• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

*つらら*のブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

リムのお話

リムのお話WORKのホイールカタログなんかに



こんなスペック表がありますが

例えばこの表で18X8JをOdiskで見ると、インセット53でリム幅35ですよね。
インセットを47で計算するとリム幅は41mmになるのですが。

実はこのリム幅って、ホイール写真赤矢印フランジの一番端からなんですね。

なので、リム幅41mmなんて。
XSA 04Cだと写真のようにディスクとリムのツラが一緒くらいかもw

結局全然深リムになってないワケで・・・
勘違いしてました(汗)
17インチだともうちょっとリムが稼げるインセットがあるんだけど・・・

あと、みんなインセットの計算ってどーやってるんだろう?
と思った事ありません?

今履いてるホイールから、もっと幅の広いホイールに履き替えたい場合とか。
ショップに聞くとインセットを計算してくれたりしますよね。

結構こんな簡単な計算で出してるんですかね・・・
ホイールマッチング基礎知識 ~ツライチの法則~

ほんとかな?と思ったけど。
ショップに聞いた値とほぼあってました・・・
Posted at 2015/02/17 22:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月17日 イイね!

スタビリンクについて

スタビリンクについてまぁ、これうちの写真じゃないですけど(^^;

αチューンに問い合わせしてみました。

18インチの35タイヤで、車高はタイヤがフェンダーにちょっと被るくらい。
と書いたら・・・

80mm調整品で問題ないと思いますが、60mm以上下げる場合は120mm調整品をお勧めしますだって・・・

どうするかなw
結果どれくらいになるのか、ホイール来てないんでまだ分からないしw

もっと伸ばそうとしてもロアアームに当たってしまうのでタイプ-Lで十分とか
黒船さんが書いてたような・・・

80mm調整品で良いんだろうか(^^;

明日注文しようと思うんすけど・・・・
Posted at 2015/02/17 19:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月08日 イイね!

オイル交換2回目

オイル交換2回目ウルトラNEXTってオイルでした。
走行距離は13402km 費用5356円(3.1リットル)

2回目忘れてて、7000km近く交換してなかった・・・
Posted at 2015/02/08 19:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月24日 イイね!

深リム団は発注してきました!w

深リム団は発注してきました!wこんな深いのじゃないけどw

結局今よりインセットをマイナスに持って行くには、キャンバー付けなきゃになったので、以下のパーツを発注してきました。
・フロントはJ-LINEのキャンバーボルト
・リアはJ-LINEのアクスルキット

前後ともに3度のキャンバーで行くと、18インチで上部が約15mm程引っ込むようです。

現在の17インチより車高を稼ぎたいので、18インチにしてみます。
18インチで稼げた車高の分、タイヤがフェンダーに被さるくらいまで下げれるかな・・・?

18インチで4Hで更にリム幅を稼げて、オーダーインセットのホイールを探してみる。
これさんざん悩みました。(^^; オーダーインセットの計算とか。


んで、ホイールはどうするのか?

・WORK XSA 04C


こんなのですね。
この写真のはリム幅8cmくらいありそうだけど・・・このデザインで、リムが稼げる?らしい・・・

インセット計算して、さんざん悩んで決めた結果。
以下のホイールのサイズとインセットで発注。

・フロント8.0J x 18 x +47
・リア8.0J x 18 x +35

カタログを元に計算すると、これでフロントのリム幅は、41mm
リアは58mmになるのかな。

上の写真ほどリム幅は取れないものの、リムがある~程度のホイールにはなりそう。(^^;

この8.0Jに、NITTO NT555 215/35R18を履かせてみようと思います。
少し引っ張り気味になる計算で・・・
205でもっと引っ張ってみたいけど、心配でかえってストレスになりそうなので・・・

納期は1ヶ月半後くらいみたいです。
来るまでに飽きて、どーでもよくなってそう・・・

先にホイールが出来たら写真でも撮ってこようかな~
あ、326 POWER買うお金なくなったので、今回見送りです(><
Posted at 2015/01/24 16:49:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月13日 イイね!

オートサロンでした

オートサロンでした今回購入したのこれだけw
なんか可愛かったので・・・

土曜はすらっがーさん、2TG改さんと現地で合流。
とても楽しい一日でした。
私は家から近かったのですが、みなさん遠い所からお疲れ様です。
またどこかでイベントが有ったりしたら、声かけて下さいねー

目的はホイール!
物差し持参で各ホイールのリム幅を測って回ってましたw
やっぱり格好良く見える深リムって、8cm~くらいからですね。

お目当ての326POWERのブースも寄ったんですけど、どえらい混んでて聞きたい事何も聞けなかった・・・

WORK寄ってみたら、WORKEMOTION CR2Pなんて製品が出てました。
19~20インチしかないけど、18インチ出せば良いのになぁ。
Kiwamiがリバースリムになってて、格好良かったです。

そして日曜も行った私・・・
2日間歩き疲れました。(_xx)_


そうそう、お礼忘れました。
すらっがーさん、いつもお土産ありがとう(^^;
Posted at 2015/01/13 20:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@アイルトンほな♪ さん、ローター部分のは付け替えで、色んなのに変えられます😎」
何シテル?   12/17 12:14
\もうおっさんですが、どうぞよろしくお願いします/ ■車歴 ファミリア RX-7(SA22C) MR2(4AG) プレリュード Z31(湾岸仕様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ディーゼルのMINI
ホンダ フィットハイブリッド つらたん (ホンダ フィットハイブリッド)
こちらは登録用です
ホンダ フィット3 ハイブリッド つらたん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
そういえば。 15インチ、16インチの人達格好良いですね! 小さいホイールで、ムイムチに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation