先週の金曜日から土、日と父親とツーリングに出かけてきました( ´ ▽ ` )ノ
本当は高速代削減のために午前3時に出発する予定だったのですが、母親に止められ5時に発に(こ、工程が…)0⚪︎。( ̄◇ ̄;)
一時間半ほど走って草津SAで一休みε-(´∀`; )
降水確率が60%でしたが、なんとか草津まではビショビショになることもなくたどり着けました(^_^)
さてさて遅れた時間を取り戻すか…
と楽しいスピードで巡行(*^^*)
イッキに一宮まで走り、父親とこんな会話をしていると…
父親:雨の予報やったけど降らへんなぁ〜
自分:そうやなぁ、雲は怪しいけどなんとか行けそうやなぁ!
なんて…言うのでは無かった(−_−;)
一宮を過ぎたあたりから大雨に…
ヤバい!レインコートを着ないとということで内津峠で緊急ピットイン!
すごい雨やなぁと言いながら、Yahoo!の雨雲レーダを見てみるとまさかの黄色い雨雲の中心に…((((;゚Д゚)))))))
もっと早くにレインコート着ていればよかったといいながらビショビショのままここで朝食をとりましたε-(´∀`; )
朝食をとっている間に雨雲は進み、雨が少しましになってきました( ´ ▽ ` )ノ
ですが、行き先にその雨雲が進んだだけなので、このままでは再び豪雨へのダイブに((((;゚Д゚)))))))
しかし、これ以上の遅れはまずい(´Д` )
ということで、決死のダイブ!(笑)
はい、レインコートを着ていてもビッショり、ブーツまでグショグショに…orz
とりあえず中津川ICで降り、19号を登っていき最初の目的地旧中山道馬籠宿に到着(^_^)
無情にも雨が止むことは無く到着(笑)
平日の雨でもお客さんはたくさんいました( ´ ▽ ` )ノ
皆さん元気ですね〜(笑)
本来ならこんな景色が…orz
ネットから拝借…
雨に、打たれすぎてとても寒かっので、茶屋で一服…ε-(´∀`; )
五平餅を注文( ´ ▽ ` )ノ
!(◎_◎;)
あれ、五平餅を注文したはずなのに

つ、つくね⁉︎( ̄O ̄;)
い、イメージと違う…(笑)
てっきりこんなモノが来ると思っていたのに(笑)
形はイメージとは違いましたが、味噌が炭火で程よく焦げて香ばしくとても美味しかったです(#^.^#)
暖も取れたので次の目的妻籠宿へ( ´ ▽ ` )ノ
時間が押してたので軽く!(笑)
この時には雨も止みやっとツーリングらしくなってきました(^◇^;)
しかし、なんだこれは( ̄O ̄;)
まだ8月だぞ…寒すぎる((((;゚Д゚)))))))
ということで次の目的奈良井宿で暖かい昼食ε-(´∀` )

長野といえば蕎麦!ということでとろろ蕎麦(温)を美味しくいただきました(#^.^#)
奈良井宿に着く頃には雨も完全に止み
雰囲気のあるところでパシャり( ´ ▽ ` )ノ
奈良井宿は19号沿いには無く、こんな橋を徒歩で渡ったところにあります(^^)
このまま19号を北上し、次の目的地ビーナスラインへ( ´ ▽ ` )ノ
しかしビーナスラインへ到着したのはよかったのですが、完全に雲の中…(−_−;)
何にも見えない…
しかも17時を過ぎ、そろそろ陽が落ちる…
というわけで…←どういうわけや!
写真がありません…orz
急いで今日の宿がある白樺湖へ!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
一番恐れていたことが起こってしまいました( ̄д ̄;)
街灯の無い真っ暗なクネクネだけでも手を焼くのに霧も発生((((;゚Д゚)))))))
何も見えねーΣ(゚д゚lll)
真っ暗でとても見にくい上にハイビームにすると霧による反射で真っ白に(笑)
超低速で山道を登り、なんとか宿に到着…( ;´Д`)
し、死ぬかと思った(笑)
と思う1日目でした( ´ ▽ ` )ノ
走行距離723.5㌔(笑)(; ̄ェ ̄)
Posted at 2015/08/24 09:13:19 | |
トラックバック(0)