい!







公式練習3枠目が始まって、フラフラになりながら、乗る・・・・・・・・・・・・・・・・乗る・・・・・・・・・乗る!


ここで、事件発生!最終枠の最後に・・・・・・・・・・よっちゃん・・・・乗る



1週回って、アタック週のアトウットカーブに差し掛かるとき、5速から、、、4速、、、、、3速にシフトダウン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のつもりが・・・・・・・・・・

5速・・・・・・4速・・・・・・・・・・・・・・・1速・・・・・・・・・・・・・・・・ぱお~~~~~~ん???



エンジンブレーキ中の、オーバーレブで、エンジン終了!
トレーシーエンジンメカニックから、死ぬほど怒られ、他のメカニックから生暖かい目で見られたのは、言うまでも無い・・・・・・・

その夜・・・・・・・・・遅くまで、エンジン交換ご苦労様でした。





9月4日 土曜日  公式予選日



昨夜遅くまでかかって、エンジンのチェンジが完了しているので、午前中は、、、、、、だらだら・・・
メカニックとも、和気藹々の会話、、、他チームのドライバーさんとも、「ここのコーナーの入り方が、悪い」とか、「もう少し、ブレーキが早いほうが」とか、情報交換etc・・・・・・・・・楽しい!



で、Aドライバー 予選時間・・・・・・・・・・九州の星!リュウ王子の登場です。

コースインして、1週計測できて・・・・・・・・・・・・・・・・コース上で・・・・・・・・・・・・ストップ????


アナウンスが、流れます・・・・・・・・・・『トレーシーチーム、40号車、液体が流れ出してます。』



なぜかの、エンジンブロー(油圧低下による、ブローでした・・・・リュウ王子のミスではありません)




1日目に、僕がエンジン壊してなかったら・・・・・・・・・・・予選ちゃんと走れたかもしれません・・・・
ちょっとだけ、責任感じる・・・・・よっちゃンなのであった・・・・・・・・

予選が出来ていないので、嘆願書を書いてレースに参加させてもらう立場・・・・・・・・・・・

嘆願書に、{最近、参加したレース}って言う、項目があって、最初は、特になしって書きましたが、それではダメらしく・・・・・・・・・・・・・・   
[1993年チャレンジカップレース AE86クラス、シリーズチャンピオン][137台の頂点に立った男]などと、アホみたいな回答をしましたが・・・・・このコメントが効いたかどうかは定かでは無い!
とりあえず、決勝・・・・・・・・最後尾からのスタートです。








9月5日 決勝当日

ファーストドライバーは、乙かれさん・・・・・・・・

スタートしてから、怒涛の追い上げ!ピットインなどの関係もありますが、一時はクラス2番手まで上がってきまして・・・・・・・・・・・


いよいよ・・・・・・・・・・よっちゃんの順番!
ドライバーチェンジに、時間がかかり(なんと40秒)コースイン

1週目・・・・・・・・・・・・昨日乗っていないので、車がどんな状態かもわからないので、様子見?が・・・・



あれ?        あれ?       あれ?



車が・・・・・・・・・・想い?         車が・・・・・・・・・・・思い・・・・・違う!重い~~~~~~



なんと、ガソリン満タン!   プラス体重100キロの僕・・・・・・・・・!

これは、乙かれさんの、よっちゃんいじめの陰謀説が浮上していますが(笑)
まあ、僕の体力面を心配しての作戦なんでしょうが・・・・・・・・・・・・・・・まったく、車も身体も、言うこと利きません!


あせって、心臓がバクバクしてるのか・・・・・・・・緊張なのか・・・・・・・・・ドリンクの消費量が半端じゃありません
10週する間に、ドリンク終了     ち~~~~ん

しかし、何とか1時間走って、ドライバー交代・・・・・リュウ王子に、たすきを渡して、よっちゃンのスーパー耐久は終わったのでした。




終えてみて・・・・・・・・・・・・・レースって、本当に楽しいです。



お世話になった、トレーシーチーム、、、、、親方、、、、、、トヨタチーム、、、、、、、、他のメカニック様、本当に、有難うございました。














Posted at 2010/09/06 12:18:35 | コメント(23) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「久しぶり http://cvw.jp/b/224910/41391181/
何シテル?   04/24 19:12
S2000に乗ってから、いろんな意味で、人生楽しくなってます。 岡山国際サーキットを中心に走ってます。 欲が出て、スーパー耐久にも、出場したりしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67 8 9 1011
12 13 141516 1718
192021 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

SUPER耐久第2戦 INJE SPEEDIUM ☆誰がために鐘はなる~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 14:53:15
おねえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 19:39:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
免許を取って、最初の頃はKP-61(スターレット)ばかり乗ってました。 ノーマルから、1 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200にも乗りたいな~~~と、安易な気持ちで買ってしまいましたが、S2000最高です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation