• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

昨日はR1GP

昨日はR1GP








まずは親子一体号との待ち合わせ場所に行き
それから筑波山へ
初めてちゃんと走るのが筑波山なんて♪♪
それから駐車場で、てーるさん&ひろ君と合流
その後も何回か走行
もう楽しくて楽しくてっ

そしてTC1000に移動
R1GPを見る前に昼食をということで、TCの目の前のレストランへ
そこには数々のレースカー&スポーツカーが停まっているではないですか!
ここはスポーツカー専用レストランか??笑
など思いながら、興奮状態でした
色んな車を拝見しながら店内へ…

注文をして、ふと気がつくと…車の鍵どこやったっけ??
親父に聞くと、「お前が運転してたから、お前が持ってるだろ?」とのこと
抜き忘れたと思い、車に戻ると…あーあったあったただの抜き忘れでよかった♪



だが…



ドアが開かんっ!!!

ヤバい。どうしよう…
みんなに言うと、「なんとかなるっしょ!」とのこと…
でもみなさんが色々な人にロードスターの外からの開け方を聞いてくれまして
不安ですがとりあえずTC1000に移動

しかしロードスターがたくさんいると興奮してしまう癖が出てしまい
大ハシャギ!
すっかり鍵のことを忘れていたところ
ひろ君のお友達の方に開け方を教えてもらいひと安心
ホントにみなさんありがとうございましたっ

それからしばらく観戦
こんなに速いとは…
みなさん車もキマッていてすごくいい刺激になりましたっ

そして車に戻り教わった通りにやると
簡単に開けることが出来ました!
よかったよかったっ♪♪
協力してくださったみなさん、本当に助かりました!
ありがとうございましたっ

だけどこんなに簡単に開いていいのか、ロードスターっ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/03 15:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

MF GHOST 20
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 16:54
こんにちわ
レスいただいてありがとうございます
昨日はRJrクラスで出走していました
2ヒート目でコースアウトして
ビビリミッターが少し作動しちゃいました(爆)
いやぁ~本当にコースアウトって何十年ぶりか何で(老)
見に来られた方々は寒かったでしょうけども
楽しんでいかれたようで何よりです。
コメントへの返答
2008年2月4日 11:29
コースアウト…コワい
でも車に影響が無くてよかったですっ

みなさんの走りが熱くて、寒さ吹き飛びましたよ!
2008年2月3日 16:59
昨日はお疲れ様でした♪

途中にそんな事件があったとは・・・
かんたんに空いちゃうところがNAらしくて可愛いじゃぁないですか?

貴重品だけは車内に残さないで、後は他人が乗れない様な仕様にしちゃえば良いんですよ(笑

僕のみたいに(爆
コメントへの返答
2008年2月4日 11:48
お疲れ様でしたっ

いやぁ、免許取って初めてのTRGでいきなりのアクシデントとは情けないです。。
でも逆に考えればなんて便利な車なんだ!

じゃあうちはCAMELカラーですかねっ笑


2008年2月3日 17:59
鍵開いて良かったですね!

もうちょっと早く仕事終わったらお会いできたんですけど…。
コメントへの返答
2008年2月4日 11:54
ホントによかったですっ
電話ありがとうございました!

うちももうちょっと居ればよかったんですけど。
それにひかるさんもお疲れだったと思いまして。
また近いからいつでも会えますよっ
2008年2月3日 19:03
NA幌なら、簡単にできま~す!
コメントへの返答
2008年2月4日 11:55
ホント、ハードトップじゃなくてよかったです~♪
2008年2月3日 19:58
確かにあれでいいのかRS冷や汗
忘れられない初TRGでしたね
もう全然何処にでも行けるねウッシッシ
そうそうコチラのFORESTERが行方不明なんですが知らないexclamation&question
『親父さんに試乗してもらう』とか行ってたけど冷や汗
コメントへの返答
2008年2月4日 11:59
かなり勉強になった一日でしたよっ
まだ一人じゃ乗らせてくれないです↓↓

うちのMPV知りませんか??
「他のオーナーに乗ってもらう」とか言ってたけどっ!笑
2008年2月4日 22:10
あんなに簡単に開くなんて驚きでしたね^^;

貴重品は車内に置かないようにしましょう・・・
コメントへの返答
2008年2月4日 22:17
いい勉強になりましたっ!

奥さんに呆れられてしまいましたけど…笑
2009年11月26日 21:47
こんにちは!♪
とつぜんこんなところにお邪魔してすみません、、、
実はこの日にレストランの駐車場でお会いしたような!?気がします!?
ぼくも黄色の岡山ナンバーのロードスターで、村上モータースでアラゴスタの車高調入れてたので
結構車高が低くなってたので、『かっこいい~~~』と言ってもらってうれしかったのを覚えてます。
僕も村上カーボンミラーほしかったので『かっこいい~~~』と言ったのを覚えてます!!!(笑)
しばし談笑させていただきうれしかったです♪
その後、東京で一泊した翌朝が大雪で、度肝を抜かれました、、、
人違いでしたらごめんなさいです~~~、、、
コメントへの返答
2009年11月27日 18:26
こんにちは!息子です。
コメントありがとうございます♪

覚えてますよ!!
↑のフォトに勝手に載せてます…爆
うちのとは違うワタナベで、ベタ車高でシンプルにまとまっていたのを覚えています☆

僕が免許を取って初めて色々な所へ行った日だったんですよっ
しかもその日にハプニングを起こしてしまったんですよね…笑
すごい印象に残っている一日です。
2009年11月27日 20:04
覚えてくれてましたか!!!
感動です~~~♪
とっても感じのよい方たちだったので僕もすごく覚えてたんですよ~~~♪
最近始めたみんからで足跡をつけていただいて再会できるなんて!!!
おじさん、じ~~~~~んときちゃいました、、、(涙)
インテグラもばっちり決まっててかっこいいですね♪
お父さんはチョイワルっぽくてまた素敵!!!(爆)
また筑波で会いましょう♪
せっかくなのでぜひお友達になってください!!!
よろしくです~~~
コメントへの返答
2009年11月27日 23:26
親父です。
しっかり覚えていますよ^^
もう2年近くになるんですね、はやっ。

こちらもあれから徐々に弄り、ミニバンがインテRに変わり2台ともサーキットデビューもしました。私は遅いですが・・・

こたやんさんもすごいですねぇ(驚)
2台なんですね!
耐久は円がかかるでしょう?

ブログの皆さん楽しそうで羨ましい^^

また会える事を楽しみにしていますね。
よろしくです!

プロフィール

「朝一番 また観て来ました! http://cvw.jp/b/224981/43140537/
何シテル?   08/11 16:10
親父、とおる63歳と長男、KOH34歳です。(息子含め全員B型) OPEN経験17年目になります。 長男は免許取得し14年。次男、三男も免許を取得しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11年目の仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 07:44:43
option掲載 RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 07:44:17
koh's S2000 speedhunters.com 掲載❣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 07:43:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
もうすぐ還暦である事(AT復活)とインテRが15万キロで徐々にメンテ箇所が増えて来た事で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
とおる号(父) 2006年4月購入。92年H4年車です。ベースグレードですが、スタビはオ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
KOH号(息子) 一番好きな車、FC。 近いようでかなり遠かった存在。 ようやく手に ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
KOH号(息子) AP2の逆輸入車です♪ 最初は左ハンなんて運転出来るのかと不安でした ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation