• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい112のブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

なんにもないけど・・・

なんにもないけど・・・











皆様、とってもご無沙汰しておりますm(_ _)m



去年の我が家は楽しい新年会からの

インフルエンザで一家全滅という始まりでしたが

今のところ、発熱者も出ておらず過ごせています



最近の我が家は春くんがお風呂場にて

おいどの裂傷に見舞われ、病院通いではありますが

元気に走り回るので、

注意することに疲れています (゙ `-´)/トホホ




top 画は先日の積雪⛄の折りの

我が家からの様子です



翌朝はここを通園して行きました



帰りにつららを見つけてポーズしている秋ちゃんです🎵







さて、玉葱から停滞しておりました blog ですが

実は昨年、母方の祖父が急逝しました

酸素こそ着けてはいましたが、

自力で歩き、食事も介助なく食していただけに

びっくりして言葉も出てきませんでした

寡黙な祖父で怒られた記憶もなく

小さい時は長期休暇を

祖父母のお家で過ごすことが多かった私は

祖父母と畑へ行ったり

一緒にお風呂に入ったり
(いつもラジオ📻でカープの試合を聴いてました(∗˘ᴗ˘∗)*.。♫)

思い出すと笑顔で過ごせる事ばかり



また最期にも斎場にて

たまたま外に出た私の真上を歩く方へと

進む飛行機に背中を推してもらってる

気持ちになれました

(空港が近く着陸間近の飛行機✈だったので

高度が低くて大きかったのです❗)



いつもと変わらぬお盆やお正月を

まだまだ迎えられると思っていたので

なかなか up 出来ませんでした



私は元気に過ごせているし




サーキット場に行かせていただいたり


お初で助手席にてコースデビューまで💕

忘年会に参加したり



獺祭&山賊初体験したり





してました
(お付き合いくださった皆さんありがとうございました)



地域では班長の役割をこなし

任期も後2ヶ月、残りも僅かです

初めて行った町内のとんど(準備も少しお手伝い)

幼稚園でも
(役員で立ち回った為主人にも活躍していただきながら)

運動会


この度は天気が良く園庭で出来ました


発表会など


劇(おむすびころりん)の春くん


踊り(リンゴ売り娘)の夏ちゃん

頑張ってくれました


こちらは参加してたお宮の部の

発足20年を祝して開かれた会に

呼んでもらった際のスライドショーより



御宮の神輿



懐かしさに耽り(映画やCMに使われている場所です)



太鼓に復帰したいなぁなんて思ってみたり🎵
(台車が着いているので私より大きい太鼓です)




今は卒園式や謝恩会、修了式&入学の準備に

バタバタとしています

皆でダウンすることなく2月、3月、4月を

駆け抜けて行きたいと思っている今日この頃です





遅くなりましたが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします
゜・*:.。.(*´∀`*).。.:*・゜



季節がら皆様、体調崩されませんように・・・
万全でない方々、早期の復調を祈念いたします(。v_v。)







お~し~まい(๑˃̵ᴗ˂̵๑)











Posted at 2016/02/07 06:43:25 | コメント(3) | 日記
2015年10月30日 イイね!

今更の、、、玉葱オフ(σ≧∀≦)σ

今更の、、、玉葱オフ(σ≧∀≦)σ






早く玉葱オフ blog をあげなければと

思っていたのに、なんやかやで

happy、ハロウィーン🎃

も過ぎちゃいましたが

かなり長編に仕上がりましたが

よろしければお付き合いくださいませ🎵

(因みに我が家の ✨happy anniversary✨ だったり)



はじめに最近子どもたちの様子が

益々ニックネームの如く成っていくので

ニックネームを改めたいと思いますm( _ _ )m

長男ガッちゃん→

長女おてんばちゃん→

次女じゃじゃ馬ちゃん→

とさせていただきます

どうぞこれからも我が家の面々を

よろしくお願い致しますm( _ _ )m




さて

例年の如く、幹事のkoharuパパさんの

blog にて10月17日土曜日やりますと

玉葱オフの開催が告げられ

我が家は他の行事に被ってないぞー❗❗

今年は四国経由の1泊か٩(๑>∀<๑)و

なーんて盛り上がっていたところ

18日はシティークリーニングです

通知が届き

1泊は断念することに。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

しかも10月から来年3月まで

班長に当たる我が家

前班長さんより引き継ぎをしていると・・・

次回の班長会議は17日19時30分です

チ−(  ิ- ิ )−ン

1日、楽しむことも出来ないのか( ´╥ω╥`)

と悲しくなりせめて

0次会から参加したいかな~(⌒0⌒)/~~

なんて主人に無言(๑✧∀✧๑)で訴えてみると

行きたいんでしょ(╭☞´ิ∀´ิ)╭☞って

気付いてもらえました٩(๑>∀<๑)و

という訳でこの度も夜明け前から出陣です🎵

(去年はワクワクし過ぎて一睡も出来ないまま

出掛けてしまったので

今年はゆっくり会場入りするつもりだった

みたいなんです💧)


結局、省エネモードでこの度も山陽道ルート

7時過ぎに0次会会場にて◯ぶやんさんと

お会いできました♬╰('ω' )╯Ξ╰( 'ω')╯♪

前泊組もいるのかと思いきや

今年はなかったようで・・・





明石海峡大橋もパチリ✨して

まったり、ゆったり、駄弁りつつ

1台、また1台と並べていくエクシーガ🎵

ワクワク

開催時間の1時間前には1列に並べるのも

難しくなってきたので会場へ移動🚗💨🚗💨🚗💨

綺麗に並べてパチリ✨(by主人が(*´╰╯`๓)♬*゜)



開始の時間に輪になって

パパさんのご挨拶🎤~からの

自己紹介タイム~🎵

主人が終わって、私の番が来たー

と思ったら?

レガシーガさん(合ってます?)に

抜かされちゃった(爆)

知ってる人は失笑が、

知らない人はポカーンな

状況だったですよね(ノ∀\*)キャー

まあ今回のメインはじゃんけん✊✌✋

なので✨奥様✨枠でも

良かったんですけどね(´>؂∂`)☆

皆さんの自己紹介も終わり

パパさんの一本締めにて解散(爆)

ご挨拶しようとお土産出したら

春くんに僕が配る❗と

持っていかれてしまったので

私はほとんどの方と

言葉を交わせていません(´ω` )トホホ…

皆様にお土産行き渡ったのでしょうか?

その後は暇になった子どもたちが

何か仕出かしても恐いので

タケシさんのお子さん含め5人を連れて

公園まで行きました

そして後に悲劇が・・・❗❗❗

遊具に辿り着くまでに

水遊び場⛲で動かない5人を

何とか滑り台へ誘導したら

みんなバラバラに散っちゃった┐(´∀`)┌ヤレヤレ



取り敢えず小さい子が怪我をしないよう

視ながら時間とにらめっこ

当初11時🕚には駐車場に

戻りたかったのですが

遊び始めた子どもたち









滑り台からアスレチックジム、

巨大なゴムの遊具、砂場と

短い時間で一通り遊んで

戻るよーって言ったら

秋ちゃんがボイコットして

砂場から離れず(;゚д゚)

バイバイ👋の声にも反応せず

数十メートル離れても

姿を探すでもグズるでもないので

秋ちゃんを迎えに戻るため

4人に先に上がってと促すと

夏ちゃんが一緒にいるとグズり始め

秋ちゃんを小脇に抱えて

夏ちゃんの手をひいて

3人の所へ追い付いてみると

タケシさんの妹ちゃんがいなくなってました

(遊具へ行く前に行った水遊び場で

もっと遊んでおきたかったようで)

水遊び場で一人、ポンプで水出してました

岸で戻っておいで🙋と

待っていれば良かったのに

水辺の置石通って迎えに行き

妹ちゃんと手を繋いだまま

置石渡って戻っていたら

自分のほどけかけてた靴紐を

自分で踏んでよろけて

お水にバシャーン!

しかも

妹ちゃんも巻き込んで


(タケシさん、奥様、ホントにごめんなさい💦💦)

某線で妹ちゃん、風邪ひいたりはなかったと

お聞きできましたが

怪我だけはしてなかったようなので

ホッとしてますが、妹ちゃん

巻き込んでしまったこと

本当にごめんなさい💦💦でした

一緒に探してくれてたお兄ちゃんと

ずぶ濡れの2人が3兄妹の元へ戻ると

春くんの姿はなく

(駐車場に知らせに戻っていたようで)

秋ちゃんは粗相してボーゼン

夏ちゃんは・・・

その場にいてくれました

取り敢えず着替えをさせねばと

公園入り口に向かって歩いていたら

春くんから知らせを受けたのであろう

タケシさんの奥様と主人が来てくれました

駐車場まで戻ったらほとんどの方が

食事に行かれた後でした(;•ิ﹏•ัก)ポリポリ

秋ちゃんの着替えを終えた我が家は

慌ただしくタケシさんご一家に謝りつつ

道の駅あわじへ

(去年の◯まないちゃーさんの blog で

ビックリバーガー🍔を見て来年は

これを食べよう❗❗って決めていたのです)

着いたときには

先に来ていた皆さんは食べ終えて

お土産📦物色中

ビックリバーガーを急いで注文して

届いたところで

私はどうにも濡れた服が気持ち悪くて

着替えしてたら



写真撮り損ねました(´・_・`)

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

家族で食べて調度良かったですよ

今年は忘れず玉葱も get して

オフ会会場へ戻ります

戻ってみると既に景品の数々が並べられて

皆さん獲物を狙う目に(爆)

ガンプラ・お酒・珍獣米への

熱視線は凄かったですね



景品を選べないけいは

家族に望みを託しつつ

じゃんけん✊✌✋の音頭をとって

一回戦の勝者はまさかの私💦💦

ダメじゃん🎵と

仕切り直すと、ま・さ・か・・・

勝ったのは春くんでした❗❗

1抜けの息子にそっと珍獣米へ誘導するも

ヤだよ~🎵って

ミニカーを1つ選んで

(*´╰╯`๓)♬*゜にーってしている春くんに

心優しきエク乗りの方々は口々に

ミニカー全部、春くんが貰って良いと

言ってくださり

大事に遊ばせてもらってます



夏ちゃんは妖怪ウォッチのパッケージで

ティッシュペーパーを get し



秋ちゃんはお菓子で釣らせて

生協グッズ等と手作り?巾着袋等を

いただきました

普段から私にじゃんけんで勝てない主人は

ほとんど勝てずに座られてました💧

そんな主人も



こちらを get して喜んでました🎵

参加された皆様

望みの品は get 出来ましたでしょうか?

勝っても負けても

楽しい時間を提供することが

出来ていたら嬉しいですv(´∀`*v)ピース


皆さん二廻りしてじゃんけんも終わり

再び、まったり駄弁りモードになった頃

我が子は皆さんに遊んで頂いて

私を探す気配もありませんでしたので

公園内の CP 目指して

1人散策し、無事 get することも出来ました

戻って皆さんのお話しを所々聞きながら

立ち去りがたい気持ちが

とっても強く

二次会にも参加した~い

と心の中で叫びながら

帰宅の途につきました





無事帰って

夕飯の支度や整理をして



班長会議にも出て


翌日、シティークリーニングを仕切り

当日の班長の役割を終えると

主人がDへ行こう❗と

get した物を取り付けるといくら?

と、見積もりに伺ったのですが

1諭吉4野口さんという

高額さに固まる私に

担当さんが

お時間が余り無いのですが・・・

( ゚Д ゚) ハァ?ですよね❗

ポン付けするような

代物ではないそうで

取り付けに時間が係るため

遅くなるとその日の内に帰れない

と言うので

決断を迫られた私は





やっていただきました

主人も大満足なようです

この大出費のお陰で

懐が寂しくなった我が家は



しばらくお芋生活が続いたのか?(爆)




という訳で

玉葱オフ2015

参加してきました blog 終了です

今年もパパさん開催してくださって

ありがとうございましたm( _ _ )m

ご参加くださった皆様、

ありがとうございましたm( _ _ )m

また、子どもたちとも遊んでいただき

お世話になりましたm( _ _ )m

ご迷惑をおかけした方々

すみませんでしたm( _ _ )m

また来年も一家で参加させていただくことと思います

どうぞよろしくお願いいたします






あっ、しばらくバタついてる間に

秋ちゃん、3歳になりました



始めてオフ会に参加したとき

お腹にいた赤ちゃんは

スクスクと元気に育っております(≧∇≦)





もっと早くに blog もあげたかったのに結局自分の誕生日を迎えてしまった(;•ิ﹏•ัก)ポリポリ
お~しまい╰(*´︶`*)╯♡
Posted at 2015/11/02 04:10:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

綺麗(σ≧∀≦)σそして・・・いろいろ

綺麗(σ≧∀≦)σそして・・・いろいろ









毎日溶けそうな暑さですね💧
いつの間にか睡魔に襲われているけいです




前回blogをあげた直後、1日の夕刻

DからTELを頂き閉店間際のDへ

My エク入院させてました

何でも修理に必要なパーツが届かなかったそうで💧

1日に届きましたと連絡を貰いました

お世話になっているDは

12日(水曜日)から19日(水曜日)まで

夏期休暇とのこと

10日で納車出来るのか不安に思いながら

担当さんの

"11日(火曜日)には必ず仕上げてお渡しします"

宣言を信じてお任せしていました

11日もお昼を大分過ぎた頃

担当さんからTELを貰い

夕方以降ならお渡し出来ますと

言っていただき

お言葉通り11日に退院できました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




何でも一部の方たちの中には

きれいな状態は何日もつやらと

賭けをしているとかいないとか_| ̄|○



帰って来た My エクで初めに傷をつけてしまった

場所へも行かねば成らず

(実家の駐車場スペースなので💧)

代車はR2でしたから

気持ちに少し余裕がありましたけど

(エクより車幅も狭く、脚回りも高かったので)

エクで同じ場所へ行くと物凄ーく

ゆっくり車を進めてお墓参りに来られていた

方々にまで道を譲って頂いてましたm( _ _ )m

(実家はお寺の密集した場所にあるもので)

主人は以前より通りやすくなったんだから

もうちょっと気楽に構えて運転したら?

と言ってくれたのですが

視界が変わったことにより侵入角度が

自分で掴めなくなってしまったので

私の迷走はまだ暫く続きそうです:(´◦ω◦`):






話変わって昨日のこと

お昼前に所用を済ませて帰宅かと思いきや

ラーメン食べに行こうって話になりまして

約100キロ走ってラーメン食べてきました





有料橋を渡り

島から島へ





西から東へ横断し





こんな景色を見ながら





こちらを頂いてきました

豊島ラーメンです

とっても美味しかったです(*^ー゚)b クッ゙

お店には提供時間ギリギリで到着💨💨

我が家が食していた時にはお片付けが∑(๑º口º๑)!!

こちらはお好み焼き屋さんだったのですけど

何故か?余っていたお好み焼きまで

いただいてしまいました╰(*´︶`*)╯♡

お好み焼きは別バラです❗と

言いたいくらい好きなので

歓んで戴いちゃいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ガッちゃんもラーメン食べながら

お好み焼き欲しいって言ってたくらいなので

喧嘩になるかも⁉しれません♪(ค•∀•)ค

そして有料な安芸灘大橋を

回数券にて無料で帰らせて下さるとの

有力情報もいただき

換えてくださるという

通行手形(領収書ですが)の発行までしていただき

交付場所で get して

帰路に着きました







この日は子どもたちの曾祖父母宅に

行くことになっていたので

急ぎ帰り、支度して

甥っ子連れて向かいました

いつも叔母や従妹が美味しい料理を作ってくれて





この度は17名が集まり

楽しくお食事させていただきました♪(ค•∀•)ค

子どもたちの大伯父への
腰もみの様子ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ








子どもたちは私の従兄弟姉妹にも遊んで貰い

大興奮と大笑いの中帰ったのでした🎵










お~し~まい(*´╰╯`๓)♬*゜








Posted at 2015/08/15 08:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月01日 イイね!

角島ツーリングオフ行けました(*´╰╯`๓)♬*゜

角島ツーリングオフ行けました(*&#180;╰╯`๓)♬*゜









我が家のエクさん未だに修理に出せず

お盆休みに間に合うのか⁉

不安になってきたけいです









7月26日(日曜日)

前日までの台風直撃コースに

天気予報とにらめっこの日々でしたが

晴天の中、西に向かい

余裕をもって家を出たと思っていたのに

途中で妖怪の仕業に見舞われた

某ニコニコライダーな方にスッ飛ばされたり

後方の広島市内で遅れそう💨💨って

吹き出しコメが上がっていたり

到着予定時間が集合時間を上回りそう💦💦

って気付いて

東からの強風の力を貸していただき

ゆとりをもった時間で来れたと思いきや

現地目前にして集合場所と駐車場所の違いに

❔❔❔と一瞬戸惑いながら

皆様のアイコンに吸い寄せられて駐車

やっぱり早い、謎なエク乗りな方々なので

大半の方が到着されており

日陰を求めて1列になっていらっしゃいました

はじめましてな方

お久しぶりね~🎵な方と

軽~くご挨拶して

お店の方の誘導により

集合場所へ移動して

見事にエク並べが出来ました






皆揃ったところで点呼❗

が、時間がかかり座敷の用意にバタつきました

29名の大所帯だったそうな♪(ค•∀•)ค

人数が多いため開店時間と同時に通して頂き

我が家の面々私を除いて瓦そば初体験٩(๑ˆOˆ๑)۶♡

でもけいも前回食べてから2○年振りでした

けいは武家さんとシェアさせていただいたのですが

子どもたちに取り分けしたりするも

(子どもたちは3人で1枚の瓦でした)

始めてのサマに箸が進まず

子どもたちの分まで消化しなければならなくなり

武家さんに大量消費をお願いしてしまいました

残りは主人に手伝ってもらったり(;•ิ﹏•ัก)ポリポリ

ありがとうございました

ご馳走さまでした(^人^)

あ、写真はありません(;∀;)

皆さん撮影📷されていたので

私もって気持ちもあったのですが

子どもたちに準備してたら

タイミングを逃してしまいました

(私ってコウイウコトオオイノヨネ|ω•。 )))



瓦そばでお腹が満たされた後は

隊列組んで角島へ向けて go ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶













見辛いかもですが

先頭車両(ぎんエク)の車窓から出てる

幾つかの手を撮りたかったんですけどねf(^^;)





途中想定内アクシデント
(ぎんたさんなら"あるよ❗"な行動でしたが)

も起こりつつ

橋の手前でsmileライダーさん待ち



台風なんてどこ?な天気に

ジリジリと焦がされつつ

こんな景色撮ってみたり

バッタに遊んでもらったり



到着間近?な時にじゃじゃ馬ちゃんを

御手洗いに連れていき

自己紹介に間に合った~🎵

と思いきや今度はおてんばちゃんを

連れていったら写真撮影に間に合わず~💧

戻ったら移動のために乗車中でした




駐車係のおじさんに案内されるがままに

駐車場に車止めて

ソフトクリーム🍦タイム



子どもたちはイチゴ🍓ソフト

主人はワカメmixソフト

ガッちゃんはなかなか上手に食してましたけど

下の二人にはやっぱり難しかったみたいでしたけど

食べれたことに満足してくれたかなぁ( ˆỏˆ )





ソフトクリームで涼んだ後は

ザ・漁港オフ(爆)



お土産配りしたり頂いたり



海辺に行って貝を拾ってみたり

何故か玩具を砂に埋めていたり
(パグさんJr.ちゃん汚してゴメンね)

子どもたちで追いかけっこしてたり

ホントに楽しく自由に過ごしました



離れがたい雰囲気を断ちきりながら

帰路につくことになりましたが



途中、風力発電の風車の勢いにパシャ📷

風は強かった~(;∀;)



夕陽に照らされた雲



山々を陰らせる雲☁と走ってみたりしながら

無事、帰り着きました

この度のオフ会は往復600キロでした



幹事様はじめ

長距離遠征組の廃ドラーな方々

九州、各地からの皆様

山口・広島の皆様

我が家の傷ついたエクと私に

温かいお言葉を下さった皆様

子どもたちと遊んでくださった

すべての方々に御礼申し上げます



お世話になりまして、ありがとうございました

とっても楽しく過ごさせていただきました






お~し~まい٩(๑ˆOˆ๑)۶♡





Posted at 2015/08/01 16:57:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

初車検してきました

初車検してきました









7月19日(日曜日)

Dでの車検も

初回車検も

はじめての経験を致しまして

こちらが希望を出して何かを

してもらうことはなかったのですが

使っていれば消耗する物ばかり

な車用品ですので(;•ิ﹏•ัก)ポリポリ

車検を通すのに必要であれば

交換しなければならないものも

出て来るかも知れませんでしたから

請求額がいくらになるやらと

不安いっぱいにDに向かいました




地図データの更新がまだ終わってないとの

報告を受けて(7時間弱かかりました)


交換したものもないとお聞きし


事前に使えるものは利用しますと伝えてました🎵



2ヶ月前車検予約特典( ˆỏˆ )

top画のスバルサービスクーポン券

を利用させていただき



1000円でお釣りをいただきました(*´╰╯`๓)♬*゜


法定整備費用は勿論入庫の際にお支払してますが


点検パックに救われた私の頭は?????でしたけど


無事終了しましたので

ちょっとホッとしています



台風の進路は気になりますが

子どもたちの体調に気を配りながら

楽しい週末を迎えたいと思っています











お~し~まい♪(ค•∀•)ค












Posted at 2015/07/24 01:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2012年に3人目の妊娠を期にエクシーガになりました ちっこいのが大きな車に乗ってるので 未だに慣れません(ToT) 車には快適に乗れて走れたらO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 20:00:31
ありがとうございます(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 23:14:13
信州オフに参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 06:38:09

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 ちっこいのが乗ってる大きな愛車です

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation