• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんた@4ATのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

東京日和あ~んどNBロードスター20thMTG~(*^^*)

東京日和あ~んどNBロードスター20thMTG~(*^^*)


  記録的な寒波で! 首都圏でも大雪!! (@_@

 

 皆さんご無事ですか~



 ところで今回、東京日和とNB20周年が奇跡の同日開催!

 こんなチャンスは2度とナッシング!ということで大雪の前日に開催された、東京日和・睦月&NBロードスター20周年MTGに参加してまいりました!


 前回のNBMTG様子はコチラ↓


 



 では第一部、東京日和・睦月スタート~^m^ ・・・んっ?第一部?

 

  前日の朝8時過ぎに自宅を出発~ 今回は天気にも恵まれ夕方5時頃に無事ホテルに到着。

  前と同じホテルで明るい内に着いたんで迷うことはありませんでしたが・・・

  

 あいっ変わらず前後左右をラ〇ホに囲まれてて、しかも既に車がイッパイって・・


まぁ皆さんお盛んで・・・^^;

  

   ※後ろにある「お城」も・・・

   alt


   この後は千葉にいる息子(&彼女)と前夜祭♪ 

  ホテルに戻ったのは・・0時回ってました(@_@

   

  んで、翌朝は5時過ぎにホテルを出発。東京日和の集合場所、若洲海浜公園に向かいました。

   何とか集合場所付近まで行ったモノの・・ん?誰もオランダせんべい?

   ハイドラ点けると、通り1本向こうに誰かいるナ・・・で時間ギリギリに何とかセーフ!^^;

  

  真っ暗な中ご挨拶もソコソコに、イヨイヨ東京日和出発!!

  

  alt


   roady師匠のグレースに続きますが・・ん~にしか見えん


  alt
 

  

  alt

   

  20分位走ったかナ?夜明けのお台場に到着


  alt


  ここでようやくご参加の皆さまのイロとお顔が・・^m^ alt

 

alt


 クラシックレッドのNDは実物初めて見ました。 やっぱ綺麗♪ 

alt


alt


 

んで、写真撮っておしゃべりして次のCP東京タワーへ


alt



 見えてキター(^O^)/

 alt



 モチロン車で来たのは初めて

 前にきたのは観光バスで・・10年位前かな?

 あいにく工事中だったけど、凛々しい佇まいはそのまんまでした。

 蝋人形館ってまだやってんのかな~


 alt

 

 alt


   んで、次のCP(自分的に今回のメイン)、丸の内へGO!
 

  








  あぁぁぁ たぁ~くさんのロドに囲まれて・・・


 alt



    ボクハイマ東京を走っているんだ・・ヽ(^o^)丿

  alt



   んで、丸の内

  alt


  やたっ「緑」に見える! グレースBros^m^  alt

  

  alt


    コレをやりたかった!
   
alt


    緑の逆襲の図!? ^m^

   alt



   alt

   

   ここで、東京日和の皆さまとお別れ。

  ご参加の皆さま、田舎者の自分とご一緒いただきありがとうございました。

  おかげさまで、念願の東京日和に参加させていただき、チョー楽しかったです♪

  またいつかどこかでお会いしましょう!

  


  

  この後 roady師匠はNB20周年MTGの実行委員ということで会場に9時集合!

  「師匠、時間大丈夫っすか~」、「ん~下道行っても50分。大丈夫!」

  んで、チャッカリ師匠の後ついて横浜へGO!


  


  ということで・・・・(多分)次週とぅびぃこんてにゅう~(^_-)-☆

  


  ・・・って、続くんかい(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2018/01/28 13:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月14日 イイね!

NB Roadster 20 th Anniversary Meeting(^◇^)

NB Roadster 20 th Anniversary Meeting(^◇^)

 

   

 夢のような宴から2年・・・・

 

  alt

 



  


  あぁ~ 夜の首都高・・懐かすィ~



  


  alt

 

 

 

  






             ・・・・ということで・・・・・・・・

 

     







横浜行っきま~す♪

 

 


     皆さま当日はよろしくお願いしま~す(^O^)/

 




 


Posted at 2017/12/15 00:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

2017Whip!ラストTRG男鹿 皆さま今年もありがとうございました!(^◇^)

2017Whip!ラストTRG男鹿 皆さま今年もありがとうございました!(^◇^)
 この前、シーズンスタート~とか言ってたら、早いもんでもぉ11月・・・
 遠くの山の峰々には薄っすらと白いモノが・・
 
 イヨイヨ冬の排気音が聞こえて来ました
 
 
 







     あぁ~やだやだ・・・・(-"-)



 

 

 今シーズン(自分)は5月の春の沿岸TRGから始まり、6月は今度こそはのリベンジ鳥海山TRG

 やたっ!晴れた~

 
 
と思ったら・・まぁ世の中甘くないよネ
ギリギリ雨振り切ったんでまぁヨシってコトで。。^^;






9月
8月は津軽西海岸TRG
久々にクリブルNBとコラボ♪ やっぱキレーだわ




 いっつも思うんだけど楽しい時間ってホント「あっ」というい間
 に過ぎていく・・・ターボでも付いてんのかね~?







 10月の秋の沿岸TRGはお天気には意地悪されましたが・・・

 
 

  





 恒例(になるのか?)の第2回コスプレ大会\(◎o◎)/!
 




 



めっちゃくっちゃ
楽しかったです(^◇^)(^◇^)(^◇^)

 
 
 ※とりあえず他の画像は自主規制。気になる方は是非来年ご参加を
 



 大雨の中TRGを支え、盛り上げていただいた萌え金さま、スタッフの皆さま本当にお世話になりました。ありがとうございました!

 





 

 





 そしていよいよ今シーズン最後の「2017ラストTRG男鹿」
 
 お天気は・・・・「これぞ冬の日本海」
 
 松本清張の「ゼロの焦点」のラストみたいな空の色
 
 んで、寒い寒い・・^^;
 

 

 でも、元気なオヂサン達は寒さにマケズ撮影会を始めました・・^^;
 やっぱり綺麗な会長のマリナちゃん&WRブルーの2ショット
 


 クロさんのND-RS 白のENKEIがオサレ。^m^
 
  

 祝!復活! alex君 NC-RHT 
 
 手が冷たくて・・・写真少ないですm(_ _)m
 

   入道崎でお昼食べて八望台でお約束の試乗会♪
 
 この後は、男鹿半島西海岸を(途中まで安全運転で)南下・・^m^
 
 




  幾度となく走った道だけど・・・







 みんなと走るとやっぱ楽すぃ!
  
 
 今年もいろんな人達と沢山出会い。
  

 
  一緒に走り
 

  おかげさまでホンっトに楽しい時を過ごさせていただきました。
  
  
  

   スゴーマン会長、ご一緒させていただいた皆さま!!

  お世話になりました~!
  どうもありがとうございました!!

  

     来シーズンも宜しくお願いしま~す m(_ _)m 












        まったね~~~(^O^)/

   

Posted at 2017/11/14 00:42:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月31日 イイね!

「鶴瓶の家族に乾杯」で黒石つゆ焼きそばが・・・(*^^*)

「鶴瓶の家族に乾杯」で黒石つゆ焼きそばが・・・(*^^*)
  昨晩、鶴瓶さんが黒石の「つゆ焼きそば」食べてたの見たらムショーに食べたくなって・・久々に行って来ました♪

  まずは五所川原のお隣、鶴田町で「鶴の舞橋」に
お立ち寄り

  
  
   
  岩木山をバックに 
  
  
  湖畔の紅葉もキレー  で、この木何の木?
  
  
  黒石のこみせへ
  TVで紹介されてた交流館の裏手に、件のカフェがあります。
  ここは元銭湯だったところを改装したそうで、暖簾の「松の湯」の由来は・・・・・
 分かりますよネ。^m^
  
  
  
  
  
  




 

 中はこんな感じの昭和レトロ♪ 子供の時分はよく銭湯行ってました

  
   
  



  で、これこれ(*^^*)
  お味はというと・・・これは紛れもない焼きそばです!
 「また食べたくなる」懐かしいような、不思議なワンダーランドです。
 黒石に来たら、是非お試しを!

    
 
  ド平日だったんで、お店は空いてましたが、自分らが食べてる間にも何人か来て、「昨日TVで見たのを食べたい」って・・TVってスゴイですね。   
 
  お店の人と少しお喋り。撮影は確か9月の頭?
  「ホンっトにノーアポで?突然来たの?」
  「ホ~ントいっきなり来て、店長も帰ってきたらいきなり居たんで、えっ?えっ?何っ?て」

  で、自分らミ~ハ~夫婦なんで、お願いして写真を(^^)
  ※SNS出してもいいかな~? イイとも~!・・ってコトで
  
  
  
  

 この後、TVに出た和菓子屋さんを教えて貰って、TVで見たお土産(とことんミ~ハです(^^))を
ゲット~
 
  
  これが意外にも甘さスッキリで、控えめなシソの香りがアクセント♪
  シソが苦手な人でもいけそうです。
  
   
   
   あと、お土産で外せないのが ↓ (*^^*)(*^^*)
   
   まさかの「焼きそば味?」 
  
これは楽しみです~(^◇^)
 
  
Posted at 2017/10/31 21:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

いつかは誰もが通る道・・・

いつかは誰もが通る道・・・

 さきほど義父(82才)の運転免許を返納してきました。
 家の場合はに本人が自覚していてくれており、更新のハガキが来た時に決心してくれたようです。
 
 高齢者による事故がクローズアップされている昨今、正直これで一安心。今日からはツレと自分が運転手頑張りマス
 (・・オメの方がアブナイってツッコミは無しネw)

 淡々と手続き書類に記入していく義父を見ていて、そぉか車とはこんなお別れもあるんだなぁ・・・・と
 
 長年安全運転に努め、幸せな形で運転の幕引きをしてくれた義父には只々感謝です。

 おつかれさまでした。そして、どうもありがとう~(^O^)/(^O^)/

Posted at 2017/10/16 11:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今シーズンはホントのラスツー
明日はタイヤ交換だなッと(///ω///)♪」
何シテル?   11/23 15:46
いい年のオヤヂですが、皆さんよろしく~ ^m^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS バッテリーカットオフスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 07:20:10
やっと認められた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 06:51:36
10年 200,000km 戦うために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 09:42:34

愛車一覧

マツダ ロードスター ぶんた (マツダ ロードスター)
 NB3 1.8VS combi-Bです。(*^。^*)   10数年前に見た3型のカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation