以前から気になっている事がありました。
それは「ホーンの音」です。
少しばかり「カワイイ音」かなと。。
以前乗っていたストリームさんの方が余程いい音してました。
と言うことで「ストリームさん家のホーン」に
さっき替えました!
しかもコレ、「レジェンドさん家のホーン」と
同等品らしいんです。
ただ、ストリームさん家の中でもノーマルとRSZでは違うみたいですよ。
取り付けは40分位かと思いましたが、既存樹脂パーツが邪魔しているので
切断して取り付けました。(写真)
部品も安くて、そこそこいい音(個人的には)なので気に入ってます。
因みにこの時オイルレベルインジケーターが点灯しましたので
エンジンオイルも交換でした。5,000kmごと。。
あ、2回目交換してから13,000km無交換で走ってた。。と言う感じで。
そろそろ20,000kmです!!
って、何で↑「家」って付けたんだろ。。
たった今、つい(ウソです40日考えました)、、ポチっちゃいました。
商品名:〇ー〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇ー〇〇〇です!
んー。。反省。。。なしっ。ワクワク。。
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ 祝!シビックタイプRユーロ車種名正式登録! これからもこの車で楽しいことが沢山起こる事 ... |