
オフ会など集団で移動中、会話が出来たら便利だなと思って。
Skypeの検証してみました。
LINEでも出来るみたいですが、Popcorn Buzzを入れないと駄目なんですよね。
こちらも検証してみたいと思いますが。
気になるデータ通信量は、1分間で約0.75MB[約1,398分/1GB]
LINEは、1分間で約0.5MB[約2,048分/1GB]
参考サイト
データ通信量 1GBでどれくらい使えるのか?より
みん友さんにお願いしてテストしてみました。
最大25人まで?同時に会話出来るようですが、5人で既に誰が喋ってるか分からない状況になりましたw
たまに無口になったなと思うと、落ちてる人がいますw
落ちた人は、自分からまたそのグループに電話をかけると参加出来ていました。
有線のヘッドセットでも、スピーカーモードでもOKみたいですね。
「ちょっと前走って~」とか、信号で途切れちゃったから「待ってて~」とか、なかなか便利でした。
会話しながらだと楽しいのですが、通信量を気にしないといけないので。
何時間も連続で繋いでいるとヤバイです。
ホストやる人が定期的に切ったり、呼びかけたりするのが良いのかな。
この辺がネックです・・・
Posted at 2016/03/06 19:13:08 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット