• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

サウンドミート東日本に参加

昨日福島県いわき市四倉で行われた「サウンドミートin東日本2018」に参加してきた。
我が家から片道250Km。いつも行くスキー場よりはるかに遠い!でも長距離ドライブは大好き!
朝5時に出発し、途中のPAに2回よってチューニング!? 現地には8時10分に到着。
   alt
開会のあいさつの後早速試聴開始!台数が多くて試聴しきれないのが本音!
   alt

   alt
震災の復興工事の済んだ堤防?。約7mの高さのようです。
   alt
私はDIYコースにエントリー。全体で180台位参加したようです。一応デミオ君を視聴してくれているか気にしながら、他車の試聴を行っていたのだが、判っているだけで数人程度でした。う~~ん、なんだかなあ~~。全員聴いて投票するんじゃないの??
私も「ビジュアルコース」を除いて約7割程度しか試聴できませんでした。(課題曲を1曲に限定して)ロックしたまま聴けなかった車もあったり、システム図も何もなくただ聴くだけの車があったり色々です。
途中ステージカーでは地元の高校生のフラダンスがあったが、なかなかCD再生が出来なくスタンバイ!
   alt
そしてミニライブ。司会も兼ねた方でしたが、PAがあまりにも酷く可哀そうでした。Vocalが歪みっぱなしです。
客が誰もいません。するとアングラメンバー4人がかぶり付き!
   alt
お姉ちゃん喜んじゃって、歌い終わるとアングラの溜り場に出張!どなたかの運転席にまで・・・・
最後の表彰式。
アングラから1位が2人、2位が1人。凄い!! 
総合的に見て、一応正直に投票した車の3名(3部門)が1位だった事に、自分の「聴感」と「感性」にチョット安心。一押しは「ビギナーコース」のフィット・シャトルでしたね~。
初めて抽選会で大当たり!今日の仕事が早かったので一足先に帰らせてもらいましたが、途中デミオ君にご飯を食べさせて3時間弱で帰りつきました。そして初めて「平均燃費 22Km/ℓ」を達成!
サウンドミートが終わったので、いよいよAピラーのTWと、ミッド・ウーファーの交換です。どうなるか不安はあるのですが、いつでも戻せるような計画でやってみたいと思う。
Posted at 2018/05/28 22:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年05月08日 イイね!

AピラーにTW埋め込み最初からやり直し第二弾 完成!

何と暇なんでしょう ( ^)o(^ ) 今週いっぱい、キャストが遅い春休みに入ったので私も休み ('ω')
そこで「TW埋め込み作業第二弾」を決行する事にした。ちょうど今朝スエード生地も配達されたことだし・・・・
先ずはヤスリ掛けした部分の確認!小さい穴や、末端の凸凹を再研磨。
ここで、昨日100均で面白い物を見つけた。
   alt
これだと本当に細かい作業ができ乾燥後のヤスリ掛けが不要なくらい綺麗に補修できます。
これで補修した後アクリル系のクリアラッカーで表面を滑らかにすると同時にパテの固定になるような気がします。
   alt
  ラッカーが乾いたら曲線部分(特に凹の部分を中心に)に接着をより強固にするためにG17を塗ります。
   alt

G17を塗った後は、急いで生地を貼り付けないと直ぐに乾いてしまいますから、事前にスエード生地も用意しておきます。ある程度カットしておいた方が良いです。
   alt
この生地はかなり伸びますが、最初に「ユニットの台座から曲線部分」にかけて貼り付けます。この部分だけはあまり引っ張らないように貼り付けていきます。そうしないと凹の部分が浮かび上がってくる可能性があります。その為にG17を塗ったのだが・・・
この部分が終わったら、あとは簡単です。
   alt 
こんな感じです。
   alt  
光線の影響もありますが、結構凸凹があるんだよね~~。(;_:) でも実際みるとまあまあって感じです。
ユニットを突っ込んでみます。塩ビパイプの口径に合わせる為に、これも100均で見つけた2mm厚のラバーシートを2cm幅に切って、パイプの内側に貼り付けたらぴったりフィット!
   alt

  初めて裏側を公開! 希望としてはユニットから直付けでベルデンのケーブルにしたかったのだが、端子が「取付アダプター」と密着しすぎて不可能と判断。仕方なく途中からぶった切って繋いでます。
レアルシルトとニードルフェルトでデッドニングも施した。  
この作業で全般的な感想。
①ピラーカバーへの穴あけは、せいぜいユニットの口径程度が良いかも。(凸仕様の場合。凹仕様の場合は楕円形?)大きく開けすぎると余計な作業とより多くのパテを消費する。
②パテの凝固剤の量を工夫しないと、長い時間乾かなかったり、逆に乾くのが早過ぎて成型している間もなかった。以上の事から、最初の粗塗りの時は、多少乾燥に時間がかかるが緩めに混合し、最後の成型の時は硬め(速乾)に混合したほうが作業しやすいように思う。
③パテを塗る際の「パテへら」は沢山用意しておいた方が良い。特に仕上げ段階の時、へらに残ったパテで余計な傷が付いたり、折角ならした部分が凸凹になったりするので、すぐ交換できるように沢山用意しておいた方がいいと思う。100均で3本入りが売っています。今回3セット(9本)使いました。
④アルカンターラ調スエード生地を貼るやり方は前述したとおりです。
以上、自己満足できる仕上がりで完成しました。
必要経費
パテ1Kg・・・・・・・約2000
スエード生地・・・約3000
塩ビパイプ×2・・・・140
植木鉢下敷き・・・・100
壁穴補修材・・・・・・100
紙やすり2セット・・・200
ラッカー・・・・・・・・・100
パテへら3セット・・・300        合計約6000円  チン!  (他 Aピラー ヤフオク1200×2)
いや~面白い挑戦でした~!何とか出来るもんです。
多少凸凹が目につきますが、プロではないので本格的なサンダーなどの工具が無い状況でここまでできれば大満足です。感想記事に関してはあくまでも個人的感想ですので良しなに・・・・・
あとは各パートのユニットとのバランスがどうか?
デミオ君への装着はSound Meetが終わってからにしたいと思います。なんて言ってるけど、天気が良ければ明日にでも仮付け&試聴をしてみたいところ。

Posted at 2018/05/08 14:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年05月05日 イイね!

AピラーにTW埋め込み最初からやり直し第一弾!

GWどこにも行く予定なし!他にやる事も無し!という事で、大失敗だったピラー工事に取り掛かった。
前回作った、木製の台座は結局取り外すことが出来なくて、最初から作り直すことに・・・。
とは言っても、最初から削り出すのは大変な作業。そこでホームセンターに行って「塩ビのパイプ」(継ぎ足し用)を購入。チョット大きめだがユニット取付時に工夫すれば何とかなりそう。
   alt
今回は、ピラーカバーの裏側に出っ張りを無くす「凸型方式?」(失敗作は、凹型式?)で施工してみる。
「ピラー裏側に面一、尚且つ指向性が運転席に向く角度」でマーキングし金切り鋸でカットした。但し、R側は正確に向けようとすると殆ど寝かせる感じになるので、少しセンター寄りに向けてある。(ユニットで多少可変可能なので)
次に、仮の実装作業。多くの人は「割りばし」で形成するらしいが、100均を徘徊していたら「鉢植えの下に敷く塩ビの丸い網」が目に留まり、なんか流用できそうなので挑戦してみる事に。まずはその網にカットしたパイプの台座を乗せる。この時カットした側(角度のある方)と網をホットボンドで接着!このホットボンドも100均で調達。この時、丸のセンターではなくチョット上にずらして接着します。(前回無駄にピラーをカットした為)
   alt
 
こんな感じです。(裏側の写真撮るの忘れた)この網は結構たわむのを利用して、裏から押して角度(指向性)の微調をします。その時別の網を使ってホットボンドで接着すると完璧!(写真上右)
これで台座の位置が固定されました。
次にいよいよ正面のお化粧するための型作りです。ここでも網を多用します。(確か直径10cm?の物が10枚入っている)
   alt
こんな感じです。(汚く残っているパテはこの後剥がしました)この段階で余分な網はニッパーでバチバチカットしておくといいです。あとはパテで埋めていくだけ。
<ここまでの感想>
①塩ビのパイプを使うのはなかなか良い!サイズさえ合えばの話だが・・・。カットも金切り鋸で簡単にカットできた。
②塩ビ?の網も凄く扱いやすくてお薦めです。
③100均で売っているホットボンド。こての部分が200円だったかな?チップは沢山入っていて100円。それに、使っている材料(ピラーカバー/台座/網)全て簡単に接着出来ます。(あくまでも仮接着程度の接着力ですが)
さてパテ盛りの時間です。下網と上網の間に空間があるので、とりあえずガンガン上から押しこんでいきます。ポテトサラダの裏ごしの感じ。ある程度押し込んだら裏を見てみると、裏ごしされた?パテが出っ張ってきています。今度は裏からも同じ作業をします。ある程度空間が無くなると、パテが入っていかなくなるのでそのへんでパテ盛りは終了しましょう。(大量のパテを使いました(;_:) )
   alt
大体のモリ盛りが終わったらあとは皆さんやってる通り、何度も「塗っては削り」を繰り返します。
今回は3回繰り返して完成させましたが・・・(パテが残り少なくなってきた)
   alt
黒い部分は、下地の網の部分ですが問題ありません!あとはスエード生地が届けば完成です!これがまた結構大変なんですよね~。しかしもう2回失敗しているのでコツは掴んでいるつもり。頑張るぞ~~~!

 

 

Posted at 2018/05/05 18:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年05月04日 イイね!

Aピラーを実際装着してみた。大失敗!

先日製作した「AピラーTW」、やっぱり試聴してみたくなり、実際に装着してみた。
   alt

   alt
なんか変ですよね~~!そうです、両側とも「下向き過ぎ」なのです。「左右の取り付け位置」を正確に寸法合わせをし、横の方向性もピッタリ合っているのだが・・・他は勘に頼って作りこんだのが間違い!
それと、ユニット取付リングの裏側が出っ張りすぎてピラー本体に干渉している。(運転席側)
「そんなに甘いもんじゃなかった」という事で、最初から全て作り直さないといけない。取り合えずスエード生地をを剥がしておくことに・・・・・そして新しスエード生地を発注! 尚GWでショップの対応は7日以降!
   alt
しかし、Soundはなかなかだった。と言うか期待できそう ( ^)o(^ )
今回の製作はパテ塗りの練習という事で意味はあった!?   しか~し、最初からやり直すとなると気が重い。
Aピラーカバー自体をチョット捻じってみたらヒビが入った!この塗ったパテをどうやって壊していけばいいのか。意外と簡単にバキバキッ!と解体できるのか?せっかく作ったリングは何とか使いたいし。(;_:) 
とりあえず今日はこのままにしておこう!
Posted at 2018/05/04 19:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@エンタク
やったね。で、いつやるの?もう終わった?」
何シテル?   03/04 12:29
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation