• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまカプのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

今月の仕事完了!

今月も今日で終了!
でも、100終わっても、次の日からは、また0。。。

うーーん、土日を挟んでから、新たに仕事が始まるっていう感じだと気力も充実するのにな!!

明日も、頑張るか♪
Posted at 2006/10/31 22:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月30日 イイね!

寒そうなボーナス

はぁぁぁぁぁぁぁーーー

本日、上司との評価面談がありました。
前回からガクーンと下がりましたが、今回も下がりそうです(>_<)

以前までの制度と違って、恐ろしく都会優先な評価制度に代わってしまったんですよね。。
流行の言葉かもしれませんが、どう見ても、担当地域によって格差がでます。

これ見たら、うちの社員じゃないの?ってわかるかもしれませんが、
気づいた方は、是非内密に(^^;)

社長、田舎でも頑張ってる人、沢山いるんですよぉぉーー(TоT)。。。。
なんとかなりませんか・・・。
・・・。

な、ならない?

あぁー、そうですか。

そっ、そこをなんとか!!


(T_T)
Posted at 2006/10/30 23:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月29日 イイね!

マフラー交換とその他作業完了

マフラー交換とその他作業完了いやー、やっと写真UPできます(^^;)



この前は、作業を始めた時間が遅かったので、完了した時は、真っ暗。。
写真を撮ろうにも、撮れませんでした(^^;
作業自体は楽なのですが、固着したネジを外すのに悩みますよね。。

GJのユーロにしたの?と思いますよね。
実は、違います。
カプチのマフラーのインプレの中にもありますが、ファースさんの所のものです。
バックランプは、GJさんから購入していたので、そのままです。

最初は、加工が面倒だなと思ったので、ネットを外していたのですが、中が丸見えと言うのもイヤラシイので、ネットで隠すことにしました(^^)

本当は、ゆさ1976さんや、はっすぃーさんお勧めのGIGAさんのマフラーをつけたかったのですが、モーターショーで実際にカプチのプロトタイプを見た先輩から、2本出しが良いと涙ながらに言われたもので・・。

これはこれで、すごく気に入ったのですが、もしかしたら、もう1つ買ってしまうかもしれません(^^)
お金が出来ればのことなんですが・・・。

一応、今回の作業で、吸気・排気系の交換が終わりました。
ステアリング、シフトノブ、シフトブーツ、ホイール、ショックなど、前オーナー仕様から変更しましたので、やっと、完全な自分色になったんだなーと嬉しく思います。

これからも、自分なりに可愛がっていくぜ!
頑張れ、カプチ


Posted at 2006/10/29 18:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月28日 イイね!

子供でも、侮ってはいけません

今日、先輩の息子さんの所属するサッカーチームの試合がありました。
小学生のクラブチームなんですが、昔を思い出します。
実は、僕も小学生の頃から、キャプテン翼の影響をモロに受け、頑張っていました(^^;)

今の小学生は、昔と違って、戦術もしっかりしていますね!!
ラインズマンの方も、大変です。
久しぶりに走ったので、足の速いFWについていくのも大変!!
クタクタです(T_T)

報酬は、500円(^^)

明日も頑張らなくては・・・。
子供の試合だからって、侮ってたなー。。
次は、キャンセルさせてもらおう・・・?(^^;)

Posted at 2006/10/28 22:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

パイプ交換

パイプ交換



貧乏な私めは、インタークーラーのパイプが買えませんでした(^^;)







画像を見ての通り、流行?の超電磁インタークーラーパイプ(針金巻きつけ)にて頑張ってきました。
しかし、ホースは、ゴムですので、そろそろ駄目になってくるだろうと思い思い切って、パイプ交換いたしました(^^v)

パイプは、ステンのものです。
ホースは、付属していないため、純正のものを切って使用しました。
昔からのホースも、「まだ、やれる!」
と言っているように聞こえたからです。
これで、新旧のコラボということで(^^)

・・・、本当は、サムコのホースなんて高くて買えないからなんですが(^з^)

効果の方ですが、良くなったような気がします。
今回も、エンジンコンディショナーをしてみたためなのか、どうなのか、
ブーストが、0.76かかるようになりました。
前回のエンジンコンディショナー後も、0.76かかるようになったのですが、
ブーストコントローラをいじっても、何も変化せず、2日後に直ったのですが、
0.72に戻りました。

今回は、ブーストコントローラをいじれば変化するのですが、明日様子を見て
結論を出したいと思います。

ブーストのかかり方(上がり方)の方は、変化していないと思います。
ということは、超電磁(針金巻き巻き)の効果は、やはりあったんだ!!ということですよね♪


Posted at 2006/10/28 22:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GWにカプチ復活ならず!! http://cvw.jp/b/225028/46937545/
何シテル?   05/06 14:56
以前のように頻繁に更新することはないかもですが、よろしくお願いします( 。??_??。) 最近の夢は、カプチを復活させてツーリングに参加することです??3?そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
1516 1718 1920 21
22 23 242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

楽しかったABC+Cスーパーオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 08:31:06
高山お寄りの際は、是非! かまじぃ~のお風呂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 22:09:58
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初のFR車 初のターボ車 初のオープンカー 初の2シーター 初めて尽くしの車です(^^ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
カプチーノとはまったく違った楽しさのあるクルマです。 視界良好だし、装備も充実、そして広 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自分の給料で、初めて買った車です(^^)v 運転の楽しさ、いじる楽しさ、サーキットを走る ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックRからのステップアップ♪ 自分の腕から考えると、勿体ないくらい、いい車です。 シ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation