• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayate号のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

グラディウスオーナーズミーティング G.O.M に参加しました〜

今日は針テラスで開催のグラディウスオーナーズミーティングに参加してきました
(≧∇≦)

針テラスに様々なグラディウス約40台ほどが集まり、ツーリングに参加しました。
( ̄^ ̄)ゞ

とってもいい体験ができました〜( ̄Д ̄)ノ













Posted at 2014/10/19 20:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

買い足しました〜(=゚ω゚)ノ

たっぷりたっぷり塗るためにカーペイントを買いました( ̄^ ̄)ゞ


そして、奮発して2液型のウレタンクリアーコートを買っちゃいました〜(((o(*゚▽゚*)o)))


2液型はとてもテラッテラになるみたいなので楽しみです〜(≧∇≦)


台風が過ぎたら塗るぞ〜(= ̄ ρ ̄=)
Posted at 2014/10/12 20:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月30日 イイね!

久しぶりの休み in岐阜 二日目

二日目です!

宿泊していた中尾高原ヒュッテの朝食



朝食を食べゆっくりと支度をし、今回の相棒ロードスターに乗り込みました(=゚ω゚)ノ

二日目もいい天気\(^o^)/


御嶽山の噴火の影響か?少し霞んでいるように感じます~(・・?))
奥飛騨の方で宿泊していたのですが、フロントウィンドウを拭くと灰がつきました。
ここまで飛んでくるのか…(; ̄ェ ̄)


と、灰が浮遊しているかもしれませんが気にせずオープン(笑)


実に快晴です!


そして今日の目的地、新穂高ロープウェイに到着(≧∇≦)


そして、支払いを済ませ、いざ乗り込みましたo(^▽^)o







ロープウェイからの写真です!
ぐんぐんと上昇して行き、7分で到着です
早いΣ(・□・;)


そしてロープウェイ頂上からパシャり





そして下山をするとすでに11時を過ぎてました(−_−;)


ペンションでゆっくりし過ぎた
(; ̄ェ ̄)


本当なら、上高地の方にも行ってみたいと考えていたのですが、ロードスターの返却に間に合わないとマズイので諦め、道の駅巡りに変更しました(=゚ω゚)ノ


道の駅を5つ巡り、昼食を済ませ帰路につきましたヽ(;▽;)ノ
さらば岐阜!また冬になればくるからな〜


と、こんな感じで今回の旅行は終わりました。
自分の中では行きたい所に行けたのでとても満足しております╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


彼女さんも楽しんでくれたはず…(・・?)


最後に…
新穂高は紅葉が始まっていました(=゚ω゚)ノ














Posted at 2014/09/30 08:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月29日 イイね!

久しぶりの休み in岐阜 一日目

今年は夏休みが無く、大学とバイト漬けの日々が続いて、大学生活を謳歌してない!っと思い岐阜へ旅行に行ってきました〜
\(^o^)/


アクセラで行こう!と思ってたのですが…
お犬様に車を取られてしまったのでレンタカーで行きました(; ̄ェ ̄)




今回の相棒です!

秋のドライブキャンペーンみたいなのがあって、大阪ではロードスターが半額でレンタルできるとなっていたので、選択の余地無しに、ロードスターを選んじゃいましたしちゃいました(ΦωΦ)フフフ…


今回は一泊二日の旅行で、初日は白川郷に行ってきました(≧∇≦)






とその前に、
恐る恐る彼女さんにこんなのあるんですがどうっすか?(; ̄ェ ̄)
って聞いてみたら『やってみたい』とまさのか返事をいただいたので午前中はハードな遊びをしました。(^_^)


それがこちら↓



マウンテンバイクです(笑)


たまたま、雑誌で見つけたのですがウィングヒルズ白鳥ではグリーンシーズンにスキー場をマウンテンバイクで走ることができます。(^_^)v

こんな所を走ります(−_−;)



本当に降りれるのか~(・・?))
となりましたが案外なんとかなるものですね(笑)
一時間ほどかかりましたが降りることができました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


午前中はこのマウンテンバイクを楽しみ
その後、白川郷へ向いました(=゚ω゚)ノ




そして、いきなりの白川郷です(笑)



ここで昼食〜
自然薯とろろ蕎麦をいただきました
\(^o^)/


とても美味しかったです!(*^^*)

その後、白川郷を散策…



なんかイメージと少し違う?
と思い、展望台へ行きました。
ここが遠い…(; ̄ェ ̄)
遠すぎると文句をぶつぶつと言いながらやっとの思いで展望台へ


おお〜これだ〜ヽ(;▽;)ノ

僕のイメージ通りの景色がそこにはありました(=゚ω゚)ノ

苦労して行った甲斐がありました(≧∇≦)


そして、日が暮れてきたので宿泊先の中尾高原ヒュッテへ


奥飛騨なので結構かかりました(−_−;)


そしてチェックインにギリギリアウトで宿に到着(; ̄ェ ̄)

食事の用意がすでにされており、すぐに晩御飯になりました\(^o^)/


大量でした(笑)
飛騨牛を堪能しました(=゚ω゚)ノ
どれも美味しいから食べ過ぎました(笑)

そして二人とも食べ過ぎてすぐには動けず、一時間ほど経ってから露天風呂へ

こうして一日目が終わりました
(( _ _ ))..zzzZZ

二日目に続く…










Posted at 2014/09/29 08:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月10日 イイね!

少し前のことですが…

少し前のことですが…福井県の三方五湖にツーリングへ行ってきました\(^o^)/

今回は親と二人で親孝行?ツーリングでした

行きは言わずと知れた周山街道を使って行きました。朝早くに出たおかげか、とても空いていて快走路でした。

そして、道沿いの道の駅で朝食をとるつもりだったのですが朝早過ぎて空いていませんでした(笑)(;^_^A

仕方がなく、三方五湖へ黙々と走ることに…

福井県に入る頃には9時を過ぎたので休憩がてらたまたま見つけた道の駅で休憩(^o^)/


たまたま入ったのですが、この道の駅、結構大きく、茅葺きの家までありました


再び、三方五湖へ向けて出発しだすと少し雨がぱらつき大丈夫か!?と思いましたが三方五湖は晴れていました\(^o^)/

三方五湖山頂にて

そしてそして、楽しみしていたイカ丼〜

お高いですが今まで食べたイカ系のご飯では一二を争うほど美味しかったです!(((o(*゚▽゚*)o)))


遅い昼飯を食べた後は自分がどうしても行って見たかったメタセコイア並木を目指しました!

着いた頃には天気が悪くなってました(笑)

さてさて、雲行きが、怪しくなってきたから帰ろうかと話していると…
来ました、とうとう来てしまいました…

物凄い雨に会いビッショビショになりながら帰宅しました(笑)


最後の最後に降ってしまいましたが楽しんで頂けたようなので満足した親孝行?ツーリングでした〜(^∇^)









Posted at 2014/09/10 17:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MIO&HIROちち(ミオチチ) さん

おめでとうございます❗️\( 'ω')/」
何シテル?   06/01 00:45
hayate号です。 マイカーを手に入れることができましたo(^▽^)o よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hayate号さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:40:06
自作 BMW F40用 自作ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:39:41
ケンウッドDRV-350ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 14:04:15

愛車一覧

マツダ CX-60 60 (マツダ CX-60)
BMW m135i xdriveから乗り換えました。 マフラー音はしませんがトルクフルな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アイドルが不安定で不動車になりかけを格安で譲って頂きました。 至る所がボロボロなのでフル ...
BMW 1シリーズ ハッチバック Mちゃん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初の外車です! 何もかもがわからないですが手探りで維持していきます👍
マツダ MPV Mac号 (マツダ MPV)
何処へでも連れて行ってくれ、様々なことを教えてくれた車でした( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation