
←は日曜日の戦利品www
やっと日曜日のオフ会についてブログをUp出来る(汗)
日曜日は、県民会の恒例となった
>「春だ!オフ会だ!!3度目の正直だ!!!第3回春のビューコートオフ」に今年も参加してきました。
「今年こそは・・・」という思いで参加表明するも、参加台数が50台を超える事を知って「こりゃ今年も無理だな」に変わっていました(笑)
当日になって、急遽下の息子が一緒に行くことになり、どうなる事やらと思いましたが、皆さんに温かく迎えてもらい、更には
tomiさんの息子さんに遊んでもらったおかげで帰るときには息子も「楽しかったwww」と言っていました。
会場に到着し、車から降りると、
サドゥスさんが
「おう、久しぶりやな、元気か?」と温かい声を掛けてくれて、握手をしました(そういえば、3年前に初めて参加したこのオフ会で、1番最初に声を掛けてくれて握手したのもサドゥスさんだった)。
ビンゴが始まったと思ったら、「
単品」のメンバーである
スズキケイさんがまさかのストレートで早々とS賞(当日施工)をGetしました。
その後も次々と当選者が出始め、やはり今年も駄目かと思ったその時、まさかのビンゴ!
なんとA賞(後日施工)をGetする事が出来ましたwww
(「濃紺車は当たらない」というジンクスは、一応破ったことになりますか?
けんいちさん)
自分がA賞を手にしたため、息子にはもうビンゴが当たっても何も貰う事は出来ないと説得していると、それを聞いていたサドゥスさんが、
「子供はええんや」
と言ってくれました。
おかげで、息子もPS2を手に入れる事が出来、とても喜んでいました。
その後はS賞に当選した3台を皆で洗車→下準備→施工し、乾くまでの間お待ちかねの昼食となりました。
昼食ではこのオフ会の名物となりつつある美味しい㌧汁を堪能し、おにぎり4個と㌧汁5杯をいただきました。
後でもう1杯食べたので、最終的には6杯食べてますw
(余談ですが、夜には家族で回転寿司に行き、15皿食べました)
昼食後には拭上げをして完成です。
オーナーさんが傘を持っての記念撮影は、もうお約束ですかwww
オフ会終了後は「単品」メンバーで車を並べての撮影などをして皆さんより一足先に帰りました(ちょっとした仕事と、選挙があったので)。
最後に・・・
幹事役本当にお疲れ様でした、
マサンバーさん、
名(迷?)司会で皆を盛り上げてくれたサドゥスさん、
今年もとても美味しい㌧汁を作ってくれた
総料理長&
鎌ちゃんさん&女性陣、
その他スタッフの皆さん、
そして、今年も会場と商品を提供してくれました
ビューの社長さん、
今回、息子を通じての意外な接点が発覚した小山さん、
景品を提供してくれたカーフォルツァの社長さん、
今年もとても楽しい1日を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
フォトギャラは、忘れた頃に上げそう・・・(汗)
Posted at 2009/04/16 02:50:01 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ